たろの日記ページ,gooブログ版

http://taro-r.sakura.ne.jp の分家です。一部内容が重複してます。

犯罪者心理の分析に意味があるか?。

2004-12-15 22:16:38 | 時事
すでに死刑になった人の話であるけど「宅間守資料」とかを見ると,犯罪者心理の分析なんて意味があるのか?…とか思ってしまう。いや,猟期殺人の中には「自分の中にある狂気」の具現を見ることもあり得るが,宅間の件を見ると,これはちょっと別の生き物なのでは?…などと思ってしまった…。まずいかな…。
でもこれだけの人間が,拘束されずに生きられるのが今の日本なのね…というのを,良し悪しを抜きに,実感しました。もうちょっと相互監視とか必要なのかもね…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済制裁で日本は孤立するのか?。

2004-12-15 12:57:03 | 時事
日本の世論(といってもマスコミだけど)では北朝鮮への経済制裁を期待するのが強くなっているようですが,その場合他の国は日本を支持してくれるのでしょうか?。「北朝鮮制裁は「段階踏んで」 アーミテージ米国務副長官 (朝日新聞)」とか言うのを,見るとなんか中途半端。もっとも昨日流れたニュースでは,アーミテージ氏は慎重論だったはずだけど,なんか段階論に変わっていて,氏が意見を変えたのか,昨日のニュースが誤報だったのか謎なんですが,いずれにせよ,「ヤレヤレ」状態ではない様子。
ニュースソースは忘れましたが,どこかの(といっても西洋が主幹でしょうが)団体が北朝鮮の子供達が飢えている現実を伝えて,日本にも支援をしてほしい…とか言っているのを見たような…。
まぁ中国が北朝鮮の肩を持つのは今更驚きませんが,意外に日本が北朝鮮へ経済制裁をするに辺り,後押しを強くする諸外国は無いのかも知れない…とか思ってきました。世界中や国内にいろいろ言われながらも日本がイラク派兵を支援したアメリカでさえこうですからね…。もっともアメリカは「段階的に行うことによるメリット」を強調しているともとれるので,そうであれば助言とも言えます。
なんか難しいです。北朝鮮は「経済制裁すれば宣戦布告と見なす」とか言い出していますから,マジで戦争になるかも知れません。脅しはいつものことですけど…。でもとりあえず向うとしては「言ったからねぇ」ということか…。
こういう状況であれば世論がどう騒いでいようが,政府が慎重なのはもっともなことです。昨日わたしは日本人は平和惚け…と書きましたが,撤回した方がいいのでしょうか?(苦笑)…。いや,おそらくわかってなくて,覚悟がなくて言ってるんでしょうけどね。刃物振るわなければ,相手を猫を噛む状態にしても,こっちは加害者じゃないと…。

いずれにせよ,この問題は難しいです。経済制裁したからって北朝鮮がすぐに真実を明らかにするとは限らないし,追い詰め方としてはいろいろ模索するべきなのかも知れません。ただ,諸外国のこの問題に対する態度を見ていると,やっぱり日本以外にとっては拉致問題って小さな問題として認識されているのだなぁ…と思います。残念ですが…。

結局小泉氏は大衆の空気よりも対外的な空気を読むようになってる気もします。最近に限って言えば…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツと拒否権付き常任理事国を目指すか?

