goo blog サービス終了のお知らせ 

京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

ホテルオ-クラ 桃李

2008-09-01 09:31:37 | 友達・仲間
いよいよ、9月になりましたね。 
あんなに暑かった夏なのに、お盆が過ぎたあたりから
雨の日が多いこともあって、少し涼しくなってきています。

涼しいけど、結構じとっとした感じの毎日が続いていましたが、
今日は、夏の名残の雲を残しつつも、
薄い青空の広がる気持ちのいい朝です。

もう少ししたら、秋らしい澄んだ青空になるのでしょうね~。



8月23日(土)

次男高校野球部時代の父母懇親会を、
ホテルオ-クラの桃李で行いました。

毎年、毎年続いている父母懇親会。。
息子たちが成人してお酒が飲めるようになってからは、
親子懇親会になっていたのに。。

今年はお盆休みの土曜日と大文字が重なってしまい、
23日(土)にしたことや、息子達への連絡が徹底しなかったこともあって、

大人だけの会食になってしまいました。

昨年の親子懇親会は     こちらです。






大人だけで11人。

人数も、今年は。。

とても少なかったのです。

でも、丸いテーブル1台を

みんなでぐるっと囲んで。。

それはそれで、話しやすく

皆が同じ話題で花が咲き、

とっても楽しかったです。


でも、来年はやっぱり親子でわいわい、賑やかな会にしたいな~。


さて、お料理にはフリードリンクもついていて、
生ビールで再会を祝って乾杯した後は、
ワイン、紹興酒、日本酒。。それぞれ好きなお酒を。




冷製オードブルの盛り合わせです。
よ~く冷えていて、さっぱりとおいしかったです~。



松茸とふかひれ入りのスープ。
この時期に、松茸。。香りがよくて嬉しい。



北京ダックと、ミル貝の野菜炒め。。

丸テーブルだけど、みんなお取り分けしていただけるので
助かりました。



豚角切り肉の煮込みと、海老のチリソース。

私は温かい紹興酒に少しざらめ砂糖を入れて。。
これって、おいしいですよね~。

それに、キンモクセイの花を白ワインに漬け込んだ桂花酒。
すっごくおいしくて。。でも、結構きついんだろうな~。

もう1杯飲みたいところだけど。。



はものから揚げ黒酢ソース(写真撮り忘れ。。
の後は特製冷麺です。



デザートは、フルーツ入り杏仁豆腐。



とっても美味しい中華料理でした~。


ところで、みんなの話題はというと。。

息子たちの年齢が上がるにつれ、最近はだんだんと
息子達の結婚話になってきています。

息子たちはまだ、だれも結婚していないのですが、
誰が一番に結婚するかな~とか、

まだ、結婚もしていないのに、早くも
お嫁さんとの嫁姑戦争を心配したり。。

かと思えば、最近腰痛が。。とか、
血圧が。。とか、自分自身の健康の話。

結婚、健康、結婚、健康。。と
話が行ったり来たりしています。
こういう話題は、やっぱり年のせい。。?


でも、楽しかったな~。
気の置けない仲間との話には、笑いが絶えず
みんな充分に、充電ができたようでした。

これで、明日からまたそれぞれ頑張れそうです。


そして、お食事のあとは、ホテル1階のカフェ・レックコートへ。

まだ甘いものなら入ると、みんなケーキセットを頼んでいます。



私は、フルーツたっぷりのババロアケーキとアイスティー。



主人もめずらしくケーキセットを。
和風のあんみつのようなケーキです。


そんな中で、ビールを頼んだお二人さん。

「さっき、フリードリンクやったのに。。  
なんで、今頃ビール飲んでんの?」


と聞かれて、

「さっきは、さっきで、せいいっぱい飲んでてん。。」


そんなお二人さんを写真に撮りました。

そしたら。。

「ブログに載せていいよ~」と彼女達。

「え。。うそ。。本当にいいの。。」

ということで、私のお仲間二人を紹介しま~す。




二人ともすっごく明るくて、楽しい仲間。
息子が中学の時からの、長~いお付き合いです。

右側の彼女は、仲間一のムードメーカー。
彼女の話は、ほんとおもしろいんです。

左側の彼女はパソコンの先生で、私のお助けマン
。。いやウーマンでもあります。

私がパソコン教室にも通わずに、メールやブログが
できるようになったのは、彼女のおかげが大きいのです。
ほんと、お世話になっています。

ところが、彼女。。。

2、3日前、彼女のブログを見たら、
なんと右手を白い包帯でつった写真が写っているでは
ありませんか。。

右手の骨折だそうです。
もう、びっくり。。

しばらくは、不便な日が続くだろうけど、
どうか、お大事にしてね。


それから。。


骨折中はビールを控えておとなしくしていましょう~
。。って、それは無理かぁ。。

























コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 野球応援の旅1 広島・尾道魚信 | トップ | 伊右衛門サロン・ハムナプトラ3 »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそうなご様子♪ (くまこ)
2008-09-01 18:37:34
去年のこの会にもコメントさせて頂いたなぁと
思うと、たんぽぽさんとこうしてやりとりさせて
頂くのがもう一年以上続いているっていう事ですね。
いつも素敵なブログを拝見させて頂きまして、
誠にありがとうございます(*^^)

今年はちょっとこじんまりとした会だったんですね、
そしてお友達さんの骨折・・・
昨日からまた暑くなってきたのでグルグル包帯も
きっと暑いでしょうね・・・
お大事になさって下さいませとお伝え下さい?

