goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

黄色は春の予感!?

2014年02月28日 | 
ここ数日暖かい日が続いてこのまま春がやって来そうな毎日です。
開花宣言した我が家のサクランボの花も日に日に数が増えてきています
先月、義父が移植したサンシュも無事根付いたようで
可愛い黄色い花を咲かせ始めました。

庭の黄色は春の予感

      
サンシュ・金柑の黄色   そして菜の花・・・ではなく水菜の花

白と黄色の競演  

雪椿の白い花びらに黄色が映えますネ~

植木鉢の白い葉ボタンは暖かくなったのを感じてか急に背が伸び始めました。
父の畑ではスナックエンドウの白い花がポツポツ咲き始め・・・
クルクル巻きの細い蔓が可愛い
 

昨年11月には満開だった花(名前が解りません)を忘れてそのままにしていたら・・
枯れてもなお健気に白い綿帽子のまま、この寒い冬を過ごし
何だか今更切れずにいる私がいます。
      
満開の花が美しいのは当たり前ですが枯れた花も美しいと感じる時もある

デッキ階段を降り切ったところには綿毛のタンポポ

前夜、白くぼんやりとした姿で「ここにいるよ」と私に教えてくれた。
暗闇の中、まあるい綿毛を見つけた私は何だか宝物でも見つけたように嬉しくて
「明日、ちゃんと写真に撮ってあげるからネ」と心の中でつぶやきました
約束通り今朝、タンポポを写真に撮り・・・
その後庭のあちこちを宝探しをするかのように写真を撮りながら夢中になる私
その間だけでも嫌な事や辛いことが忘れられる気がします。

何でもない日常のなか
ふと見た景色、ふと気づいた小さな植物や生き物・・・
きっと色んなものに力を貰っている私です

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村