手作りっていいですね

手作りが大好きな、まつしまです。

もうすぐ、3年目

2010年09月30日 11時50分06秒 | Weblog
ブログを開設してから2年が過ぎようとしています。
もうすぐ3年目に入るのです。

よく、毎日お知らせしたい話題があるものですね。
何気ない事が多いのですが、お付き合いして下さった方、ありがとうございました。

何よりも、毎日お立ち寄りして下さった方に、お礼申し上げます。
ブログで知った皆様の優しいお心に触れる事も出来ました。
これは、私にとってとても幸せな事です。

まだ、半月ありますが、3年目に入ってもどうぞ気軽にお立ち寄り下さい。
もうちょっと続けるつもりですので・・


秋になってまたバラが咲き始めました。
いい香りです。葉っぱもまばらなのに綺麗に咲いています。


この黄色のバラは、とてもいい香りなんです。


ひと月前には暑くて無理だった煮込みうどん。
今だったらぴったりです。今朝も少し寒くて、エアコンの暖房を入れました。


お父さんの夕食。
先日、息子が帰省した時、いつも私のブログを見ていて餃子の焼き方が下手過ぎると意見されました。
自分が焼き方を伝授すると言って、生餃子を買って来たのです。
でも焼く時間がなく、帰りましたので、頑張って焼きました。
ブログを見て、上手く出来たと言われるよう頑張りましたよ。

でもね、やはり私下手だわ。
焼きが足りません。もう少し焦げ目が欲しいです。薄過ぎました。


肉鍋。
野菜、焼き麩、牛肉など入れました。


茹でこんにゃくの甘味噌。

お出迎え

2010年09月29日 13時35分53秒 | Weblog
いらっしゃいませ。ゆっくりして行って下さいね。
と、言っているように、リコリスがお出迎え。
こんなにいっぱいのサツキの中から咲いています。
リコリスを植えた記憶がありません。


朝食に、とろろ。


お父さんの夕飯。
連日の夜勤がひと段落し、今夜は晩酌が出来るとニンマリしています。
と言っても、冷蔵庫は寂しい・・
あるものを駆使して肴を作りました。
かぼちゃのバター焼き。


ナスと鶏肉の味噌炒め。


長いもの千切り。




お父さんとのお昼です。
手作りパンのトーストと、クリームシチュー、かぼちゃ入り。
パンにはバターとジャム。





上掛けをもう一枚

2010年09月28日 14時26分35秒 | Weblog
朝晩はめっきり寒くなりました。
今までの寝具だとちょっと寒いので、もう一枚上掛けが欲しくなります。

意外と暖かいキルトです。
秋も深まると、押し入れから取り出し、春が来るまで離せません。
20年も使っているキルト。何度も洗濯をし、柔らかくなっているので肌触りがいいのですす。


今は、夏掛けの上に使いますが、冬は冬布団の上にも使います。


一枚のパターンは、四角の四隅に四分の一の円を縫いつけそれを繋いだものです。


夕飯。


カニ玉。たけのことグリンピースが苦手なお父さん、それらは抜いてあります。


トンカツの卵とじ。


朝食。
鶏のお粥にしました。




秋だというのに、ブルーローズ(咲くと紫です)の蕾が膨らんで来ました。

38歳のクマさん

2010年09月27日 11時55分06秒 | Weblog
このクマさんは38歳です。

白クマさんだったのに、今はグレー。
この話題は前に一度ブログに載せた事があるのですが

この度二人の息子が帰って来ましたので、思い出しました。
このクマさんは、長男が誕生した時、お祝いとして頂いたもの。
今、長男はもうすぐ38歳なので、このクマさんも同じ年です。
二人と一匹、いつも一緒でしたよ。

今は私の寝室に飾ってあります。


くまさんも一人ぽっちじゃ寂しいねと思い、友達を作ってあげたんです。
同じく古くなっ来たテディベアー。どちらも年代を感じます。


玄関先のリコリスが今朝咲きました。
お客様を歓迎するように華やかに咲いています。

もっとズームして撮った写真が結構綺麗だったので、パソコンの壁紙に設定しました。


お父さんの夕食。
炒飯が食べたいと言いますから、レタス炒飯を作りました。
卵の中華風スープと。


朝から豚汁。
夜間作業明けのお父さんが帰って来ました。
寒いといけないので、エアコンを暖房にして、豚汁を作って待っていました。
食事が済んだら休みますので、胃に負担がないよう、雑穀米と根菜のメニューです。




