タムリンの備忘録

山、花、鳥、旅などの写真を中心とした自然観察記録です。
自然が大好きな方々のご訪問をお待ちしています♪

竜王山(ルリハコベ、ナンゴクウラシマソウ、コバノタツナミソウ)

2017年04月29日 | 日記
【ルリハコベ】毎年撮りたいと思いながら撮れなかったルリハコベ。今年は間に合いました。でも、花が小さいのでピント合わせに苦労しました。瑠璃色の花がとても綺麗です。







【ナンゴクウラシマソウ】花の先端が長く伸びて、浦島太郎の持つ釣り竿の糸みたいなのでついた和名。浦島太郎はauのCMでブレイク中です(*^_^*)









【コバノタツナミソウ】コバノタツナミソウの方が全体的に小さく、葉の大きさは1㎝程度。そして、別名ビロードタツナミといわれるように、葉がたくさんの短毛に被われています。また、タツナミソウは道端や草原で見られるますが、コバノタツナミソウは海岸近くに生育します。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