手作りっていいですね

手作りが大好きな、まつしまです。

ご近所のお花

2012年06月02日 13時00分58秒 | Weblog
「おい、テッセンが咲いてるぞ」と朝一番にお父さんが教えてくれました。

我が家のテッセンは、柵の根元に植えあり、毎年、薄紫、白、ピンクなど賑やかに咲いてくれていたのですが、今年は春に息子と柵の修理で掘り起こし、、テッセンもだめにしました。

まったく諦めていたのに、懐かしいこの色のテッセンの根が残っていたのですね、一番先に植えた薄紫のテッセンだけが大きく一輪咲いてくれました。


あ、お向かいのテッセンも咲いています。
こちらのテッセンも大好きな色で、毎年楽しみにしています。
「奥さーん、写真撮っていい?」
お返事がありません。あ、そうです、仕事に出かけたんですね。じゃ、無断でパチリ。


垣根に這わせて、すごく素敵です。


薄ピンクにすじが入って、気品がありますね。


あら、こちらも綺麗。
もっこうバラです。
こちらはお隣の花。
車が一台もありません。みなさんはお仕事ですね。では、事後報告でパチリ。
溢れるように咲いています。きれいねぇ・・


我が家の裏にひと固まりで咲いている「都忘れ」。いつまでも咲いてくれます。


その隣にころがっていた鉢植え。去年の秋、枯れた植木鉢をそのまま放って置いたものです。
何の花だかも忘れていましたのに、青々と葉っぱが出て来て、撫子が一輪咲いていました。
蕾もたくさん持っています。


大きなほっき貝です。二個頂きました。
どう調理するの?ぴったり口を閉ざしています。
包丁でこじあけるの?力任せに開けたら、包丁の刃が欠けちゃいます。
じっと眺めて、「そうだ!!」ひらめきました。

シジミも味噌汁に入れると口を開きます。これだ!これだ!
蒸します。キャベツも一緒に


ほらー出来ました。貝から出て来る、磯の匂いが強くしています。
キャベツも美味しそう。
貝の口もぱっくり開いています。


蒸し上がる間、インターネットで「ほっき貝のさばき方」を検索しました。
そうしましたら、詳しく丁寧に動画で出ていたのです。
貝の口開けの方法、不純物の取り除き方、洗い方、お刺身の作り方、煮方、などなどすべてです。
事遅し・・頂いたほっき貝は、下処理もされず湯気が立った鍋で蒸されています。
もっと早くパソコンを見ればよかった・・

その事は内緒にして、「出来たよ」
お父さんはムシャムシャ美味しそうに食べていました。不純物も一緒にね。
刺身にする時は不純物でも、煮物、蒸しものは平気。
二個、お父さんが食べちゃった。