タムリンの備忘録

山、花、鳥、旅などの写真を中心とした自然観察記録です。
自然が大好きな方々のご訪問をお待ちしています♪

大将軍山・銭壺山(山口県岩国市)

2009年02月22日 | 日記
2月8日にコミスポの月例登山に参加しました。山口県岩国市由宇町にある大将軍山(たいしょうぐんざん)~銭壺山(ぜにつぼやま)縦走です。銭壺山頂上から見える瀬戸内海とそこに浮かぶ島々の風景は絶景ですが、天候はよかったのに、残念ながら春霞で今一歩というところでした。風景写真を撮りにまた訪れたい山となりました。

大将軍山へ


大将軍山山頂




銭壺山山頂





火ノ山・陶ヶ岳(山口県山口市)

2009年02月21日 | 日記
今年初めての登山は、山口市にある火ノ山連峰です。1月18日にコミスポの月例登山に参加しました。今回は、セミナーパークから火ノ山に登り、陶ヶ岳を縦走して下山するコースです。天気がお昼までもつか微妙だったので、下山後、速攻でふれあいセンターに行き、そこで、新春登山恒例のお雑煮を炊いて食べることになりました。ついでに、今年1年のコミスポ登山の計画も話し合いました。お餅は、メンバーの方が前日について持参したもので、女性軍が腕によりをかけて作りました。お餅は、一人当たり4個はあるということで、ノルマを果たすとお腹がいっぱいになりました。とても美味しかったです。年間の計画もほぼ出来上がり、今年はできるだけ多く参加しようと気持ちを新たにしました。
火ノ山山頂から





陶ヶ岳






陶ヶ岳山頂の絶壁は、ロッククライミングの練習場になっています。今回は出会いませんでしたが、ロッククライマーがよく練習しています。フックをかける金具が岩壁に打ち込んであるのが分かるでしょうか?

鯛生金山ふたたび

2009年02月01日 | 日記
鯛生金山は2回目の登場です。前回の記事はです。
ここに訪れるのは、私と母が2回目で、その他は初めてです。世界遺産に登録された石見銀山に比べるとスケールが大きく、設備も充実しています。道の駅と一体化しているので、地元の特産品も豊富です。


坑内には、その当時使っていた機械や作業をしている様子を再現した人形と説明文が分かりやすく配置されています。









神社には黄金の夫婦鯛が祭られていますが、2・3年前に純金でできた本物の雄が盗まれてしまったので、今はレプリカが展示されています。ちなみに、犯人は捕まりましたが、鯛は溶かされてしまい、戻ってこなかったそうです。