光山鉄道管理局・アーカイブス

鉄道模型・レイアウトについて工作・増備・思うことなどをば。
こちらはメインブログのアーカイブとなります。

KATOのセドリック&パルサーに色刺ししてみる

2020-06-27 05:24:07 | アクセサリー

 先日ようやく入手したKATOのNゲージサイズのY31セドリックとN13パルサー。

 造形は非常にいいモデルですし、インテリアも作り込んでいる点とシャシ一体型の車輪で坂においても転がり落ちないのはポイント高いのですが、なんといっても未塗装なのが残念なモデルです。
 流石に全塗装は辛いので色刺しでお茶を濁してみる事にしました。

 何しろ小指の爪並みに小さいミニカー、しかもフロントエンドがきちんと造形されているだけに一歩間違うと(いや、0,1歩くらいかな)悲惨なことになるのは目に見えています。


 私のつたない腕ではこの辺が限界ですがホイルとグリル、ウィンカーを色刺しするだけでかなり印象が変わります。
(あと意外に効果的なのがナンバープレートですね)


(モーターマガジン社「MOTOR MAGAJINE 90国産・輸入車最新モデル型録 82P・106Pより画像引用)

Y31のプロトタイプはV20エンジン搭載のグランツーリスモの様ですがこれだとグリルの色刺しの効果が薄いので同じV20でもグリルがメッキのブロアム系を想定して塗りました。

(モーターマガジン社「MOTOR MAGAJINE 87東京モーターショー特集 67Pより画像引用)

(モーターマガジン社「MOTOR MAGAJINE 87東京モーターショー特集 82Pより画像引用)

N13パルサーはそっくりな国産他車が多いので色刺しの仕様では別の車種にごまかすことが可能と思います。
(BD型マツダファミリア、80型カローラFX 、AL20型カローラⅡなど。同じ日産のN13系でもラングレー、リベルタビラと言う兄弟車があります)



という訳で上の赤いパルサーは色刺しでAL20カローラⅡ風にしてみました。遠目だとそれなりにごまかせそうですw
もしライトの銀色を横長にすればラングレー、フロントグリルを黒塗りすればBDファミリアの後期型には見えそうです。 

8台分色刺ししたら肩が凝るわ目がしょぼしょぼするわでぐたっとしてしまいましたがやりがいはありました(笑)