手作りっていいですね

手作りが大好きな、まつしまです。

ハラコ飯の準備

2012年09月30日 13時00分18秒 | Weblog
やって来ましたハラコ飯の季節!!

今年もご馳走したい方がたくさんいらっしゃいます。

さて、準備が必要ですから、そろそろ始めておかなくては・・・

イクラの醤油漬けを作ります。
これまで、毎年次男がイクラの醤油漬けを送ってくれていましたが、北海道からよその土地に転勤になり、もう送られて来ません。

生イクラを買いました。
まー、お高いわねぇ・・これだけで2000円以上でした。
でも必ず必要なものですから。


ボールに、お風呂より少し熱めの温度のお湯を入れて準備します。


イクラがくっついている薄皮をつまみ、お湯の中で振ります。
ポロポロこぼれるイクラは白くなりますが、お湯の温度は冷めて来ますから大丈夫。

薄皮はこんな風になります。
少々手荒く扱っても、イクラは簡単には潰れません。でも優しくね。


ザルに入れたまま、ボールで何度もすすぎます。薄皮がまだ付いていますので・・
綺麗になりました。
白っぽくなったでしょう?
大丈夫です。


密閉容器のケースに入れて、麺つゆを注いだら出来上がり。
ほら、イクラの色になりましたでしょう?


暫く冷蔵庫に入れて置きますと、イクラが麺つゆを吸ってぷっくりしますからね。

この倍も入っていたイクラの醤油漬け・・去年は10ケース送って貰ったのに・・(これはその時送られてきたケースです)
次男が自分で醤油漬けにしたものでしたよ。 
 今年から淋しいな。

昨日のお昼はちゃんぽん麺。
野菜をたくさん入れて作りました。
暫くぶりですよ・・「あぁうまかった」ってお父さんが言うのは。


お父さんの酒の肴。


枝豆の茹で方にチョイうるさい。
だったらお父さんが付きっきりで茹でたら美味しいのが出来るよ、と言ってやりました。
そうしたらね、香りも良く、丁度いい硬さに出来たんです。
「すごく美味しいね、こりゃ真似できない、お父さん!枝豆はやっぱりお父さんだ、これからも美味しく作ってね」
どうよ、褒めちぎって私の仕事一つ減っちゃった。ピース!

サンマの佃煮。


鮭の揚げ焼き。
ありゃ、魚が二種類ね。まぁいいや。

鮭チャーハン

2012年09月29日 13時00分01秒 | Weblog
お父さんの夕飯は鮭チャーハンです。

お父さんは、今晩も夜間作業。
今週はほとんど夜間作業でした。

焼いた鮭の身をほぐし、長ネギ、卵、レタスで作ります。


私も食べたい・・・
美味しそうに出来ました。


かぼちゃの煮物もいいお味。
お父さんは粉吹きかぼちゃが好きだそうですが、私はきちんと煮含めた、粉が吹かないものが好きなんです。

これが私好み。食べるとホクホクしていますが、煮汁があるタイプのかぼちゃ。


お父さんの朝食です。


めざし。
お粥の時、食べたいめざし。


サンマを煮ました。
静かな日、する事が見つからず、やはり台所で煮物を作っていました。
ショウガと梅干しを入れ、圧力鍋で圧をかけ終わりです。

煮詰めると味が濃くなりますので、薄味にしてあります。

煮詰めたらこの通り。
佃煮になってしまいました。
お粥にも合いそうです。

静かな日に

2012年09月28日 13時00分16秒 | Weblog
犬も吠えない、車も通らない。
なんて静かな朝なんでしょう。

子供の登校も終わり、子供の声も聞こえない。

これから、買い物などにお出かけする近所の方の車が通るだけかな?
空もどんより暗いし、こんな日は本でも読みたいな。
でも、字がよく見えないし・・何して過ごしましょう。

つまんない一人言でした。

きっと、時間がかかる煮物など作っているでしょうね。

暫くぶりにゆっくり夕食のお父さんと、手巻きずしを頂きました。
寿司ネタも全部、近くののイオンネットスーパーから届けて頂いたものです。


キュウリと卵焼き、シソの葉、チーズはお家で準備して・・

残ったお刺身は、お父さんの鮭の肴にします。

私はキュウリと卵焼き、チーズ、蒸しエビがあればOK。
後は全部お父さん、どうぞ。

夜勤明けのお昼はミートソースのパスタを頂きました。


シチュー・・三度目の出番。なかなか無くならないの。


ミートソースは缶詰。


ネットスーパーで購入したキュウリ、何と7本入りを注文しちゃた見たい。
お寿司に使うだけだったのに、たくさん届きました。
そこで、4本を塩麹漬にします。
シソの葉も入れて、漬け物パックに。塩麹を入れてモミモミしたら、すぐ美味しくなります。


