タムリンの備忘録

山、花、鳥、旅などの写真を中心とした自然観察記録です。
自然が大好きな方々のご訪問をお待ちしています♪

虹の松原(佐賀県唐津市)

2011年01月23日 | 日記
唐津湾の海水浴場に隣接するホテルに宿泊しました。
歴史のあるホテルで、今の名称になったのは昭和20年代後半だそうです。
夕食に佐賀牛のステーキプランがあったのでここを選びました。
実は、就職して間もない職場の親睦旅行でこのホテルに泊まったことがあるらしいのです。
私は全く覚えていませんが、その頃同僚であった家内がそう言うので本当でしょう。
私は記憶力がすこぶる悪いので何でもすぐに忘れてしまいます。
だから、ブログなどを利用して記録しています。
それから、旅行で手に入れた資料をファイリングするようになりました。
バイキングの朝食後、海水浴場の砂浜を歩きました。
所々にゴミはあるものの、砂自体はとても綺麗な白砂でした。
隣に松原があるのでそちらにも足をのばしました。
小雨が降り出す天候で、薄暗く写真の写りは今ひとつですが、
そのときの写真です。


宿泊したホテルと海水浴場


砂浜


虹の松原






虹の松原は、日本三大松原の一つです。
クロマツの林は、約5㎞にわたって弧状に続いているそうです。
松原は全国的に減少しているので、
これからも保存管理をしっかりして欲しいと思います。

イカの活き作り(佐賀県唐津市呼子)

2011年01月12日 | 日記
呼子といったらやはりイカです。
昼食にしては贅沢ですが、
イカの活き作り定食を食べました。




イカの頭がついているものとついていない2種類の活き作りがありました。
頭は後で天ぷらになると説明がありました。
そんなには食べることができないので、
頭なしの方をたのみました。




上の写真は3人前の盛り合わせです。2皿きました。
両親はたくさん食べたと言っていましたが、
実際には我々若い者?が頑張って食べることになりました。




定食なのでイカシュウマイも勿論ついています。




宝当神社(佐賀県唐津市高島)

2011年01月10日 | 日記
宝当神社は、唐津城の駐車場から橋を渡るとすぐの乗船場から
約10分で到着する高島にあります。
私たちは定期船ニュー高島で宝当神社を目指しました。




1日6往復する定期便は、悪天候にかかわらず満員でした。



船着き場から5分ぐらいの場所に宝当神社はあります。



初詣を兼ねているので、念入りにお参りしました。
もちろん、「宝くじが当たりますように!」とお願いしました。




お参りが終わると、宝くじとお買い物です。



1枚200円で、その場で当選が分かる宝くじもありました。
母が見事1000円をゲット。
今年はいいことがあるかも?




島おこしに、宝当神社を前面に出して成功をおさめた高島。
工夫を凝らしたお土産がたくさんありました。









唐津城へ(佐賀県唐津市)

2011年01月08日 | 日記
 今年の初旅行は、佐賀県唐津市です。1月4・5日に行ってきました。終始曇りで時々小雨が降る天候でしたが、年末から正月にかけての荒れた冬型の気圧配置は少しゆるんで、気圧の谷にあるといった天候でした。幸いに大雨に襲われることがほとんどなく、この旅行にはあまり影響はありませんでした。まず目指したのは唐津城の駐車場。お城の写真を撮った後に、宝当神社のある高島に渡る予定です。



 階段が結構あるので、両親はエレベーターで上りました。
工事期間中で、いたるところに工事用の塀がめぐらされ、
写真を撮るのにはじゃまでした。しかし、ここからは唐津の街やまわりの海や島々が見渡される絶好の見晴らし場所となっています。しかし、曇りのせいで、デジカメの写りが悪いのが残念でした。




 唐津城の駐車場から橋を渡ると3分で高島へ渡る定期船乗場です。そこには、唐津城を撮す撮影ポイントがありました。




ついでに、橋の正面からも撮ってみました。