長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

バイク王?

2012-02-21 08:00:50 | Weblog
昨日は「タイムドメイン」の日。
池袋時代から、月に一度、「もちよりの日」
マイぐいのみや、マイ箸をもって、飲みたいもの、食べたいもの、
聴きたいCDを持参し、縁のある仲間たちと、時間空間をシェアー
しながら過ごす日。
タイムドメインのスピーカ「yoshii9」を、イワジーが雨の日も雪の日も
運んできてくれる。まるで「売茶翁」が、お茶道具をかかえて、京洛で
煎茶をひろめていった姿を彷彿させる。イワジーとは、論語の会で席を並べ、
篠笛を習ったり、今はかっぽれをやっている。彼は「呼吸法」を全国行脚しながら
伝道するのをライフワークにしている。呼吸という「空」を伝えていく。
売茶翁ならぬ売空翁だ。そんな話をしていたら、バイク好きなりょうくんが
「バイク王?ですか」と反応した。彼も浴衣や、久保さんの志野のぐいのみが
似合うようになってきた。

明日から「無茶しぃの会」が始まる。
お茶とかお花とか、書とか、陶芸とか音楽とか・・・
みんな日常の中にまんだらみたいに広がっていけば、日本人に
もどれるように思う。肩の力を抜いて、坐ってみる時間を一日10分でも
もつ、そんなところからはじめればいい。明日のお菓子は。。いろいろ楽しみ!


今日は「書をしよう会」 文人墨客が「墨だ!」で遊び酒を酌み交わす日。
貞本さんはIT企業の社長をやっているが、文人というか達人に近い。
彼とよく飲んだ大塚「江戸一」にも、彼の書が飾ってある。

そして22日が「無茶しぃの会」  おかげさまで16時  19時とも満席。
24日(金)が「TQの会」(元気の約束手形シールの謎解き会)
25日(土)が花のお稽古。夜が「二階で落語かい」
26日が竹。夜は「無茶しぃの会」(19時から)
27日が「順受の会」今年は「易経」を勉強。

3月14日(水)に、やまねさんがヨーロッパで活躍するピアニスト伊藤野笛さんと
演奏会をやることになった。春を先取りするような音楽会。5000円(そば会つき)

3月30日は、トリフォニーホールで、赤松林太郎くんのピアノの演奏会がある。
だいぶ頭角を現してきたけど、彼の舞台は近いうちに「世界」になると思う。
詳細は、彼のブログを見にいって・・
天真庵は次の日から、しばらく春休み。

やまねさんも、林太郎君も、月に一度、原田先生のもとで、花のお稽古をつけて
もらっている。同門の同志だ。志を同じにした人たちと、肝胆相照らしながら、
花を生けたり、お茶を飲んだり、酒を飲む。こんなに楽しいことはない。