お父さんの朝食。


鮭のハラス。


朝の方がよく味が馴染んでいて、ホント美味しい漬け物。













お月見

2012年09月27日 13時00分22秒 | Weblog
数年前に作ったお月見のタペストリー。

可愛いんです。


まぁるいお団子に紛れ込んだウサギが3羽。
お団子と一緒に、お月さまを眺めています。


目線が違いますでしょう?それぞれお月さまを眺めているのです。




3連夜、夜間作業のお父さん。大丈夫かな・・
涼しい夜です。
温かいシチューにしましょうね。


夜なのにパンを準備しました。



昼食は白石温麺。


麺に入れる材料と煮込みます。




麹南蛮醤油を上にのっけて・・



早朝の食事は、夕べと同じシチューとパン。

目玉焼きが美味しそうに出来ました。




時々お父さんとは別メニューです。
今朝のお母さんの食事。




鶏ゴボウご飯

2012年09月26日 13時00分17秒 | Weblog
今夜も夜間作業のお父さんに、鶏ゴボウご飯を作りました。
材料は、鶏肉、お揚げ、ゴボウ、しめじです。


私ね、ささがきが出来ません。
シュ シュと器用にささがきをする方が羨ましい。
でね、ゴボウのささがきは冷凍のものを使っています。
これは、香りも歯触りもごぼうそのもの。

トン汁、混ぜご飯、煮物、けんちん汁・・
ささがきが必要な料理に使っています。
もし、冷凍ささがきがない場合は、ゴボウを立て半分に切り、後は斜めに薄く切っていました。

これ、冷凍です。


美味しく出来ました。(少しピンボケ?)


夕飯です。


ミブ菜の漬物


ミョウガの漬物。


鯉の煮物。


私の夕飯。もれなくトロトロ野菜スープが付いています。


朝食は、夕べの残りもののご飯。


私の朝ご飯。

野菜スープ豆腐入りを攪拌したものも毎食頂きます。



ジュースが美味しいわね。
巨峰5粒と、リンゴ半分、イオン水で、

甘味は果物だけの甘さ。

送って貰ったブドウで作りました。何ブドウって言うのかしら?わかりません。


出来上がりはこんな色。甘ーいのよ。
いつも飲んでいるジュースよりちょっと上。美味しいです。







熱いうどんが美味しい

2012年09月25日 13時00分44秒 | Weblog
昨日、今日は涼しいと言うより寒い位です。

そんな時の夜間作業のお父さんに、熱いうどんを作りました。
ちくわ、小揚げなど、煮込んで美味しいものをあれやこれや入れて作ります。
食べながら入れる麹南蛮がいい味を出します。


夕飯です。



朝5時の朝食は、お粥です。


先日頂いた鮭のハラスを焼きました。



一回目の茄子漬は完食しましたので、♪ニューボトル。
新しい茄子漬を買って来たそうです。


私は相変わらず野菜スープを煮込んでいます。


出来上がる寸前に、木綿豆腐を手のひらでグチュッと潰し、よく混ぜて片栗粉でとろみを付けます。
たくさん作りましたから、大きな密閉容器に入れ、冷蔵庫で保存して、一回ずつ分けて頂くのです。
私は、3度、食事の前に頂いているのですが、効果はあるのでしょうか。
長い間続けていなければ何とも言えませんね。

でも、でもホンの少しだけ体重が・・いや、止めて置きましょう。思い違いかも知れませんから。



♪ピンポーン
「クロネコヤマトでーす」
「ご苦労様、ありがとう、」ハンコを押して、
ヤッター・・山形のブドウです。
義兄さんからのブドウ。嬉しいな♪


どれどれ、あっ、巨峰と、種類が違うブドウです。
びっくりしたのは、ブドウの葉っぱが一枚入っていました。
これ、嬉しくありません?
ブドウ畑の隅っこでブドウ狩りしているみたい。

お義兄さん、ありがとう。
お父さんはポリポリ食べられますが、私は制限しているので、ジュースに5粒ぐらい入れて頂きますね。ご馳走様、ありがとう。








お菓子を焼いて・・

2012年09月24日 14時03分20秒 | Weblog
昨日、パンプキンケーキ(いつもはかぼちゃのケーキと言っています。)を4回焼きました。

4回分のかぼちゃです。レンジでチン。


一個が焼き上がるまで約30分。
4回計量して、準備も面白い。


でも、一個は膨らまず、これはお家用。上にあるものです。
お砂糖はかなり控えていますから、かぼちゃの甘さが引き立ちます。


お使い物にしますので、かなり気合いを入れて焼きました。
ケーキが美味しくなかったら、かぼちゃが美味しくなかったとご了承くださいね。(笑)