いつもたんぽぽさんはご主人様とご一緒ですね、
私もそうあれる様にたんぽぽさんを見習って
素敵な妻になりたいと思います❤

返信する
Unknown (ちゃこママ)
2008-09-02 01:48:30
ホテルオオクラの桃李
この場所は個室ですね
私も友人達とこの個室に行きましたが
もう随分行ってません…
紹興酒大好きです
やっぱりザラメを入れて甘い目がおいしいですよね♪

たんぽぽさんのお友達はお二人とも
素敵な方ですね♪
たんぽぽさんも素敵な方だと想像できそうですよ~

たんぽぽさんはいつもご主人と一緒で
本当に仲が良いですね~
理想のご夫婦です
息子さん達にも良いお手本ですよね♪ 
返信する
楽しかったね (おかん)
2008-09-02 07:11:32
どもっ!おかんです。

骨折してから飲み会を断ること2回。
折ったのが「桃李」に行った翌日だったのが救いです。

>くまこさん
はじめまして。ご心配ありがとうございます。
吊り包帯が暑くてイヤなので
スカーフで代用して気分を変えています。

>ちゃこままさん
はじめまして。照れるなぁ…って、ホントは写真のせいで
たんぽぽさんのイメージを壊しちゃったかも?と思ってます。

     ※URLは職場で私が書いているblogです。


返信する
くまこさんへ (たんぽぽ)
2008-09-02 08:50:56
そうか~、もうくまこさんとのお付き合いも
1年になるのですね。

その間、いっぱいコメントいただいて
本当にありがとうございます。
すっごい、励ましになっています。
これからも、仲良くして下さいね。

今年は、8月前半、広島に行ったりで
連絡もきちっとできず、反省です。。

やっぱり、子供たちにも来てほしいし、
来年はもっと早く決めて、
楽しく賑やかにやりたいです。

お友達骨折・・・
本人(おかんさん)から、お礼の言葉が入っているようですね。

素敵な妻かどうかは疑問ですが、
(おかんさんに笑われそう。。)
これからも、いっしょに色々な所に行けたらな~
と思ってます。



返信する
ちゃこママさんへ (たんぽぽ)
2008-09-02 09:03:11
同じ部屋でお食事された事があるんですね。
なんか、嬉しいですね。

紹興酒、美味しいですよね。
私もザラメを入れて甘い目党です。

友達二人、素敵な人たちでしょう~。
すっごく楽しい二人です。
この仲間は、お付き合いの年数が長いので
お互いに気を使うことや、遠慮もなくて
リラックスして楽しめる大切な仲間なんです。

主人とは、趣味がいっしょなもんで、
(旅行・音楽。。。)土、日はたいていいつも
いっしょに行動しています。

ちゃこママさんも、素敵なご夫婦だな~と思っていますよ。♪
返信する
おかんさんへ (たんぽぽ)
2008-09-02 09:10:43
ありがとう~!コメント嬉しいです。

骨折してから飲み会を断ること2回。。
さすがに断わったんや。。
えらいえらい~って。。(笑)

でも、2つも飲み会が入っていたのもすごいね~。

「桃李」に行った翌日だったんやね、折ったのは。
あの時は、まさか思いもしなかったね。。
とにかく、無理せずに早く治して下さいね。

おかんさんたちのおかげで、私のイメージも
上っているみたい!ありがとうね~。

返信する
桃李 (ukyou)
2008-09-02 22:17:58
ここは入ったことありませんが メチャ高そうですね! 気の合う仲間との食事 そして別腹のスイーツ羨ましいかぎりです。まだまだ当分 行けそうにないかな?!
返信する
ukyouさんへ (たんぽぽ)
2008-09-03 18:57:48
豪華な雰囲気が素敵でした~。
気の合う仲間との飾りのない会話が
とっても楽しいですね。

スイーツはなぜか別腹です。(笑)

ディナーも色々なコースがあるようですよ。
何かの記念日に使えそうなお店ですよね。
返信する
Unknown (更紗)
2008-09-03 22:31:44
7月にオークラのピトレスクのワイン会に行ったときに一緒のテーブルになったステキなご夫妻が「桃季もおすすめですよ」と教えてくださったので行ってみたいと思っているんです。
どれもおいしそうなお料理ですね♪
紹興酒も桂花酒も大好きです。
中華にはやっぱり中国のお酒ですよね。

返信する
更紗さんへ (たんぽぽ)
2008-09-05 00:26:04
いつも素敵なお店に行ってられる更紗さんも
きっとオークラの桃季、お気に召すと思います。

サービスや気配りもとてもいいですよ。
私たちはちょっと早めに行って、皆を待っていたのですが、
ちょっとお腹が冷えたかな~と言った主人の言葉が
聞こえたのか、
温かいジャスミンティーをさっと用意して下さいました。

中華にはやっぱり紹興酒ですよね~。
桂花酒は、初めて飲みましたがおいしかったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

友達・仲間」カテゴリの最新記事