2004-12-14 14:52:19 | 時事
極東ブログさんで「シュレーダー首相が来日時に『日本とドイツは拒否拒否権を持つ常任理事国を目指したい』と発言していた」事を知る。うぁー,知らなかったよ…,というかシュレーダ首相来日のニュースなんってTVでやってたか?…って程,扱い小さかった様な…。
わたしは,日本が常任理事国に入る資格があるかどうかはともかく,入るチャンスは今が一番大きい気がする,国内では入る入らない…とかダラダラ議論しているが,今はっきり態度を決めた方がいいと思ってます。下手すると日本はこのまま経済的に下降し,そして日本が追従しているアメリカが例えば国際的に孤立とかしたら,日本は誰も見向きもしない国になるんじゃないか?…と良く思います。それでもいいじゃないか?…というのも一つの考えだと思いますが,じゃぁそう思う人は,それがどういう事かというのをチャンとわかっているか?…ということです。
「仮に日本が国連で拒否権を持てるなら、どれほど世界に平和を訴えることができるだろうかと私は夢想する」という極東ブログさんのコメントは実はわたしもまさにそう思うところです。TVとかの論調を見ていると,日本が常任理事国入りしても,アメリカの追従をするだけだ…という意見が結構あるようですが,わたしはむしろアメリカと違う路線を歩むために,なるべくアメリカと近い力を持ちたい。もちろん日本が常任理事国になっても,安保があったり地位協定があったりとすぐには独自路線にはいけないにしても,先に安保を変えたら,かえって国連でアメリカと袂を分かつのは難しいんじゃないかと思うのです。
日本人は戦後平和惚けで60年暮したせいで,戦争をせずに周りと仲良くやっていけるに違いない…と思っている人がたくさんいます。そういう国が常任理事国入りして拒否権を持つのは,そんなに悪いことじゃないのじゃないか?…とか思うこともあります。なので,シュレーダ首相が日本と共闘を望むのであれば,是非のった方がいいのではないでしょうか?。

まぁそれで国連が機能しなくなったら,戦前の国際連盟みたいに主要国が脱退とかするかも知れませんが:-p。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投稿消えましたorz

2004-12-13 22:07:39 | ひとこと
夕方4時頃にアップしたのが消えてました。検閲にあったのか?…とか思いましたが(笑),「緊急メンテナンスの実施についてご報告」を読むと,まぁトラブルだったようです。まぁしょうがないといえばしょうがないけどねぇ…。もう一度書いてもいいけど,書いてうっぷんが晴れたので,またたまったら書きます:-)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民放はNHK批判をする資格はあるのだろうか?

2004-12-13 13:39:06 | 時事
NHK不祥事問題,検証番組をやるらしい」。それにしてもZAKZAK,ひどい書きようだ…。
この週末も報道系の番組を見てるとやたらNHKの話を取り上げてました。実は正直わたしの中では「どうでもいい」問題になっていて,むしろあんなに民放が取り上げて騒ぐのがさっぱりわかりません。取り上げると視聴率とれるんですか?(つまり関心がたかいか?)。
まぁ正直,これだけ騒がれていると会長…辞任した方がいいんじゃない?…とか思ったりもしますが,本人は「昔からやってるのに,何でオレの代の時に…」と悔しい思いしてるかも知れませんね:-p。でも,わたしが妙に冷めて見てしまうのは,民放の取り上げ方がNHKに対して「公共放送」といい,「国民から受信料をとっている」というところをやたら強調するところです。これは裏を返すと「民放は受信料とってない」「だから公共放送じゃない」「だから公共性が低い番組をやっていいし,NHKだと不祥事になるようなことをやっても構わない」という風に取れるのです。つまり民放のNHK批判は,決して同業者としての批判じゃなくて,自分達とは異る一種の権力者への批判という風に取れます。
でも正直にいうと,民放だろうがNHKだろうが,視聴者から見れば,一つの局です。ですからNHKに求められるもののほとんどは民放にも求められるのだとわたしは思います(もちろん全国あまねく…とかいうのは求められませんが)。
何が言いたいのかというと,わたしは民放がつくる番組,特にドキュメンタリーや報道バラエティは劣悪だと思っているので,そういう民放がNHKを批判できるのか?,と感じてしまいます。正直NHKに対する批判は,多少理にはかなってるとは思う反面,「オマエがいうのか?」という思いが民放の番組を見ていてわいてくるのです。民放がNHKを「受信料をとっているから」という理由で批判するのがとても気持ち悪い。そして民放にとってNHK潰しは自分達の視聴率増加につながるので,どうも利害関係者が批判しているようで,素直に受け取れないのです。

まぁそういうわけでNHKは自ら誠意を見せた方がいいかと思いますけど…,ちょっと会長の対応が後手に回っちゃったねぇ:-p…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴代ベスト・ロック ギター・リフ

