手作りっていいですね

手作りが大好きな、まつしまです。

長い旅

2012年11月20日 13時00分02秒 | Weblog
いつもお世話になっているSさんがご主人と長い(?)旅行に出かけていました。(7泊8日)
宮城県から日本海を周り、広島まで行かれたそうなの。
いくつの県を通ったのかしら・・

福島、新潟、石川、富山、福井、京都、兵庫、鳥取、島根、広島。
いま、私の頭の中は山陰地方の地図がパラパラしています。

車での旅行。愛犬「ジュン君」も一緒に行ったんですって。

これ美味しそうだったの、と焼きサバ寿司を頂きました。

ばってらは知っていますが、焼いた〆サバの押し寿司は初めてだわ・・


ホントに焼いてあります。


香ばしくて美味しい押し寿司でした。ありがとう。

ずっとお土産話を聞いて、喉が渇いたので、スムージーでも飲みましょうか。
ミカンが入ると甘酸っぱくて良いお味になります。


金曜日の八百屋さんから、カリフラワーを頂きました。
茹でてマヨネーズを付けて食べるのではなく、別な食べ方で頂きましょう。

鰹節と一緒にシンプルに煮て見ました。
最後にとろみを付けました。
味は麺つゆとみりん少々。


おジャガがたくさんありますから、今晩はクリームシチュー。


お父さんの朝食は、残ったシチューと、コロッケサンド。


私の朝食は、
海苔を一枚敷いて、玄米を置き、卵一個分くるくる巻いて芯にします。


その上に醤油麹を転々付けて、
ひき割り納豆をどっさり置いて、


ぐるりと巻きます。(巻きすなど要りません。手で適当に)


このまま食べるとボタボタ落っこちて、エライ事になりますから、ラップを広げ3分の2を覆って、余った処を、上に折り上げ、持つところを作ると、下からこぼれる事を気にしないで、安心して食べられます。
ラップをずらしながら食べるのがコツ。

オープンサンドもたくさん具をのせるとポロポロこぼれますが、ラップで少し曲げながら包むと上手に食べられます。
巻いた後の余った部分は、上に折り上げて持つと完璧、下からもこぼれません。






再びのきりたんぽ

2012年11月19日 13時00分25秒 | Weblog
秋田から頂いた「きりたんぽ」がまだ残っています。
二人とも大好きなので、夕食に又作りましょうね。
美味しいうちに・・

今回は、私も買い物に行きましたから、舞茸、せり、鶏もも肉を買い込み、いつもの美味しいきりたんぽを作りまーす。

実は前回、お父さんに買い物を頼んだら、舞茸と椎茸を間違えたり、せりと三つ葉を間違えたり、いつもと違うきりたんぽ鍋になりましたもので・・

今回はいつもの味が出ていて美味しかったです。


これが店頭に出ていると、必ず買い物かごに入れるニンニクの芽。
豚肉としらたきを入れて炒めて見ました。
味付けは焼き肉のタレ。
お父さんの酒の肴に作りました。


朝ご飯はお粥。




きりたんぽの残ったものに、温麺を入れ煮込んだ「煮込み温麺」
鶏肉のだしがとても美味しいの。



焼き芋器

2012年11月18日 13時00分17秒 | Weblog
買い物に行った時、お父さんがキッチン売り場で何かを求めて探し回っていました。
「何か欲しいものあるの?」
「焼き芋を作る陶器」
「?」
「聞いて見ようか・・」

ありました。でも一本しか焼けません。


中にはセラミックの小石のようなものが入っています。


ものすごく偶然なのですが、今月のふるさと便は鳴門金時でした。


さっそく、お芋を入れて見ましょう。


「セラミックが少ないな」とお父さんがクレームを言っています。


電子レンジで15分。
まぁ早い事、もう出来ました。


一本しか焼けないので、お父さんと半分個


お父さんの夕食です。


朝食は、

昆布巻き。


キャベツで巣籠り。





映画「のぼうの城」

2012年11月17日 13時00分14秒 | Weblog
映画を観に行って来ました。
「のぼうの城」
実在する城やストーリーだと言うので、期待して行きました。

歴史に疎い私はお父さんに聞いたのね。
「本当にあった話だよね」
「歴史の事は生き証人はいないのだから、残っているもので想像して判断したり、確信したりするしかない。」
何と言う素っ気ないお言葉・・フンだ。

お殿様は愛される人格。
このお殿様のためならと農民の人達も立ち上がり、多勢に無勢でも、お城は落ちなかった・・
映画は魅力的で、楽しくて、怖い場面もありましたが、役者さんは素晴らしかったです。

いい映画でした.

