琵琶湖バレー 水仙の丘
オーベルジュ・メソンさん
から、車で15分位。
琵琶湖バレーまでやってきました。
ツツジも綺麗に咲き始めていますよ~。

車を停めて、打見山までロープウェーで登り、
蓬莱山中腹にある水仙の丘を見に行きます。
これを見ると、山一面の水仙ではないのね。。
山一面かと思っていましたが。。まぁ、いいっか。。

駐車場から見た琵琶湖も素敵です。

ロープウェイ乗り場のチューリップ
打見山までの大型ロープウェイはなんと、121人乗り。
ただ、この大型ロープウェイは、往復1800円とちょっと高い。
HPで、300円引きのクーポン見つけて印刷して持って行ったので、
二人で600円引きでした。これは、ぜひぜひお薦めですよ~。

このロープウェイは、時速43kmで国内最速だそう。
4分ほどのあっという間に、打見山山頂に到着でした。
打見山山頂に着いたらすぐ前が水仙丘かと思っていたら、
まだここから、しばらく山道を歩かないと水仙の丘には近づけませんでした。

リフトもあるのですが、母はリフトに乗るのも怖いので、
ここは、やっぱり母には無理だったかも。。
私達は、水仙の丘目指して歩くことにしました。
近づくと、やっぱり一面の黄色のじゅうたん、とっても綺麗です。

ここまで歩いた疲れも、この黄色い鮮やかさに癒されます。
どんどん斜面を登って行って、一番上まで行きました。

この黄色いじゅうたんは、30万球の水仙でできているそうですよ。

そして、そのままホーライリフトにも乗らず、蓬莱山頂まで
歩いてしまいました。
といっても、途中休憩を何回もして。。結構きつかったです。。

でも、ここからの見晴らしも素晴らしい~。
琵琶湖が、ちゃんと琵琶湖の形に見えます。

そして、帰りはホーライリフトに乗りました。
主人と、帰りに乗るんだったら、行きに乗っておけばよかったね。。

でも、結構若者がリフトを利用して、中高年者が頑張って歩いて
られましたよ~。
やっぱり、中高年は健康志向なんですよね。
さて、日帰り温泉はパスして、
途中、母の好きな穴子寿司やカーネーションの花を買って家についたら、
長男達から、母の日のプレゼントのフリザードのお花が
届いてました。

このお花、温度によって色が変わったり、
周りの飾りが、暗い部屋でも光ったりするのです。不思議~。
ほんと、嬉しいです。ありがとう~。
買ってきたお寿司や、サラダ、山菜の天ぷらなどで、ちょっと母の日のお祝い。

母も1日ゆっくりして、腰痛もましになったみたいでよかった~。

母に、今度高島屋に連れてねと言われているので、今日の代わりに
今度、平日にでもお買い物に付き合ってあげたいと思っています。
オーベルジュ・メソンさん

琵琶湖バレーまでやってきました。
ツツジも綺麗に咲き始めていますよ~。


車を停めて、打見山までロープウェーで登り、
蓬莱山中腹にある水仙の丘を見に行きます。

これを見ると、山一面の水仙ではないのね。。

山一面かと思っていましたが。。まぁ、いいっか。。


駐車場から見た琵琶湖も素敵です。



打見山までの大型ロープウェイはなんと、121人乗り。

ただ、この大型ロープウェイは、往復1800円とちょっと高い。

HPで、300円引きのクーポン見つけて印刷して持って行ったので、
二人で600円引きでした。これは、ぜひぜひお薦めですよ~。


このロープウェイは、時速43kmで国内最速だそう。
4分ほどのあっという間に、打見山山頂に到着でした。

打見山山頂に着いたらすぐ前が水仙丘かと思っていたら、
まだここから、しばらく山道を歩かないと水仙の丘には近づけませんでした。


リフトもあるのですが、母はリフトに乗るのも怖いので、
ここは、やっぱり母には無理だったかも。。

私達は、水仙の丘目指して歩くことにしました。

近づくと、やっぱり一面の黄色のじゅうたん、とっても綺麗です。


ここまで歩いた疲れも、この黄色い鮮やかさに癒されます。
どんどん斜面を登って行って、一番上まで行きました。


この黄色いじゅうたんは、30万球の水仙でできているそうですよ。


そして、そのままホーライリフトにも乗らず、蓬莱山頂まで

歩いてしまいました。
といっても、途中休憩を何回もして。。結構きつかったです。。


でも、ここからの見晴らしも素晴らしい~。

琵琶湖が、ちゃんと琵琶湖の形に見えます。


そして、帰りはホーライリフトに乗りました。

主人と、帰りに乗るんだったら、行きに乗っておけばよかったね。。


でも、結構若者がリフトを利用して、中高年者が頑張って歩いて
られましたよ~。
やっぱり、中高年は健康志向なんですよね。

さて、日帰り温泉はパスして、
途中、母の好きな穴子寿司やカーネーションの花を買って家についたら、
長男達から、母の日のプレゼントのフリザードのお花が



このお花、温度によって色が変わったり、
周りの飾りが、暗い部屋でも光ったりするのです。不思議~。

ほんと、嬉しいです。ありがとう~。

買ってきたお寿司や、サラダ、山菜の天ぷらなどで、ちょっと母の日のお祝い。


母も1日ゆっくりして、腰痛もましになったみたいでよかった~。


母に、今度高島屋に連れてねと言われているので、今日の代わりに
今度、平日にでもお買い物に付き合ってあげたいと思っています。
