
ちょこちょこ気軽に作れるかぎ針編みにはまっています。
「可愛い♪」
本で見つけたアニマルキーカバーを作ってみました。
ぐるぐる編むこま編みって苦手。
数を数えながら、一段二段と。
足と尻尾がちゃんとあるのですが、製図どおりだと位置がおかしい。
変だなー。
網目がバイヤス状になっているからかな。
やっぱり立ち上がりの目が必要じゃなかったのかしら・・・
ま、とにかく完成。
「何に見える?」
「うーん、
か・・・
」
耳が長いからう・さ・ぎ、だけどどういうわけかねずみに見える。
これで袋の底を探し回らなくても、鍵がさっと取り出せます。
気に入って、もっと簡単キーカバー増殖中^^
「可愛い♪」
本で見つけたアニマルキーカバーを作ってみました。
ぐるぐる編むこま編みって苦手。
数を数えながら、一段二段と。
足と尻尾がちゃんとあるのですが、製図どおりだと位置がおかしい。
変だなー。
網目がバイヤス状になっているからかな。

やっぱり立ち上がりの目が必要じゃなかったのかしら・・・
ま、とにかく完成。
「何に見える?」
「うーん、


耳が長いからう・さ・ぎ、だけどどういうわけかねずみに見える。
これで袋の底を探し回らなくても、鍵がさっと取り出せます。
気に入って、もっと簡単キーカバー増殖中^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます