手作りっていいですね

手作りが大好きな、まつしまです。

再度・苺ジャム

2012年04月30日 13時53分34秒 | Weblog
スーパーに買い物に行ったついでに、また苺を買って来ました。
ジャム用の小さな苺、4パック入り。
今日も苺ジャムを作ります。
まだまだ足りない、一年分。


ヘタを取って、グラニュー糖をまぶします。


しっとりしてきたら、ホーロー鍋に移して弱火で煮詰めます。


連休のおやつも買いました。
一口サイズです。


プチもろこしを半分頂きました。
軽くて美味しい・・


今日も針仕事。
6枚繋げたままでしたが、昨日3枚出来上がりましたので、さっそく今日繋げます。


後一段・3枚で出来上がります。
連休中に出来るといいのですが・・


「お父さん、お昼は何がいい?」
「何があるんだ」
「メニューは、やきそば・ラーメン・パスタ・チャーハン・お茶漬け・ひっぱりうどん・お好み焼き」
「焼きそばがいいな」
「あんかけ焼きそば?ソース焼きそば?」
「ソース焼きそば」

あぁぁ、これから一週間この会話がつづくのね。
一人だったら、パンをかじっただけでもよかったのに、ちょっぴり憂鬱。

でもでも、お父さんが退職したら、命尽きるまで続くんですよね。
今、予行練習して置かなくちゃ・・
暮らしやすい習慣を身に付けなくてはね。

今日は、ソース焼きそばです。




前回のベットカバーは、布の整理をしたくて作ったものでした。
なかなか布が少なくならず、少し隙間が出来た位で終わり、ちょっぴり不満。

と言っているのに私ったら、また布買っちゃいました。
どうしてでしょう。手芸屋さんに行くと、必ず布が欲しくなるのです、いけない性格です。
大人しい色を選んだ事だけ救いかな?。



連休か・・

2012年04月30日 13時00分09秒 | Weblog
世の中「連休」で浮足立っています。
皆さん嬉しいんですねぇ・・

私と言えば、平日と何も変わりは無く、予定も立っていません。
多分いつもと同じように、針仕事をして、ご飯の支度で一日終わるのでしょう。

子供達ももう30代終わりのおっちゃん達ですから、それぞれ計画を立て、家族で行動すると思います。

と、まぁ愚痴のようになってしまいましたが、元気なだけで、それだけでとても嬉しいな!

お父さんは、家の前の グラグラしている柵を直すのだそうです。
長男に電話して、一日手伝って欲しいと頼んでいました。

お父さんには、大工さんの知識・あるのかな?
穴も深く掘らなければならないそうで、息子の力が必要だったんですね。

さて、キッチンでは・・
朝、パンを焼きました。ポタージュもあるし、苺ジャムも味身がしたいし・・


ポタージュを作る時、あるだけのジャガイモを煮ましたが、軟らかくなったジャガイモを3個取り出し、ポテトサラダを作りました。
ジャガイモにコンソメの味が沁みていて、これが意外と美味しくってね・・
マヨネーズを少し控えます。
新玉ネギもたくさん入れましたから、美味しいポテトサラダに仕上がりました。


キッチンの優れもの。
小さな小さなスライサー。
本当はネギをスライスするのが目的の調理器具です。

麺類の上で直接ネギをスライスします。まな板いらずで、便利ですよねぇ。

そのネギスライサーをキュウリにも使っているの。
これも便利。
サラダや酢の物の時使います。職人さんが切ったように薄く切れるのです。


ピッピッピッ・・焼けました。暫くぶりの食パン。美味しそうにふっくら出来ました。
さ、焼きたてを頂きましょう。


ギフトで頂いたドレッシングの瓶が一本 空になりました。


これって、一輪ざしにいいなぁ。
よく洗って・・
まだ咲いていませんが、「都忘れ」が合いそうです。
ばあちゃんズの仏壇に供えますね。早く咲いてね、「都忘れ」の花。


椿の花を見上げていて、ふと足元を見たら、石畳の隙間から、ノーズポールが一輪だけ咲いていました。
コンクリートの隙間から、花が咲いていたり、大根が出てきたりニュースになりますよね。
「ど根性大根」とか「ど根性○○・・」とか。
我が家の「ど根性ノースポール」も見て下さい
可愛いわねぇ・・






残りものでポタージュ

2012年04月29日 13時00分25秒 | Weblog
夜の食事は、蒸し野菜とつぼ鯛の干物。


つぼ鯛の干物。


蒸し野菜。


朝、鍋を見たら前夜の蒸し野菜が残っています。


このまま捨てるのはもったいない。
ポタージュを作ればいいんだ・・
少し芽が出たジャガイモの芽をくり抜き、皮を厚くむき、玉ねぎと一緒に軟らかく煮込みます。


残った蒸し野菜とコンソメキューブをれて煮込みました。


水分が少なくなりました。野菜はクタクタ・・いい具合。


鍋の中を全部ミキサーに入れて、牛乳も入れ一緒にミキシング。


ほら、トロリと美味しそうに出来ました。


元の鍋に戻し、牛乳を足します。


ゆっくり混ぜて、温めたら出来上がり。
野菜いっぱいのポタージュが出来ました。子供さんには人気のスープ。手作りでも簡単です。

味を調える時は・・
味が薄かったら塩コショウを足します。味が濃かったら、牛乳を足し、足し過ぎてサラサラになったら、水溶き片栗粉を少しずつ入れ、とろみを調整します。

必ずして欲しい裏技を一つ。隠し味に砂糖を少々入れます。
この少しの砂糖は、グラタンやシチューなども味がまろやかになり、出来上がりがワンランクアップになります。
砂糖を入れたな、と気付かれない位の量を入れるのです。
言うなれば、化学調味料の代わりに入れるのですから、ほんとに少々ね。
このポタージュなら、小さじ一杯くらい入れてます。



玄関先の椿が満開です。ピンクが青空にすごく生えます。








手羽元の塩麹焼き

2012年04月28日 13時47分58秒 | Weblog
昨日ぺたぺたして置いた手羽元の塩麹焼きを作りました。
アルミホイルで皿を作り、


トースターで焼きます。


もっと焦げ目が欲しかったのですが、ま、いいか。


以前作った苺ジャムを保存します。
瓶と蓋を煮沸消毒しました。


ジャムを入れて、蓋を硬く閉め、逆さまにして置きます。


今日は病院へ定期診察。
3時間もかかりました。連休前ですので、みなさんお薬は準備して置きたいですよね。
このスーパー袋の中は、全部病院関係のものが入っています。
薬も入っていますし、湿布も頂きますので、袋いっぱいになります。
これで、ひと月、楽に暮らせます。


朝食抜きで受診したものですから、お腹ぺこぺこ。
帰ってすぐ、トーストにジャムのパンを一枚口に入れながら、昼食の支度です。これはあくまでもつなぎ。


朝、洗濯を干しに出たら、水仙が綺麗に咲いていました。
今年はこの二本だけです。


黄色の中にオレンジがちょこっと・・大好きな水仙です。


現在のリコリス。この葉が全部枯れて、何もなくなった土から蕾が出て来るのです。


今年の琵琶は、パラパラ・・蕾が少なく葉っぱも落ちています。





苺ジャム

2012年04月27日 13時00分18秒 | Weblog
昨日の買い物で、苺を買って来ました。
ジャム用のイチゴ、1パック198円が4パック入った箱を1箱。
帰ってすぐ作ります。
苺のヘタを取り除く時、1パック位は私の口の中へ・・酸っぱいなぁー、でも美味しいなぁ。


グラニュー糖をまぶして置きます。


暫く置くと、苺から水分が出て来ます。
ホーローの鍋に入れて、砂糖も少し足し、弱火にかけて、煮詰めます。
たくさん出てくるアクをそっとすくい取り、トロリとしてきたら、出来上がり。
こんなに少量になりました。
あ、私のつまみ食いのせいもあるわね。


すくい取ったアクの下に苺の濃いジュースがあります。


それを少しコップに入れ、牛乳を注げば、苺ミルクですよね。
お父さんの風呂上がりに出したら、「旨いなぁー」ですって。


やはり昨日の買い物で、鶏の手羽元も買いました。
子供が小さかった頃は、から揚げにして食べさせていたもの。
今回は塩麹、スプーン一杯を


手羽元に擂り込んで、味をなじませ、蒸し焼きにしましょうね。

味が楽しみです。

お風呂から上がったお父さんは、テーブルに着き、新聞読みながら、肴が出て来るのを待っているみたい。
いいな、お父さんは。食事の努力は無しで。などと思いながら、重い体を動かし、作りました。茄子の煮物。
茄子とシーチキンを麺つゆで煮ています。


