今日は4月1日 エープリルフール
今年こそ楽しいウソを考えたのですが・・・・
とうとう思いつかず一日が終わりそうです
今日も良いお天気だったので部屋の掃除ついでに
出窓の模様替えをしました。
春夏秋冬の私の楽しみ

窓の向こうの桂&コナラはすっかり芽吹き緑色
あまり変わり映えしないのですが少しづつ毎年変えています。
kattiiママさんから頂いたフクロウさんだけは一年中この出窓が定位置です
熊本では4月1日に長男が生まれた初節句に鯉のぼりを立てる習慣があります。
なので・・・我が家も鯉のぼりの登場です(笑)
手作りの小さな鯉のぼり

玄関には焼き物の鯉のぼり
親鯉の上に子鯉・・その上に孫鯉
それとも父さん・母さん・子供鯉かな
オジサンコーナーも忘れてませんヨ~

以前クラフトフェアーで購入した木のお皿に
オジサンお気に入りのリブラ工房さんのアイアンやナイフの数々

チョッと遊んで・・・アウトドアな雰囲気を・・・

庭の雑草クローバーもここでは主役
最近、少し膝の調子が悪かったり、やけに眠たかったり
やらなければいけないことは色々あるのに心と体が動かなかったのですが
出窓の模様替えをきっかけに頑張れそうな気がしてきました
さぁ~
明日から一つ一つ片付けていきましょう

にほんブログ村
今年こそ楽しいウソを考えたのですが・・・・
とうとう思いつかず一日が終わりそうです

今日も良いお天気だったので部屋の掃除ついでに
出窓の模様替えをしました。
春夏秋冬の私の楽しみ

窓の向こうの桂&コナラはすっかり芽吹き緑色

あまり変わり映えしないのですが少しづつ毎年変えています。
kattiiママさんから頂いたフクロウさんだけは一年中この出窓が定位置です

熊本では4月1日に長男が生まれた初節句に鯉のぼりを立てる習慣があります。
なので・・・我が家も鯉のぼりの登場です(笑)
手作りの小さな鯉のぼり


玄関には焼き物の鯉のぼり
親鯉の上に子鯉・・その上に孫鯉


オジサンコーナーも忘れてませんヨ~

以前クラフトフェアーで購入した木のお皿に
オジサンお気に入りのリブラ工房さんのアイアンやナイフの数々

チョッと遊んで・・・アウトドアな雰囲気を・・・

庭の雑草クローバーもここでは主役

最近、少し膝の調子が悪かったり、やけに眠たかったり
やらなければいけないことは色々あるのに心と体が動かなかったのですが
出窓の模様替えをきっかけに頑張れそうな気がしてきました

さぁ~
明日から一つ一つ片付けていきましょう


にほんブログ村