お勧めの映画です。


昨日の午前中に、病院で薬の追加分を貰いにゆっちさんに連れて行って頂きました。
「後、どこか用意ない?」と言って下さったので、
「イオンに行きたいの」とお願いしました。
買い物を済ませ、疲れて何か飲みたくなり、ミスタードーナッツに寄ったのね。
10時前でまだ開いていなかったの。
椅子があるので開くまで待っていました。
開く直前にドーナッツを並べるのね。片方のショウウインドーに並び始めました。


後三分で開店です。
「いらっしゃいませー」
ドーナッツとコーヒーで午前中のおやつを頂きました。
私は持ち帰りで三個。


アラー、一個足りない。私が食べようとしていたポコポコリングのもちもちドーナッツがない!
食べられた!二人暮らしたから、犯人はあいつだ!
数か月ぶりのミスドだったのに・・


お父さんの夕食
晩酌が出来ます。
「お父さん、私にもビール一口頂戴」
グビグビっと二口も飲んでしまいました。
お腹が空いていたので、効いたのかも知れません。目まいがします。
「合わないんだから、飲むな!」と叱られてまた目まい。
もう、絶対飲まない。


ニシンの開き。


大根サラダ。


金曜日の八百屋さんの白菜の漬物。






楽しかったね

2012年11月16日 13時00分35秒 | Weblog
夕べのグラタンが丁度半分残っています。
お昼、ゆっちさんと頂きましょうっと・・

ミルクを入れてまた煮ています。アスパラと海老も入れて。
とろとろになりました。


パン粉とバターをのっけて、

再び焼き、焦げ目が付いたら食べ頃ね。

これだけでは足りませんので、コロッケサンドを作りました。


さぁ、ランチ始めましょう。
ポトフも温めました。


お父さんは今晩も夜間作業です。
体の温まる、卵とじうどんをどうぞ。


ささがきが苦手な私が使っている冷凍のゴボウ。


そのゴボウを使って、キンピラ風のものを作りました。


やっぱり生のゴボウを使った方が美味しいんですけど・・シャキッとしません。





花も冬眠

2012年11月15日 13時00分29秒 | Weblog
熊さんやカエルさんばかりじゃないのよね、冬眠って。

我が家の春咲き花達も、蕾のままで冬眠しています。

椿も硬い蕾のまま、春の花ほころびを夢見てじっとしています。


シャクナゲも同じ。蕾は本当に石のように硬いです。


三つ又は、先日のヒョウの被害が大きくて、葉っぱがちぎれてしまったものもあります。


シャッターチャンスを逃して、葉っぱが落ち始めている紅葉。
ハナミズキです。真っ赤です。



この冬初めてのグラタン。
いろいろ入れないで、箱の裏に書いてある通り作って見ました。


パン粉、パルメザンチーズを振り入れて、バターをのせます。


グツグツ焼いたら出来上がり。


一緒にポトフも作りましょう。


ウインナソーセージが美味しいわね。


お父さんの朝食。


ホウレン草のお浸しには南蛮醤油麹をのっけています。


玄米と白米半々のご飯

夜はカロリーを摂り過ぎたので、朝は少しセーブ。
ミキシングした野菜スープを頂きました。


ミニきりたんぽ鍋

2012年11月14日 13時00分04秒 | Weblog
みいちゃんに頂いた本場のきりたんぽを作ります。
材料が足りなかったので、お父さんに頼みました。
「舞茸と、しらたき、セリお願いね」

買って来てくれました。
でも、でも、でもね、舞茸と椎茸を間違えて買って来てしまったの。
きりたんぽには必ず舞茸ですよー。
舞茸が出来る季節にきりたんぽ鍋を作る位ですから・・

