4月に入り夏のような暑さだったのが土日は急に冬へ逆戻り
冷たい風が吹き・・・ストーブを焚くほどでしたが
今日からまた春の陽気に戻ると・・
リビングから見えるカツラはすでに初夏の雰囲気


ハンキングのビオラ達もすっかり間延びし水やりも1日2回
どうやらゴールデンウィークまでもちそうにないですネ~
庭の木々もすっかり緑に覆われコナラもシャンデリアのように・・・

テッポウムシにやられたジューンベリはすっかり弱り

花数がすっかり減りました。

玄関前の姫ウツギも開花

ドウダンツツジも・・・

ブルーベリーも・・・

白い花をいっぱい咲かせたスナックエンドウは初収穫しました

スティクブロッコリーは黄色い花を咲かせ始め最後の収穫です。
サクランボの実は今のところ順調ですが・・・

今年はこのまま落ちずに赤くなってくれるのを願ってます
芝生に毎日何度もやって来るツグミ

おや?芝に黒い芽が出てきてますネ~
そろそろ芝刈りしないといけないのかなぁ?
お向かいのハナミズキはすでに満開です

ゴールデンウィーク頃に咲く藤はもう咲き始めているとニュースで言ってました。
本当に今年は季節が早くやって来ていますネ~
明日から次男の住む大阪へ向け2泊3日の一人旅の私
昨夜、就寝前に久しぶりに震度1の地震
熊本地震からもうすぐ2年 まだ2年ですものネ・・・
そして、今朝起きると鳥取で震度5強の地震のニュースにビックリ
前泊予定の倉敷が震度4と聞き少し不安ですが
日本はどこにいても地震は避けられないもの
気を引き締め・・・3日間を楽しんできます
ということで・・・明日から数日間ブログはお休みです。
きっと皆さんのご期待にお答えし(笑)
間違いなく珍道中になることでしょう
冷たい風が吹き・・・ストーブを焚くほどでしたが
今日からまた春の陽気に戻ると・・
リビングから見えるカツラはすでに初夏の雰囲気


ハンキングのビオラ達もすっかり間延びし水やりも1日2回
どうやらゴールデンウィークまでもちそうにないですネ~
庭の木々もすっかり緑に覆われコナラもシャンデリアのように・・・

テッポウムシにやられたジューンベリはすっかり弱り

花数がすっかり減りました。

玄関前の姫ウツギも開花

ドウダンツツジも・・・

ブルーベリーも・・・

白い花をいっぱい咲かせたスナックエンドウは初収穫しました



スティクブロッコリーは黄色い花を咲かせ始め最後の収穫です。
サクランボの実は今のところ順調ですが・・・

今年はこのまま落ちずに赤くなってくれるのを願ってます

芝生に毎日何度もやって来るツグミ

おや?芝に黒い芽が出てきてますネ~
そろそろ芝刈りしないといけないのかなぁ?
お向かいのハナミズキはすでに満開です


ゴールデンウィーク頃に咲く藤はもう咲き始めているとニュースで言ってました。
本当に今年は季節が早くやって来ていますネ~
明日から次男の住む大阪へ向け2泊3日の一人旅の私
昨夜、就寝前に久しぶりに震度1の地震
熊本地震からもうすぐ2年 まだ2年ですものネ・・・
そして、今朝起きると鳥取で震度5強の地震のニュースにビックリ

前泊予定の倉敷が震度4と聞き少し不安ですが
日本はどこにいても地震は避けられないもの
気を引き締め・・・3日間を楽しんできます

ということで・・・明日から数日間ブログはお休みです。
きっと皆さんのご期待にお答えし(笑)
間違いなく珍道中になることでしょう