油を使わず、美味しく出来ます。


出来合いもメニューに加えます。
焼きチャーシュー。ペンネのサラダ。




お買い物へのお誘い

2012年04月26日 13時50分29秒 | Weblog
朝、7時頃Sさんからお買い物のお誘いメールがありました。
前回は私の体調不良で、ご辞退申し上げたのですが、今日の目的は、新しく出来た手芸屋さんだそうです。是非是非行きたいです。

「足手まといですけど、ご一緒させて下さい・・・」
と言う訳で、目的地の大きな手芸屋さんに連れて言って頂き、ゆっくり見て回りました。
広い店内で、欲しいものが探せず、結局スタッフさんに案内してもらう羽目に・・


向かいのお店は書店でしたので、以前から欲しいなと思っていた本を、これも初めからスタッフさんにお願いして探して頂きました。
自分では絶対無理だわ。店内広過ぎ・・
はい、ありました。スタッフさんはすぐ見つけて下さいます。


手芸屋さんでは、欲しかった色のレザーが見つからず、今度はホームセンタームサシへ。
ここには欲しかった色のレザーがありました。それを購入して、いつものレストランへ。
ムサシの中にあるパスタ屋さんです。
1000円でランチが食べられます。


今日はエビとルッコラのパスタ。


家の周りの遅い春。
スズランの芽が土の中から顔を出し始めました。


去年のスズランを私が撮り、、パソコンの壁紙にしたものです。雨のしずくが可愛かったな。


三つ又の花が満開。


待ちに待った椿が咲き始めました。
でも、いつもより花が小さいな。






お父さん、昨夜は夜勤でした。
それでは、ニンニクの芽を炒めましょう。白いご飯によく合います
豚肉を炒めて、ニンニクの芽も炒めて、


ニラも一緒に炒めます。


味付けは焼き肉のタレだけ。





 

無題

2012年04月25日 13時00分46秒 | Weblog
いろいろ楽しい事がいっぱいあった一日でした。
まず、28年もお付き合い頂いている方がサクラ満開の日にいらして下さいました。
お土産を頂きました。
今の言葉で言えば、「超美味しい」スティックケーキ。




「お昼は何食べたい?お蕎麦でも取る?」
「作ってくれるものいいな、作ってくれるものなら何でも・・」
「カレーうどん好き?」
「大好き」
「じゃ、残りもののカレーで悪いけど、それを使って、カレーうどん作るね」
と言う訳で、お昼はカレーうどん。(写真を撮るの忘れました)スンマセン。

お喋りをたくさんして、パクパク食べてお茶飲んで、楽しかったわね。

午後、4時の電車で帰りました。
時の経つのが早い早い。またいらしてねー・・・

帰られたすぐ後、Sさんが、ホタテとつぶ貝を殻付きで持って来て下さいました。
まだゆっくり動いているほど新鮮です。
殻から外すのが難しいのですが、四苦八苦して何とか成功。

夜はホタテとつぶ貝のお刺身です。


ホタテの紐と、つぶ貝の肝を佃煮にしました。
ショウガをたくさん入れたので、美味しく出来ました。
明日はお粥でも作りましょうか。


肉豆腐。


酒の肴。

今日の朝ご飯。
夕べの肉豆腐を使い卵とじにしてみました。


お粥のつもりが、ご飯が残っていたので、急きょキノコと三つ葉の雑炊。




ゆっくり作っているキルトの幅を確かめたくて、ベットにかけて見ました。
横、三枚繋ぎでぴったりです。
縦は四枚繋ぎの予定ですが、たぶん丁度いいと思います。
縦二段しか出来ていません。あと二段ね、頑張ります。






何人分?

