goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

バレンタイン・イブ!?

2014年02月13日 | 家族
今日は最高気温5.5℃の冷たい雨の降る寒い一日
オジサンの勤務先の阿蘇は一面銀世界
地元のテレビニュースはもちろん
NHKの全国ニュース(お天気コーナー)でも取り上げられるほど・・・
と言うことで・・
オジサンは先週に引き続き今夜も会社に泊りとなりました。
深夜からはここ市内でも雨から雪の予報です。
大雪で大変な地方の方には申し訳ないのですが
明日の朝うっすら雪化粧のログが見られるかも・・なんて期待も

そんな寒い中・・・
夕方お嫁ちゃんと孫ちゃんが我が家やって来ました
一日早いバレンタインチョコを持って・・・

シックな箱入りはお嫁ちゃん 可愛いキティーちゃんの袋は孫ちゃんから
なんと私の父にまでチョコを用意してくれた優しいお嫁ちゃん
早速、私の父に可愛い曾孫の写真を添え携帯で報告しました
もちろん大喜びするはずのオジサンも忘れてませんヨ~
あんまり可愛いい写真なので・・・(孫バカばあばでスミマセン
  
お嫁ちゃんに無許可ですが許してネ~
つぶらな瞳に見つめられ・・・
小さな可愛い手をとり、一緒に遊び
約1時間半ほどの孫ちゃんとのふれあい

ここ数日間の負のスパイラルは消滅
孫ちゃんのお蔭で癒しのエネルギー充電完了
さぁ~明日からも頑張るゾ~


もう一つ、今日の私のひとりごと・・・

私の最大のストレスは「義父」

そんな義父が我が家のデッキを登って玄関に向かう足音で
いつもテンションが下がり、憂鬱な気分になっていた私
それが嫌で居留守を使ったり、避けたりしていたのですが・・・
今朝も私のそんな気持ちを知る訳もなく
ズカズカ家に上がり込んできた義父
用件も済み「早く帰らないかなぁ~」なんて最初は思っていた私でしたが
何故か途中からえらく冷静で苦手な義父を持ち上げながらも上手に誘導し(笑)
まるで子供に言い聞かせるように話をすると・・・
85歳の高齢でまだ車の運転を続け家族に心配をかけていた義父が
免許を返納すると約束したり・・・
結婚してから義母にありがとうの言葉を言わず召使のように使う義父に
「これからはありがとうを言ってみましょうヨ~」と私が助言すると
少しはその気になったりと・・・
あれ~何だかいつもと形勢逆転の様子
結局・・・苦手な義父と1~2時間話し込んでいました。
はたして実際それを実行してくれるかは確信はありませんけどネ~

義父の後姿を見送りながら「やっと帰ってくれた~」安堵感と共に
こちらの出方で嫌いな人とも少しは近づけることが出来るのかも?
そんな事を思った私でした

そして今夜、偶然ネットでこんな文面を見つけました。

「負のスパイラル」の生き方から抜けるには
「イヤだなあ…」と感じることに思い切って取り組んでください。
それが最も手っとり早い、抜け出す効果の高い方法です。
今までと同じパターンは「心地良い」ですよね。
しかしそれをやっている限り、1年、3年経っても
今と同じか、もっと酷い状況に陥ります。


確かにそうかもしれないなぁ~と今日の自分を振り返り
思わず頷く私なのでした


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村