goo blog サービス終了のお知らせ 

Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

一体、誰が?何故?何処で?どのようにして・・・

2008年02月04日 | Weblog
中国製毒入り餃子事件。

タイトルのように、一つ一つ調べていかなければならない。

昨日のニュースを見た限り、無差別に、しかも大量にばら撒いているような気がしてならない。

①だれが?・・・これまでの情報では??????
②何故?(動機)・・・????
③何処で?・・・これが判れば事件がだんだん絞られてくるが。

④どのようにして・・・どうも中国国内の製造段階で、工場内でのメタミドホス混入は難しそうだ。テレビ番組で実験をやっていたが製造工程はなかなか管理が厳しそうだ。
ただ、故意に入れられたことが徐々に明らかになってきているようだ。

その昔、私が子供の頃、冷凍餃子などはなかった。
冷凍食品は日本が世界に誇る技術であるのだが、人件費の安い国で作り、人件費の高い国内で消費するという商品の流通形態が良いのか悪いのかも考えず、安ければいい、儲かれば良いなど資本主義企業論理をあまりに優先しすぎではないだろうか・・・と考える。

このサイトの記事も参考にしてもらいたい。日本人は食に対し危機感を持たないといけないのでは・・・・

http://www.afpbb.com/article/politics/2345692/2592139    

冷凍食品は、確かに手ごろで簡単な食料である。だけど、時間をかけて作った
『食べ物』に魂が籠っていればどんなものでも美味しく食べることが出来る。

『冷凍食品』は人間の生活パターンも変えてしまっている。

ひょっとして『キレル』のもこのせいでは?と考えてしまう。

簡単で便利だから、毎日の主食も副食もすべて冷凍で済ませる。

人間には『作る楽しみ』が本来あることを思い出してほしい。

その昔、家庭科で実習した楽しい思い出を振り返ってみてほしい。