タムリンの備忘録

山、花、鳥、旅などの写真を中心とした自然観察記録です。
自然が大好きな方々のご訪問をお待ちしています♪

もみのき森林公園~小室井山

2018年10月28日 | 日記
広島県吉和のもみのき森林公園~小室井山をりんどうさん御夫妻に案内してもらいました。樹木のことをたくさん教わり、とても楽しい時を過ごすことができました。ありがとうございました。3枚目の遠方に見える山は吉和冠山。私の大好きな植物の宝庫な山です







【オトコヨウゾメ】つややかにぶら下がった小さなサクランボ



【アクシバ】魅惑の赤い実



【ナナカマド】たわわな赤い実



【カナクギノキ】マラカスみたいな赤い実



【ツルシキミ】ミヤマシキミとの区別難しい



【ミズキ】鳥たちの好物



【ツルウメモドキ】実は淡黄色の殻が3つに割れて朱色の種子が現れます



【ムラサキシキブ】家の近くの里山にはヤブムラサキばかりです



【カマツカ】楕円形の赤い実につく果柄にはイボ状の皮目



【コシアブラ】コシアブラの黄葉と実



秋吉台

2018年10月21日 | 日記
先週は蕾だったヒメヒゴタイが開花していました。長者ヶ森駐車場で植物の先生にばったり。日本生物教育会(JABE)第73回全国大会山口大会現地研修会が秋吉台で行われたということで資料をいただきました。フィールドでお会いするのは10年ぶり。嬉しかったー。

【ヒメヒゴタイ】開花し始めました



【アイナエ】小さく希な花です。花期は最終盤



【リンドウ】これからですね



【キタテハ】存分に写真を撮らせてくれました


竜王山

2018年10月18日 | 日記
ツルニンジンの写真を撮りに竜王山へ行きました。残念ながら花を付けていたのは一株だけで、一輪のみ。写真が撮れただけでもOKとしましょう。

【ツルニンジン】別名ジイソブ







【アサギマダラ】ヒヨドリバナの花壇にアサギマダラが来ていました










秋吉台

2018年10月12日 | 日記
ヒメヒゴタイは蕾の頃が一番綺麗と私は思います。丁度いい時期に来ることができました。







秋の七草のキキョウ、本当は夏に咲く花。間に合いました。



ほろ酔い顔のお馬さん。こちらも間に合ってよかった。



アキヨシアザミはモリアザミの変種と思っていて(実際にそう言われていた期間がありました。)秋吉台で区別しようとトライしたことがありました。
※アキヨシアザミとモリアザミとの区別点は、
 ・茎葉が鋸歯縁となり、
 ・総苞片が8-9列で、
 ・総苞片は多少とも反曲し、
 ・総苞内片と中片に痕跡的な腺体があること。
 分布は山口県秋吉台。
私には能力的に区別することは無理です。
ところが、今回HPを調べて安心しました。
アキヨシアザミは変種ではなく種であり、秋吉台ではモリアザミは確認されていないということです。
これで秋吉台の名を冠した唯一の植物、アキヨシアザミの同定に悩むことがなくなりました。




翅を開いてくれるタイミングとシャッターを押すタイミングが合わなくて、、(^_^;)