~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

九州満喫きっぷ利用 ~日田彦山線~

2017年05月24日 | 鉄旅
またまた、鉄旅の続きです。

次の列車を待つ間に運良く博多行き特急青いソニックを見送り
12:53 日豊本線・行橋駅発小倉行きに乗車しました。
  
赤いオシャレな車両は独特の匂いがしました。
乗車時間は20分ほどでしたが喉が渇いたので
行橋駅のコンビニで買った缶ビールを飲みながら(笑)
苅田を過ぎた頃でしたでしょうか車窓には面白い風景
何だか映画のセットにも見えるような・・・

残念ながら車窓からの写真なのでピンボケですが
この色と形には思わず釘付けになりました(笑)

九州~山陽新幹線から見える工業地帯の風景が好きな私にはたまりません(笑)
最近は「工場萌え」とかで工場の夜景を見るツアーなど
女性にも人気らしいですが、いつか行きたい
帰宅後調べると三菱マテリアル九州工場だそうでした。

13:14 城野駅で下車しここから日田彦山線に乗り換えです。
城野駅は新しく大きな駅に見えましたが
構内にはコンビニもないので駅員に尋ね近くのコンビニへ

最近は鉄旅にも慣れ乗り換え時間19分もあれば余裕で
駅の外に出て買い出しに行けるようになりました(笑)

13:33 小倉発日田行き普通列車の車内はローカル線の割に乗客が多く
ボックス席通路側にやっと座れる状態でした。
昼はとっくに過ぎたのに、まだ買った駅弁も食べれぬまま・・・
「さっきビールを飲んでて良かった~」(笑)
ほとんどが地元の人で窓のシェードは下ろされ車窓の景色も見れず退屈・・・
香春(かわら)駅手前でやっと窓側が空き撮れた一枚

実は数日前BSジャパンの『出発!ローカル線 聞きこみ発見旅』で
日田彦山線が紹介され五木寛之の「青春の門」の舞台が香春町と知りました。
「香春岳」は田川盆地のどこからも一望できる筑豊のシンボルと聞いていましたが
たぶんあれかな?と結局確かなことはわからずじまいでした(笑)

香春・田川伊田を過ぎると一気に乗客は減り
14時過ぎにやっと「かしわめし弁当」にありつけました。

田川後藤寺駅からは夜明駅までは乗車済みの路線
乗客も数えるほどになりボックスシートに一人
城野駅外に出て買った(笑)2本目の缶ビールを飲みながら
列車に揺られのんびり車窓を眺められました。
筑前岩屋を過ぎると長閑な段々畑

水が張られた田んぼを期待したけど少し時期が早すぎたようです。

番組で知ったのですが宝珠山駅は県境の駅

ホームには福岡と大分の県境があるのですが車内からは確認できませんでした。

城野駅から乗車し1時間43分 15:16夜明駅到着
前回は乗り継ぎ時間4分でバタバタと歩道橋を渡り乗り換えたのですが・・・

今日はゆっくり隅々まで夜明駅を堪能できました。

夜明の鐘
   
この鐘は明治8年開校された旧夜明小学校で昭和30年代まで
始業のチャイムとして使用されていたものを
地域振興のシンボルとして設置したものだそうです。
鳴らしてみましたが静かな駅に高い音が響き少し恥ずかしかったです(笑)

2010年に新しくなった駅舎には旅のノートが何冊も・・・
人気のこの駅に色んな思いでやって来た人の書き込みがありました。

何でもない普通の田舎の駅ですが・・・
いつ来ても何度来ても雰囲気のある駅です。

15:42 夜明から久大線で久留米まで50分
久留米の駅では心配した鹿児島本線乗り換え時間の2分も
難なくクリアし普通列車八代行きで熊本へと帰りました
この日は良いお天気の暑い一日でしたが
炎天下を歩くことも無く列車と駅構内で過ごしました。
とは言え・・・万歩計は9000歩越え良い運動になった一日でした

そうそう~
kattiiママさんのアイデアをいただき路線図も・・・


本日も長々とおつきあいありがとうございました