goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

念願の収穫体験!そして・・・

2018年04月24日 | 家族
昨夜は梅雨前のような蒸し暑さで寝苦しく
変な夢ばかり見たためか朝から何となく疲れ・・・
低気圧も近づいてるせいか何となくスッキリしない朝です
久しぶりの雨は警報が出るほどの大雨となり
カラカラだった芝生も庭も水浸しとなりました。
人間にとっては憂鬱な天気も庭の木々や畑の野菜達にとっては
久しぶりにまとまった雨を喜んでいることでしょうネ~

さて、庭のサクランボもそろそろ赤くなってきたので・・・

先日の日曜日は孫ちゃんと一緒にサクランボの収穫をしました
洗濯など家事に忙しいお嫁ちゃんなので
オジサンがいそいそと孫ちゃんを迎えに行きました。

早速、大喜びでサクランボ狩りの孫ちゃん

今のところ毛虫もいないので安心です。

最初はガーデンベンチに乗り・・・


高い所はオジサンの助手として大活躍

2mほどのハシゴも怖がらず軽々登る孫ちゃん
ジイジと孫ちゃんの楽しそうな会話が聞こえてきそうですネ~

鳥に食べられるのも悔しいので手の届く所はほとんど収穫
粒は小さいけど今年はこれだけ採れましした


次は畑仕事にやって来てた私の父とスナックエンドウ収穫

ハサミ使いも上手いもんです
曾ジイと二人でこれだけ収穫

大きくなり過ぎたモノは実を取出して豆ごはんにしましょう~

お昼はみんなで収穫祭

自家製スナックエンドウ・ブロッコリー・サクランボなど
野菜好きの孫ちゃんはモリモリ食べていました

午後からはママも加わり金柑の収穫
全員ちぎるのに一生懸命で写真は無しです(笑)
お嫁ちゃん・孫ちゃん・オジサンに洗ってもらって・・・
ヘタも上手に取ってくれました。

デッキの上から眺める私も幸せな気分になります

生で食べるのが好きな孫ちゃん
甘露煮が得意な私の母
そして、ジャム作りが好きな私
3軒で仲良く山分けしました。

早速、ジャムに・・・

今回はマーマレード風に小さくスライスし大変でしたが
柔らかい美味しいジャムが出来ました

今回も色んなことが出来る孫ちゃんに感心させられたのですが・・・

昨日は家族LINEでこんな写真が送られてきました。
スポーツ店でボルタリングする孫ちゃんの雄姿

身長の3倍ほどある壁
レベル1は軽々クリアし少し傾斜があるレベル2に挑戦

「女の子にしておくにはもったいな~い」(笑)

LINEを見た大阪の次男の一言
「田舎ノ子供ハ子猿ノ如シ(笑)」
「てか・・マジ猿やん」

「我が家にボルタリングの壁作ろうかなぁ~」とオジサン
いつの間にかログ壁にカラフルなホールドが取り付けられてるかも(笑)

ログハウスを建てた頃、小学生だった息子達が
スパイダーマンみたいにログ壁を軽々登る姿を思い出した私
DNAは確実に受け継がれてるようです

元気にスクスク育っている孫ちゃんに癒された週末
やっぱり最後は孫バカ丸出しバアバでスミマセ~ン