タムリンの備忘録

山、花、鳥、旅などの写真を中心とした自然観察記録です。
自然が大好きな方々のご訪問をお待ちしています♪

夏の花(玖珠町)

2006年08月22日 | 日記
キカラスウリ

カラスウリとキカラスウリの花はよく似ているのでどちらか分かりませんが、実がなるとすぐに分かります。でも今回は植物の先生に確認してもらいキカラスウリと分かりました。早朝はまだ花が咲いていますが、昼間はしおれてしまいます。
クルマバナ

クルマバナは花の付き方からついた名前です。葉の付け根に、輪状に数段花をつけます。
コバギボウシ


山口県の夏の山にはオオバギボウシが咲いていますが、九重の山や湿地にはコバギボウシが咲いています。
キセルアザミ


秋にはたくさんの種類のアザミが咲きますが、夏の湿地に咲くあざみはキセルアザミです。花が咲く頃のキセルアザミは頭花をさげ、まさにキセルのようです。写真を撮ったときはまだつぼみでしたが今はしっかりと開花していることと思います。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早う御座います (まつ爺)
2006-08-23 06:41:07
久住にはずいぶん登ってますが

花にあまり興味無かったのか余り目に付きませんでした

最近はハガクレツリフネソウや

ヒゴタエも写しました、

オオヤマレンゲを見付けた時は驚きと感動でした。

大船林道からのからのコース雨が池コース、など色々ありますがどのコースが良いのでしょうね、

今年も虫は少し付いてましたがミヤマキリシマ写しに行きましたよ。

返信する
珍しいお花を沢山 (すみれ)
2006-08-23 13:58:06
こんにちは!写真もきれいですが実際に咲いている姿をみてみたいです。きれいでしょうね
返信する
コバギボウシ (まっ爺)
2006-08-24 10:42:36
普通のギボウシは認識はあるのですが

コバノギボウシって始めて見ました。

僕なんか見ても区別つきませんよ、

やはり本格的に観察のノウハウを習わないといけませんね。
返信する
まつ爺さん、おはようございます♪ (タムリン)
2006-08-25 06:37:38
まつ爺さん、おはようございます♪

オオバギボウシはそれほどきれいと思ったことがありませんがコバギボウシは綺麗ですよ。どちらかというと湿地に多いようです。オオヤマレンゲは吉和冠山に見に行きますが、九重でも見ました。ミヤマキリシマは平治岳に見に行きました。とても綺麗でした。九重にはよく行きますが、植物が目的なので山にはあまり登らないのですよ。麓や湿地が多いです。男池にはよく行きます。
返信する
すみれさん、おはようございます♪ (タムリン)
2006-08-25 06:44:30
すみれさん、おはようございます♪

最近は、写真を撮りに行っていないので少し前のものばかりで申し訳ありません。できれば月末に九重に行って新鮮な写真を撮ってこようと思います。
返信する

コメントを投稿