タムリンの備忘録

山、花、鳥、旅などの写真を中心とした自然観察記録です。
自然が大好きな方々のご訪問をお待ちしています♪

ウツギ

2012年05月30日 | 日記
空木と書きます。
茎が中空なので、この名がつきました。
でも、本当にそうなのか調べたことはありません(^^;)
白い花が密集してきれいです。
ワンコの散歩道で撮影しました(*^_^*)



スイカズラ

2012年05月29日 | 日記
別名ニンドウ(忍冬)
木質のつる状植物
この辺りでは5月~6月にかけて花をつけます。
最初白色の花は、時間とともに黄色へ変化していきます。
そのため、白色と黄色の花が混在することが多いです。
ワンコの散歩道で撮影しました(*^_^*)



阿蘇根子岳東峰山頂からの眺め

2012年05月15日 | 日記
①外輪山、鞍岳、ツームシ山を望む
以前、早春に登った記憶があります。




②写真の中央の形の美しい山は涌蓋山
以前、ミヤマキリシマの時期に登ったことがあります。




③九重連山を望む
残念ながら、昨年は登ることができませんでした。
今年はぜひ登ります!




④祖母山、傾山を望む
中央の尖った山が祖母山です。4年前に登りました。



阿蘇根子岳登山

2012年05月13日 | 日記
5月12日(土)、コミスポくすのきのみなさんと阿蘇根子岳に登りました。
根子岳は、阿蘇五岳の1つです。
阿蘇五岳は横たわった涅槃像に例えられます。
今回登ったのはお釈迦様の額の部分で、
根子岳東峰です。
約1時間40分かけて、急登を登りました。
下山時間は約1時間。
写真では、右側のなだらかでピークが分かりにくいところが根子岳東峰山頂です。
天気がよかったので、九重連山、祖母山、傾山や阿蘇外輪山がよく見えました。




登山口迎えてくれたのは、どこか寂しげな表情の牛さんでした。



根子岳登山口近くの道端に、
オキナグサが咲いていました。
ほとんどの株は花期が終わり、
翁のヒゲ状になり、種を飛ばす準備に入っていましたが、
いくつかの花を見つけることができました。
今年は見ることを諦めていたので、
とてもラッキーでした。




根子岳登山道には、
ミヤマキリシマが咲き始めている場所もありました。




キスミレも咲いていました。
キスミレは、大分と熊本でしか見たことがありません。
久しぶりに出会えて嬉しかったです。




私にとっては、ハードなコースでしたが、
登山仲間に支えられ、どうにか頑張ることができました。

オレンジデイズ

2012年05月05日 | 日記
この連休、家内と娘は松山の息子のところへ、私とワンコはお留守番です。
午前中は、ワンコと過ごし、お昼からはスロットやレンタルDVDを観て時間をつぶしました。
時間がたっぷりあるときは、テレビドラマのDVDを観るのが一番。一気に観ると見ごたえ十分です。
今回観たのは「オレンジデイズ」
北川悦吏子は障害者の恋愛ドラマをよく書きます。
「愛してると言ってくれ」(1995年)「ビューティフルライフ」(2000年)そして今回の「オレンジデイズ」(2004年)
男子にとっては、細かすぎて理屈っぽいと嫌われるところもありますが、
女性側からの恋愛の機微が、私にとっては面白く感じられます。
それから、いろんなタイプの登場人物がいるわりには、みな善良に描かれています。
このドラマで私が注目しているのは手話です。
「愛してると言ってくれ」の時に比べ、手話を使う登場人物が格段増えています。
それだけ、手話が社会に浸透してきた証拠でしょう。
でも、まだ一部の興味ある人たちやイベント的なことに限られているような気がします。
もっとコミュニュケーションの手段として広がって欲しいです。
たとえば、学校の教科にするとか。
英語や中国語よりも余程取り組みやすいです。
それに、これからの高齢化社会を考えると、
耳が遠くコミュニュケーションに困るお年寄りは、
確実に増えていくでしょう。
実際、私の両親は二人とも元気ですが、耳が悪いため会話に苦労しています。
手話ができると、話したいことがいっぱいあるみたいな両親と、存分に会話してあげれるのになと思いました。