2004-12-13 11:57:43 | 音楽・アート
豪音楽誌が選んだ歴代ベスト・ロック ギター・リフ」とのこと。一位はスモークオンザウォータ。
なんというか,あまりに納得感のある一位:-)。あれは名リフだと思います。音楽って差異化するためには複雑化するしかないので,どうしてもシンプルで覚えやすいリフは,あるジャンルが出来た時の初期の作品になるかとは思うんですが,ベスト10には意外に新しいものも多いですね。でもツェッペリンが強いのもそういうことかと…。
オーストラリアでの…ということでAC/DCが入っていたりしますが,日本でやったら何になるかなぁ…。でも今一番TVでかかっているハードロックは,ブラック無糖のブラック無い糖…,じゃなくてナイトの気が(^^;)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠りながらセックスで無罪

2004-12-11 11:03:11 | 時事
強姦で訴えられた男、「行為中は眠っていたので自分の意思ではない」と主張して無罪」とのこと…。
うーむ,眠っていて…というより寝惚けて相手と状況を間違えて…とかならありそうだなぁ…。もしくは夢をみていて…とか。
日本も刑罰は「意志」に対して行い,心神喪失状態では減刑するので,日本で同様ことが起きたら無罪になるんだろうか?…。あっ,でも「過失」分くらいは罰せられるか(^^;)…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜいつも二つなんだろう?

2004-12-09 22:35:10 | 音響
ディズニーはブルーレイ陣営に 次世代DVD争い拮抗 (朝日新聞)」っていうのは,HD DVDとのシェア争いのことでしょうけど…,思うことが二つ。
一つ…,どうせプレーヤはどっちも再生できるんでしょ?…とか:-p。だったらどっちでもいいよ。
もう一つ。VHSとβも二派,LDとVHDも二派,CDは一つだったけど,DVDとSACDも二派,で今回も二派,何で二派なんだろうね。三派でもイイと思うけど…。しかもいつも同じグループじゃないし。パソコンのリムーバブルディスクは二派じゃなかったねぇ…。PDとかMOとかZIPとかJAZZとか…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤用なのか,意味が変わったのか?

2004-12-09 13:02:23 | 時事
朝ラジオを聞いていたら,どこかのプリンタのCMだったと思うけど,「姑息」という言葉の意味を間違って理解している人XX%(はっきり覚えてませんが70%くらいだったと思う)…とかいうのをやってました。…ていうのが昨日のCMで,今朝は「(話の)さわり」でした。やっぱり多くの人が間違って理解してるとのこと。
で辞書をひけばわかりますが
「姑息」は「一時の間に合わせにする・こと」,
「さわり」は「話の中心となる部分。聞かせどころ」
です。みなさん間違ってませんか?。わたしはしっかり誤用してましたorz…。「姑息」は「せこい」みたいな意味にとっていたし,「さわり」は「頭」の意味にとってました。

しかしです…。世の中の半数以上の人が間違って使っているのを「間違い」というのでしょうか?。単に昔に比べて「意味が変わってしまった」と言ってはいけないのでしょうか?…。とか力説してみる(^^;)…。

最近やたら「日本語が乱れている」とか「間違って使われている」という話を聞きます。使われている言葉が減っているのであれば,語力が落ちてるとも言えるのですが,新しい言葉がどんどん生まれているので,単に古い言葉が使われなくなり,それで誤解がある…という場合もあると思います。言葉の意味が変わることなんて昔からあってるはずで,数十年前の意味と今が変わってるからって,もとに戻す必要あるのかしら?…とか思ったりもします。
でも,話すときお互いの中での意味が違っていたら,話が通じないんですけどね(^^;)…。

ただ,最近「確信犯」の誤用がされている…っていうのが逆に有名になったので,話すときに本来の意味の「確信犯」で使おうとしたら「本来の意味での確信犯」と言わないと誤解される感じがしてかえって気持ち悪かったりもします(^^;)…。

まぁいろいろとややこしい…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化庁:音楽レコードの還流防止措置について

2004-12-08 16:47:36 | 音楽・アート
音楽レコードの還流防止措置について
とりあえずメモがわり。
果たして西洋盤に日本での販売禁止…という表示がされるかが一番の問題です。
個人輸入は可能みたいですが,輸入CDショップがなくなるのはかなり困ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする