夜討ち朝駆けとは、今回の3週間の出張です。
日本橋から名古屋へ、名古屋から相模原へ、どちらも準備日が出来ず、最終日の片づけが終わると、新幹線で夜遅く移動、翌朝、早朝の飾り付けというハードスケジュールでした。
最後は、相模原伊勢丹での「日本の夏、相模原の夏」という、ちょっと変わった催事に出ています。9日から15日まで、2階のギャラリースクウェアーに出店しています。
朝6時に伊勢丹に行ってみると、従業員入り口で、警備の人からストップがかかった!
「担当者から、早朝作業の申し出がでていません!」と・・・・
「え~、そんな筈は無いでしょ!」
「いえ、在りません。」
「一昨日、電話で担当の○○さんと話して、申請しときますと、言っていましたが・・・」
「いえ、ありません。こちらには申請が来ていません。」
すったもんだあった挙句、ようやく、入れてもらう事になりました。
会場に行くと、会場は真っ暗です。
もう一度、警備に戻り、電気を付けて貰うようにお願いすると、「施設に電話してください」と、番号を教えて貰い、施設に電話する、まだ、眠っていたのだろうか?不機嫌な声で、電気を付けて貰うことに・・・・
当然、冷房など付いて居ませんから、汗びっしょりになり、9時までに何とか準備出来ました。ふ~~~。
今回の出店は、一か月ほど前に、急遽決まりました。
どうも、何処かの穴埋めに出店要請が来たのか?、やはり来てみると、催事の広告には、商品の掲載はもちろんの事、出店店舗の名前すら出て居ません。Y(>_<、)Y
その上、大型台風がやってきました。
さて、どんな一週間になりますことやら・・・・・(;^_^A
このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!
ワンクリックありがとうございました。