高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

「どっとこむおおいた」

2010年03月14日 09時24分40秒 | ホームページ作り

大分市で「どっとこむおおいた」の勉強会が開催された。今回は、設立して間が無いので、メンバーの自己紹介でほとんど終わってしまった。

15人ほどのメンバーが揃った。もう長年ネット販売をされている方が居れば、これから、「ショップを作りたい」と云う人、まだ、初めて間もない人、・・・・・経験も、年齢も、考え方もそれぞれに違う人たちを、纏めていくのは大変な事だと思う。

しかし、最初に何かを始めなくては、物事は生まれてこないのだから・・・
生みの苦しみを味わってこそ、育ってくる子どもに愛情が持てるのかも?

進行係は「九州食肉学問所」の山崎さん、大分市でお肉屋さんをやっている人だ。この人なら、人柄も優しく粘り強そうなので、きっとみんなを引っ張っていってくれますよ。

みんなの自己紹介を、それぞれのサイトを見ながら聞いていると、「2・3年前から、競合店が増えてきだし、売り上げが伸び悩んできている。」「値段競争やポイント10倍セールなど、売り上げは伸びても利益が出ない」など、厳しい状況を打開しようと集まってきているのだ。

まだ、始めたばかりの人は、どうやったらお客様が来るのか?売り上げが伸びるのか?など、初期の集客に悩んでいる。私の所にも、いろんな業者が「SEO対策をしていますか?」などとしょっちゅう電話が掛かってくるが、ほとんど、小手先のその場限りのSEO対策で、根本的なサイトの魅了作りには、かえってマイナスの事が多い。

これから、お店を作ろうとしている人にとっては、こんな集まりが、大変勉強になる。

実際私など、パソコンの使い方が良くわかっていないので、昨日も、「ウェブ・マスターツール」の登録の方法が判らなくて困っていたのだが、詳しい人が、「ここは違います!こうすると良いのですよ!」と訂正して貰うと、この1週間、困っていた事があっという間に解決してしまった。

パソコンの動作はたった一つ違っただけで、まったく先に進めない、今度も、そのたった一つの事が、何処が悪いのか?が判らないのだ!

順繰りに、初心者から、少し経験者に変わり、段々と上級者になっていくのだが、自分が困っていた事は後からやってくる人に教えて行ってあげたいですね。

まずは、「おおいたどっとこむ」のスタートが始まりました。いろんな問題が出てくると思いますが、前向きに越えて行きましょう! 山崎さん、お願いしますよ!

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村  ワンクリックありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする