ママコナ
ウバユリ
ノリウツギ
クサアジサイ
8月上旬の写真です。ウバユリはもう咲いていないかも知れません。ママコナやノリウツギはたくさん咲いていることでしょう。クサアジサイは草本で、葉が互生です。対生のヤマアジサイとは葉で区別できます。
ウバユリ
ノリウツギ
クサアジサイ
8月上旬の写真です。ウバユリはもう咲いていないかも知れません。ママコナやノリウツギはたくさん咲いていることでしょう。クサアジサイは草本で、葉が互生です。対生のヤマアジサイとは葉で区別できます。
僕も何の花か判らずに写して帰宅して名前を調べました。
これも薄識の悲しさです。
ノリウツギはかなり群生していてとても景色に花を添えてくれますね。
僕は殆ど登山目的です。
写真を写す時は何時も一人で登ります。
山の会の方達と一緒の時は絶対撮影しません。
その時はバカチョンカメラでの撮影係です。会の規約にもそれが謳ってあるし植物も一切持ち帰り禁止です。
生理現象の大も小もそれぞれがケースを持ってその中で用を足し持ち帰ってますよ。
大船林道から坊がつる、
ガラン台のコースも入山公墓にかけて花は多いように思います。
特にガラン台のコースは右に高塚山を眺めながら登るのは良い気分ですね、
唯牛の放牧で牛が少し怖いですが・・・
山の会の登山では時間をかけて写真が撮れませんね。でも私は、いつも最後尾で写真を撮っています。はぐれて迷惑をかけないように気をつけていますが。花の多い場所を教えていただきありがとうございます。私は、長者原からの登山はまだしたことがないのです。黒岳登山口と牧ノ戸登山口からは何度か登ったことがあります。大船山は来年のミヤマキリシマの時期に登りたいですね(*^_^*)
右側スガモリ越えのコースがあります。
雨が池は途中湿原もあってかなり植物は多いと思います。
スガモリ越えはかなり荒地であまり植物は望めないと思います、
もっとも僕は度素人なので緑が多いか少ないかだけで判断しています。
大船山登山は雨が池コースがお勧めです、但しかなり時間を要します。
スガモリ越えは三俣山に登る時が便利です。前のレスに書いたガラン台は高塚山(黒岳)にも大船山にも登れますそのまま進めば男池に下りられます。
米窪経由だと面白いですよ。
九重のことお詳しいですね。助かります。もう少し涼しくなると気合いを入れて山に登ろうと思います。8月中にもう一度九重に行こうと思っています。小田の池(湿地)が気になります。