今日、帰ります。

2010年09月26日 13時36分49秒 | Weblog
約一週間を実家で過ごした息子が、北海道に帰ります。
お父さんは山形に用事で行って、今、旬のブドウと梨を買って帰り、息子に持たせました。
二男夫婦も果物をたくさん食べて欲しかったんですね。

お母さんには、ナイアガラの白ブドウがおみやげでした。

これが好きなんです。

帰る日の朝食は、レーズンパンとシーフードサラダです。かぼちゃのポタージュもあります。


シーフードサラダは・・
水にさらした玉ねぎと、茹でたイカ、エビ、キュウリ、薄焼き卵、ハム。
マヨネーズとシーザードレッシングを半々で・・


レーズンパンもふっくら出来ました。

春先に種をまいた四葉のクローバーがまだまだ元気です。
もう少し幸せがやって来ますように・・


家族が揃ったのに、お昼はなぜ一人?
それぞれ予定があり出掛けました。何の予定もないのは私だけ。
焼き肉をした時残った野菜で卵とじ。ちょっぴりの肉を焼いて、ワンプレート

焼き肉奉行

2010年09月25日 13時19分52秒 | Weblog
暫くぶりに帰って来た息子二人。
今夜は焼き肉にキメたそうです。

材料も。下ごしらえも、全部二人(材料費も)。母ちゃんとっても助かります。
焼き始まったら、焼き肉お奉行さんも二人。
やれ、肉は食べる分ずつ焼けとか、間に合わなくなるから、たくさん焼けとか、バトルしています。
お父さんは、ニマニマしながら見ています。
ほとんどは、三人で食べるのだから、私や、お嫁さんはどうでもいい事なのに。



朝、二男に「吉野家の肉鍋丼をたべてみたい」と言ったんです。
丁度、テレビでコマーシャルしていたもので・・
そしたら、息子が出かけた帰り、買って来てくれました。
夜は、焼肉よりこっち。パクパク食べていたら、お嫁さんが、「お義母さん、写真は?」
ありゃ、美味しくて写真忘れています。

食べかけで失礼ですね。ごめんなさい。食事制限中なので半分頂いて、半分は明日の朝ね。

あと一つ。息子達と、お嫁さんのリクエストで、ミートグラタンをつくりました。
今回は、ペンネグラタンです。
みんなに取り分けたら、これだけしか残っていません。
その時、気が付いたお嫁さん。「お義母さん、写真忘れてる!」
あらー、私、すっかり気持が上ずっているわね。
また、残ったものの写真ですが、評判がよかったペンネグラタンです。


お父さんと二男の朝ごはん。
よくふくらんだ焼きたてパンのサンドイッチ。


それぞれ出かけて、お昼はお父さんと近所のラーメン屋さんへ・・
お父さんは、五目ラーメン。


お母さんは普通のラーメン。


リコリスが咲いています。


リコリスの花言葉・・深い思いやり・悲しい思い出・誓い。


まだ蕾のリコリス。
この花が咲くと華やぐのですが・・
ここに植えたはずがないリコリスが毎年咲きます。どうしてなのかなぁ。
種なら飛ぶと言う事もありますが。この花は球根ですよね。ちょっと不思議。
前年より1~2輪増えて咲きます。

とても嬉しい事があった一日でした。


はらこめし

2010年09月24日 13時12分10秒 | Weblog
二男が持って来てくれたイクラを使って、はらこめしを作ります。
材料・・生鮭、イクラの醤油漬け。


生鮭を一口大に切って水、みりん、塩、酒、醤油で煮ます。
その煮汁が米を炊く時の水になります。
余り、濃い味にならないように・・


洗った米に、煮汁を入れ(普通のご飯を炊く時と同じ適量の線まで)、鮭を煮た鍋には、煮汁を少し残して置きます。


ここで味見。適量の水はいい味かどうか少し舐めて見ます。薄めの出来上がりになるよう、調節します。


残しておいた煮汁で鮭の身を煮詰めます。


ご飯が炊けました。鮭の身を入れて、全体を混ぜます。



鮭を混ぜたご飯を皿に盛り、上にイクラをのせたら出来上がり。


みんなで食べると美味しいな。
サンマのチーズ巻きフライ。

賑やかな日

2010年09月23日 13時13分49秒 | Weblog
お彼岸に、北海道の二男が帰って来ました。
おみやげにと、秋の味をたくさん詰め込んだ、クーラーボックスをかついで・・
まずはおじいちゃんと、おばあちゃん達に両手を合わせて。
そして秋の味は?
やっぱりイクラの醤油漬け。


