お気に入り

毎日の暮らしの中にある大好きなもの、こと、出合(会)いなどについての気まま日記

フレッシュジュース

2009-06-19 10:59:05 | 料理

ほうれん草の5倍のカルシウムを含む小松菜を使って、野菜ジュースを作ってみた。
本のレシピによると、ゆでた小松菜とキャベツ・キウイ・レモン汁・冷水になっていたけれど、いつものように適当にアレンジ。
ゆでた小松菜、キウイと豆乳を入れてスティックミキサーでガーガーッとかき混ぜる。
普通に切った小松菜が刃に絡まるのを、何度か取り除いたりしながら こんな感じに出来上がりました。



緑のきれいなジュースを想定してたんだけど・・・もっと細かく切っておくべきでした。
豆乳、多かったかな。
ごっくん。
うーむ、可もなく不可もなく・・・想定内な味。
牛乳だったらコクが出たんだろうけど、でも体に効く野菜ジュースって感じです。
別の本によると、葉ものは刃に絡まると苦味が出るので果物のあと液体を入れる直前に混ぜてくださいですって。
そうか・・・

今度は冷凍バナナとアボガド、牛乳の果物ジュースをガガーッ。
ねっとりコンビですから、これはもう溶けかかったソフトクリームって食感。
そうだな、小松菜ジュースもキウイの代わりにバナナにすればよかったかな。
そろそろ、朝の紅茶からフレッシュジュースの季節がやってくる。

さすがに昨夜は冬の羽毛布団が重かった
もはやこれまで・・・今夜からは夏の羽毛布団だ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