goo blog サービス終了のお知らせ 

高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

海外事業展開

2007年07月28日 04時57分18秒 | 海外事業展開グループ

_035 11月のミラノの展示会に向けて、着実に準備が進められてきた。ポスター、カタログ、DM、会場用のポップなど、印刷物の最終構成までやって来た。来月には印刷物をミラノに発送しなくてはならない。今回は、会場のレイアウトやそれぞれのカラーコーディネート、飾り付けに使う、資材の調達など、など。夢物語で始まった「海外事業展開グループ」も、3年間かけて、調査、準備をしてきた結果、やっとここまで漕ぎ着ける事ができた。

今回、話が盛り上がっているのは、オープニングレセプションにどういう演出でミラノに私達の足跡を残せれるのか?どういう演目をどうやって?衣装は?スケジュールは?広報は?‥‥考え出したらきりがない。北イタリアに日本人協会があるそうだが、そこにも協力の要請をしてみよう。「アッ!イチローさんに相談してみよう!ミラノ近辺にイチローヤのお客様はいませんか?もしいたら、11月にミラノの「ガレリア・デ・オルソ」での竹工芸展のこと宣伝して下さい。」

今、話が持ち上がっているのが、地元OBSテレビがひょっとするとミラノまで取材に来るこも知れないそうだ。まだ、本決まりではないが相当可能性はありそうだ。日本を代表する工芸「別府竹工芸」の世界への挑戦!    何となく、少し、大げさになってきた。楽しくなってきたぞ。

竹工房オンセ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 工房見学 | トップ | 山ちゃんのブログを見て »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
世界に竹細工か~!! (山崎)
2007-07-28 10:24:37
世界に竹細工か~!!
すごいですね。
日本の手仕事の技術を見せ付けてきてください。
自分のことのようにワクワクします!!
返信する
イチローです。もちろん、ヨーロッパのお客様にご... (Ichiro)
2007-07-28 20:11:16
イチローです。もちろん、ヨーロッパのお客様にご紹介しますよ!
返信する
お久しぶりです。 (末永)
2007-07-28 20:29:16
お久しぶりです。
もう少しで、高江さんと再びお会いできますね。
広島のお客様と一緒に、オンセさんの
美しい竹細工と高江さんに
お会いできますことを楽しみにしております。
今年も、「巨大お好み」食べに行きましょう!
返信する
山ちゃん、 (ティディーベアー)
2007-07-29 06:15:00
山ちゃん、
書き込みありがとう御座います。山ちゃんのマイミクを見て、思わずブログにしてしまいました。ほんと、訳の判らない請求書や、迷惑メール、それから、営業電話には参りますネ。

イチローさん、応援宜しくお願いします。
最近のイチローさんのブログには益々、拍車がかかって面白い内容になって来てますネ。
私のブログに入り込んでしまった人は、是非、リンクから、イチローさんのブログに入って読んでみてください。面白さ、イチ押しですよ。

末永さん、
お久しぶりです。先日、布バッグの細野君に会って時、広島三越の話題になりました。実に働きやすいお店だと褒めていましたよ。もちろん、私も大好きなお店です。
今年は、大食いは妻から強く嗜められて居りますので、「巨大お好み」は止めにして、また、新しいお店の開発をしたいと思います。何処か?お勧めのお店がありましたら紹介してください。
いよいよ明日、行きます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

海外事業展開グループ」カテゴリの最新記事