冷凍前。


全部冷凍しました。
「おふくろがお世話になった人達にわけて!」とこんなにたくさん。即冷凍です。


函館から車で来ましたから、途中の「道の駅」に何度か寄って、
栗、アケビ、ニンニク、ネクタリン、など手当たり次第買ったみたいで、クーラー重い。
祖父母が喜びそうな物をお供えして・・・


お芋みたいに見えているのがアケビ。そう言えば、今日は中秋の名月だわ。


かつおの「サク」も半身分。
柳葉包丁で器用にお刺身を作ります。(薬味も全部用意して来ました)
かつおののっけ盛り。二男作。


小さな鯛を三枚おろしにして、刺身を作ろうとしたら、、骨に身がいっぱい付いて、うまくいきませんでした。
じゃ、もったいないから、鯛のナメロウを作ってみたら?
ネギ、味噌、おろししょうがを一緒に叩きます。
ほら、美味しそうでしょう?


お母さんはおでんを作って、


小松菜の豆腐和えを作り、


イカ刺しを作りました。


飲みながら今度はお母さんの写真の勉強。
ずっと以前に比べれば、だんだん上手になって来ている、と褒めながら、意外と厳しい。
光、ズーム、撮る角度など結構無理な要求をして来ます。
「そんなに膝、まげられないんだよぅ}と私。ま、勉強・勉強。
残ったパイが試写体です。
ずっと近づいて・・・ほら、旨そうに見えるだろう?


「母ちゃんの撮り方はこうだろう?」
と毎日のブログに載せている、私の写真を真似して撮っています。
なるほど、こう言うう風にしか撮れてないなぁ・・

毎日チェックしているようで、厳しかったです。
これからは、教わったテクニックを少しずつ発揮できるよう頑張るからね。サンキュー。

今日は長男夫婦も来るので。今晩は久しぶりに賑やかだなぁ。

イチジクパイ

2010年09月22日 13時26分07秒 | Weblog
Sさんからイチジクの砂糖煮を頂きました。
これから、イチジクのパイを作ります。
冷凍のパイシートを使いますので、とても簡単です。


イチジクは形のまんまですので、潰します。
パイシートにのせて伸ばします。


上にのせるシートに切り込みを入れます。


イチジクをのせた下のシートの周りに溶いた卵の黄身を塗り、切り込みを入れた上のシートをのせます。


端っこを一周ホークで押し付け離れないようにします。



卵の黄身を全体に塗ります。


ほら、綺麗に焼けました。甘さ控えめで大人の味。


もう少したくさん食べたいのですが、食事療法中につき、これが限度。寂しいけど頂きまーす。



お父さんの納豆。
大根おろし、ねぎ、卵、南蛮醤油。


それを、グリグリかき混ぜると、お父さんの納豆が出来ます。

サンマの甘露煮

2010年09月21日 13時58分54秒 | Weblog
お知り合いのようちゃんのブログにお邪魔したら、サンマの佃煮が載っていて、それがとても美味しそうでした。
今、サンマがお安くて美味しい・・
それでは私も甘露煮を作りましょう。


一匹を3個に切り、よく洗います。


圧力鍋でショウガ、梅干しと一緒に10分加圧して煮ます。
(小さな梅干しなのでたくさん入れるように見えますが、普通の梅干しだったら2個ぐらい)
味付けは、酒、味りん、砂糖、醤油(梅干しの分控えめに)。

加圧は終わりましたので、この状態で骨はホロホロです。


煮詰めましたら出来上がり。

意外と美味しい梅干し。

お父さんの夕飯。
野菜たくさんの蒸し物。ポン酢で頂きます。


鍋に野菜を重ねて入れて、上にはお肉を少々。
蓋をして弱火にかけます。水を入れないので、栄養が逃げないと思います。


今季初の栗。茹でました。


真っ二つに切って、スプーンで食べます。
甘くてホクホク。