悪がっているお父さんに文句など言えません。
「いいのよ、キノコなら何でも」と言っちゃった。いいですよね。

お父さんが帰ってくる前に、鶏肉とゴボウで出しを取って置きます。
鶏肉は胸肉しかありません。
塩麹に漬けてあります。
軟らかければいいなぁ。


麹は洗い流しました。小さく切ります。


ゴボウと鶏肉を煮て出しを取っています。


その内お父さんが帰り、頼んでおいた材料を入れ、味付け。
ミニきりたんぽを入れてひと煮立ち。
ほら、可愛いきりたんぽですね。美味しそう。


味噌マヨネーズ。


茹で野菜とウインナを味噌マヨに付けて頂きます。


お父さんの朝食。


タラは塩麹漬。


野菜豆腐。



私の朝食は、
全部トロトロ仕上げ。



可愛いきりたんぽ

2012年11月13日 13時00分06秒 | Weblog
夕方、みいちゃんとお母さんが見えました。
と言っても、家に帰る途中寄ってくれたのですが・・

みいちゃんのお父さんのご実家は秋田。お婆ちゃんとお爺ちゃんに会いに行って来たそうです。

おみやげだよー・・と言ってきりたんぽを頂きました。


自家製かな?
それは、菓子箱にきっちり入っていて、可愛らしいサイズのきりたんぽです。
二口位の食べ切りサイズ。切る手間が省けますね。
美味しそうな焦げ色。

お父さんの会社の近くにスーパーがあると言います。
「帰り、セリと舞茸、買って来て貰える?」
「いいよ、忘れると困るので、帰る頃材料をメールで知らせてくれ・・」だって。

じゃ、5時にメールを入れておくから、宜しく。


冷凍庫がびっしり混んでいます。
これから暫くの間、冷凍して置いた食材を使います。
今晩のメニューは・・
サンマとタラのフライ。揚げないで、少しの油で焼いてあります。


丹波の黒豆も冷凍して置いたももの。

これらを酒の肴として食べて貰いましょう。


今朝は早く出勤するお父さん。
「ちょっと大きいおにぎりを一個と、バナナ一本、お昼に食べるから包んでくれ」だってさ。

ご希望を叶えて差し上げましょう。

意外だったのですが、玄米が好きなんですって。
「これからも玄米でいいよ。」と言ってくれました。
これは、玄米と白米を半々です。


ゆかりをまぶして・・


ペーパーホイルを使っています。


表がホイルで、包む裏はペーパー。
おにぎりは海苔一枚で包んでいます。


これでお昼大丈夫なの?
お茶、持った?


夕べ帰って来て、すぐアップルパイを食べていました。

「甘さが全然足りない」
「甘い生活は、もうおしまい。」・・・これって何かのフレーズに使えそうです。
甘い生活はもうとっくに終わっていますよー。
甘さも控えて長生きして下さい。






アップルパイ

2012年11月12日 13時00分03秒 | Weblog
今日は知り合いがお見えになります。(毎年1回お願いして、丁寧に隅々まで、お掃除をして下さる方)


焼きたてのアップルパイをご馳走したいな・・
自家製のお菓子は、次の日の方がが美味しいんですけど、焼きたても捨てがたい。

リンゴを薄切りにして、グラニュー糖で煮ています。


冷凍のパイシートに煮たリンゴを並べ、


上にパイシートをかぶせて、縁をフォークで押しつけて、180度で30分焼きました。


お掃除、終わりました。
では、では早速切り分けて、頂きましょう。
紅茶にはレモンではなく、オレンジを浮かべて見ました。
「ね、美味しいでしょう?オレンジ、良い香りするでしょう?」
美味しいの言葉を無理強いをしてしまいました。
オレンジ紅茶がお勧めです。



朝ご飯はおにぎり。


お赤飯のおにぎりが2個残りました。


ハムエッグもたまに食べると美味しいわね。
お父さんは時々食べていますが、私は今年初めてかな?
今年ももうすぐ終わりですね。



お父さんは晩酌です。



ぶりのカマを煮ました。
付け合わせは、ゴボウと玉ねぎ。


煮豆腐。



サバ・みりん醤油

2012年11月11日 13時00分47秒 | Weblog
Sさんに頂いた新鮮なサバを3枚おろしにし、みりん醤油に漬けて置きました。

食べごろです。


焼いて見ましょうね。焼き上がったら、大根おろしも添えて・・

少し焦げました。


冷蔵庫の野菜室の隅っこに大根が残っています。
少しおろしにしましたが、まだまだあります。

キンピラ大根を作ります。
オリーブ油で炒めて、


しんなりしたら、麺つゆで味付けし、仕上げに一味唐辛子を一振り、ピリッと美味しい。


立派な一品です。
ご飯にも合いますね。


お父さんは暫くぶりに晩酌が出来ます。
先日焼き肉を作った時の肉が少し残っていました。
では、フライパン焼き肉を作りましょうね。
油は肉から出ますから、油を引かずに焼きました。


さ、さ、準備が出来ましたよ。自分で運んで下さい。私、手が離せません。


しばらく前に頂いた5キロのお米、今朝袋から米櫃に移し、早速炊きました。

そうしたらね、玄米だったの。
米櫃に残っていた白米と混じって、不思議なご飯になりました。


玄米は美味しいので、私は構いませんが、お父さんはどうでしょうか。
美味しさと健康面の事を猛アピールして、このまま無くなるまで頂きたいものです。

早速納豆で玄米を頂きました。 残り物朝食。