タムリンの備忘録

山、花、鳥、旅などの写真を中心とした自然観察記録です。
自然が大好きな方々のご訪問をお待ちしています♪

白石山(山口市徳地町)

2007年10月29日 | 日記
センブリ


仕事が忙しかった上に、パソコンが熱暴走してしまい使い物にならないので、ずいぶん更新をサボってしまいました。度々訪ねて頂いた皆様、申し訳ありません。娘のパソコンを繋いで急場をしのごうと思います。でも、母親のお下がりのMeなので使い勝手がすごく悪いです。28日(日)、仕事が一段落したので九重へ行こうと思ったのですが、疲れがたまっているので、長時間の運転は無理ということで県内の山に登ることにしました。9月8日の猫山以来の登山です。登り1時間の山で、まだ登ったことがない山を調べました。そして、徳地町にある白石山に決めました。駐車場に車を止めて登り始めると至る所に野菊が咲いていました。シロヨメナ(シロヤマギク)、ヤマジノギク、ヤマシロギクなどの写真を撮りました。来る途中にヨメナやノコンギクも咲いていたはずです。登山道でセンブリを一株見つけました。この花は秋吉台以外では、たくさん咲いているのを見たことがありません。いつも、一株か二株咲いているだけです。だから、見つけたときはすごく嬉しいですね。

キッコウハグマ


キッコウハグマは登山道にたくさん咲いていました。実物を見るのは初めてです。***ハグマまでは思い出しましたが、***は家に戻って調べました。葉の形が亀甲に似ているのでキッコウハグマです。夏に比婆山連峰で見かけたモミジハグマの仲間です。でもこちらの方がずいぶん小さく10~20㎝くらいの草丈です。

10月14日庭に咲く花たち

2007年10月14日 | 日記
シュウメイギク



シュウメイギクは名にキクとついていますがキンポウゲ科の植物です。どこの野山にも咲いていそうな花ですがまだ出会ったことがありません。秋吉台に咲いていると聞いたことがありますが、私の活動範囲内では見かけません。ピンクの花は園芸店で購入したものです。白花は知人からもらいました。
フジバカマ


野生のフジバカマは山口県にはないので、秋の七草を集めるときはヒヨドリバナやサワヒヨドリで代用しています。全国的に野生のフジバカマは少ないのではないかと思われます。この花も知人から貰ったものです。大変丈夫で毎年花を咲かせてくれます。なぜこんな花が絶滅の危機に瀕したのか不思議な気がします。
トケイソウ

初夏から咲き続けたトケイソウですがこの花が今年最後の花になるかも知れません。数年前に一株植えただけですが今では家のまわりを覆うくらいの勢いです。

猫山(広島県庄原市)

2007年10月08日 | 日記
猫山頂上

猫山頂上三角点

猫山山頂南側の草原からの眺め




猫山スキー場の駐車場に車を止めてスキー場の横の登山道を登り始めます。約2時間で頂上に着きます。二等三角点のある頂上は展望がありませんが、約50メートル南に進むと展望の開けた草原があります。ここからは北側以外の展望を楽しむことができます。また、この草原には野草が豊富でたくさんの花を楽しむことができます。オミナエシ、タムラソウ、イヨフウロ、ヤマハッカ、ネコヤマヒゴタイ、シモツケなどが咲いていました。