2012年04月24日 13時01分52秒 | Weblog
朝食の支度をしました。
夕べ残ったものを温めたり、味噌汁を作ったり、早く目覚めるので、ゆっくり作ります。

急ぐ人もいませんしね。

あ、あれも、これも・・で、お盆に並べたら、一つのお盆では運びきれないほどよ。

一体何人分作ったの。


二人きりでは食べ切れません。
美味しかった野菜トリオ。


定番の目ざし。


暫くぶりで晩酌しているお父さん。先日、塩麹をぺたぺた塗ったまま冷凍していた鶏肉を焼きました。

前、ようちゃんに教わった通り、弱火で焼いています。
綺麗に焼けました。

「私にも一切れ頂戴、柔らかくて、コクのある言いお味、食べて見て」
お父さんも気に入ったみたいで、完食でした。

大根の葉の炒め煮。


大根とさつま揚げの煮物。


ゆっくり晩酌を楽しんだ夜でした。



思いがけず、回転すし

2012年04月23日 15時14分50秒 | Weblog
夜勤明けのお父さん。午後一時ごろ起きて来て、
「すし勘に行くぞ」って言うのよ。

あまり、お寿司の気分ではないのですが、近くにホームセンターがあり、丁度欲しいものがありましたから、一緒に出掛けました。

まず一番初めに食べるのはいつも決まっていて、
厚焼き卵。ピントがずれていてごめんなさい。
裏に小さな切れ目があり、そこにご飯がほんの一口入っています。


次も決まっていて、一本アナゴ。


味噌汁はあさり汁。


かつお。


ウズラ納豆。

で、おしまい。
お腹がいっぱいになりました。

夕べは夜間作業でしたので、カレーにしました。
材料を小さく切って作ります。


ご飯ではなく、ナンで食べてもらいましょうね。


ホウレン草とラッキョウもあります。


お腹いっぱいでしょう?


早朝のお帰りです。
朝食はパンを頂いて下さいね。






だまこ汁

2012年04月22日 13時00分58秒 | Weblog
「たまご汁」ではありません。
「だまこ汁」をつくりました。

春の暖かい季節に、お父さんたら、「きりたんぽを探したけど無い!無い!」と言っていました。

食べ物に執着はないのですが、やけにきりたんぽの事で騒いでいます。
比内地鶏でとったスープがあったため、きりたんぽ鍋に入れる材料を揃えています。

スーパーも3軒探したしたのに、どこにも売っていなくて、残念そうでした。

昔は秋田の娘さんがお嫁に行く時、杉の木の棒を持たせたと何かで読んだ事があります。
きりたんぽの棒です。

もちろん、棒なんて我が家には無いし・・

ふと思い付きました。
以前、宿舎に住んでいた頃、近所の奥さんにお呼ばれされて、だまこ汁をご馳走になった事がありした。

その方は秋田の方。
「きりたんぽがめんどうくさかったら、丸くしてきりたんぽと同じ味で煮込めば美味しいのよ」
と聞いた事があります。

「それだ、それだ」
早速作ります。

炊きたてのご飯を少し潰して丸めます。


トースターで焼く都合上、まん丸ではなく少し厚みをなくして、10分ぐらい焼きました。

うっすらと焦げ目が付いています。表面カリカリ。

汁は、ゴボウ、しらたき、舞茸、そして比内地鶏のスープ、食べる直前にセリ、ネギ、だまこを一緒に入れてひと煮立ちしたら、どうぞ・・


春キャベツの外葉でロールキャベツを作りました。
中は鶏のひき肉。味はコンソメ。


長いきりたんぽではありませんが、だまこ汁召し上がって下さい。


美味しそうな夕食でした。


私は、これを準備しただけで、疲れてしまい、ソファーでぐったり・・
体力ないなぁ・・

食後の片付けのため、ノロノロ立ち上がり、鍋の中のスープだけ味見。
うっ、なじゃこりゃぁ・・
塩辛過ぎるじゃないの、こんなの平気で食べていた訳?

ロールキャベツは・・
こ、これも塩辛い。私、どうしたんでしょう。
お父さんを病気にしちゃいます。
それより、一口食べてどうして「しょっぱい」と言わなかったんだろう。

料理の味の事より、夕食の材料を片付けないで出しっ放しにしていると叱られました。

夕食が出来ますと、ウルトラマンのようにカラータイマー(?)がピコピコなってソファーに帰りつくのです。

片付けなんて後でいいじゃないの。
反抗してやるからね・・・・


でも、大いに反省。
調味料をいつも適当に使っているのね、私。
ですから、味見は欠かせません。
夕べは欠かしました。口に何にも入れたくなかったの。ごめんね。

いくらカラータイマーがピコピコしても、最後の力を振り絞り、怪獣をやっつけるウルトラマンのように、美味しい味に仕上げるべきでした。反省。