一個のケーキを三つに切って、9人分。
ふっくら膨らみましたが、冷めたら萎みました。

ラッピングします。
豚さんのラッピングパックが7枚しかないの。
後二枚は透明のパック。


一個のケーキを3等分してラッピングします。



お父さんの朝食はサンドイッチ。


ナイアガラもジュースにします。


イオン水と一緒にミキシング。
皮も種も一緒です。


飲んでみたら、種が邪魔で飲みにくい。
出来たものをコシ器コシ、種を除いてて頂きました。


お父さんの肴。


お父さんリクエストのニンニクの芽。
豚肉と炒めて味付けは焼き肉のタレが美味しいです。


鶏肉の卵とじ。












きりたんぽ

2012年09月23日 13時00分04秒 | Weblog
3、4日前の暑さは何だったんでしょう・・
今日はカーディガンが必要な気温です。

スーパーで「きりたんぽ、もう出てるよ」とお父さん。
じゃ、買おうね。

比内地鶏のスープも忘れずに・・・

鍋の時期には少し間があるのか、必ず必要なセリを売っていません。
これでごまかすしかないな・・
セリの代わりに三つ葉を入れて・・

少し違和感はありましたが、これはこれでいいお味でした。

きりたんぽ、こんなに大きく切っちゃった。
薄く切ると溶けてしまいますので。


残ったきりたんぽを、朝も頂きました。
ねぎは新しく切って入れます。

ご飯はゆかりのおむすびにして、昨日私が食べなかったサンマをお父さんに・・


少しゆかりご飯が残ったのでミニミニおむすびにして、私の朝食。
いつもの野菜スープと、きりたんぽも頂きました。



日曜日は部屋中を丁寧に掃除をします。(主にお父さんが係)
私は、トイレだけをきれいにします。

トイレ掃除が終わり自室で衣類の整理をしていました。
終わってリビングに行ったら、まぁ、何と言う事でしょう、テーブルの上に靴が・・・!!


「どうしたのよ、これ」
「秋の靴出してた」って言うのよ。

何もテーブルの上でしなくてもねぇ・・テーブルの上がいいんだったら、新聞紙の上でやりゃいいじゃないの。
 結局、おニューの靴を箱から出して、その靴に紐を通していただけだったみたいなの。
それにしても新聞紙があるんだから、その上でおやりあそばせ。

部屋から出たスキに、証拠写真をパチリ。

いやー、びっくりしました。




頂き物・美味しそう・・

2012年09月22日 12時59分22秒 | Weblog
Sさんから電話がありました。

「サンマ、たくさん頂いたので、食べるの手伝って!」って。

お彼岸なので、お参りに行ったら、塩釜の親戚の方がたくさん持たせて下さったそうです。

うんうん私、手伝っちゃう・・

ひゃー、大きいわね。油がのっていて、美味しそうです


サンマだけにしてはちょっと袋が重い、と思いましたら、鮭のハラスもどうぞ、と仰るの。
お父さんが大好きです、ハラス。
ありがとう。大事に頂きますね。



今日のお昼は、山盛りいっぱいのワンプレート。
炒めビーフンを頂きました。
ミキシングした野菜スープも一緒です。



作業明け、お父さんの朝食です。

どうですか?この朝食は・・・菓子パン二個、ゆで卵、キャベツ炒め、トマトジュース。
わたし的にはあり得ないのですが、本人がこれがいいと申しましてね。たまにこのパンを食べたがります。そんなに美味しいの?


夜は晩酌なしで、食事だけです。
先日、塩麹に漬けておいたイカを焼きました。


茄子の味噌炒め。


これでご飯を食べて下さい。
茄子漬は、冷蔵庫から自分で出して下さいね。




お父さんの枕

2012年09月21日 13時00分31秒 | Weblog
昨日から制作していた枕カバーを、今朝も頑張って作っています。

もう、そろそろいい長さかな?
ありゃ、短い・・もう一段足りないなぁ・・


後一段足します。
あ、今度は丁度いいですね。


ほらぴったり。
一番簡単なパターンで作りました。


ホントの事を言いますと、私の枕と同じパターンで、すぐ出来ます。
お父さんのものより少し華やかで、明るい私の枕。

お父さんの枕より、長めで立派です。

この中身の枕は、母が使っていたものです。
クリーニングをして新しいカバーを作り、今でも心地よく使っています。

それと、私が今、寝ているこのベットも母が使っていたもの。
同居する時に、母のために介護用ベットを準備していました。
その頃は、私も母も
「今は私(母)が使っているけど、私がいなくなったら、今度はお前が使えるなぁ」
などと二人でケラケラ笑いながら、お喋りしていましたっけね。

今は、何の違和感もなく娘の私が使っています。
いつも母と一緒にいる気持ち。

ベット全体を高く上げて、腰を曲げずに、おむつ交換をしていた頃がとても懐かしい。
その頃に戻りたい。
亡くなるまで、頭はしっかりしていたので、何でも相談出来ました。

母親はいつまでも生きているものだと思っていました。
そんな訳ないのにね。「お母ちゃん、会いたいよー」



お父さんは夜間作業。
すぐご飯です。


ワカメと玉ねぎのポン酢和え。


私は野菜スープを作り、


焼き春雨と一緒に頂きました。



明日の朝ご飯のために、生鮭に塩麹をペタペタして置きます。


残っていたイカにもペタペタ。


今朝のご飯は美味しいです。
特に、この塩麹漬の鮭は絶品。我が家の味になってきたみたいです。
いつでも同じ味に出来るの。