goo blog サービス終了のお知らせ 

ミャンマーチーク屋さんのわが道を行く

日々の出来事と旅と愚痴と文句を勝手に語る日記。

ドラマとジムと…

2022-03-15 20:26:27 | つぶやき
何年かぶりにテレビドラマにハマった。

「逃亡医」と「真犯人フラグ」そして「ミステリと言う勿れ」の3つ。すべて録画して毎週火曜日に一度に見ている。そのうちの1つ「真犯人フラグ」が終わった。すべての人を怪しく見せる展開に、ややげんなりするところもあったが、その無理矢理感も含めて楽しめたのは良かった。近年こんな風にドラマを見ることもなかったし、こうやって録画をして一度に見ると、CM分が短縮されあっという間に見れるので効率が良いなと…。あとの2つも今月で終わる。ちょっと楽しみだったので残念だが、まぁ、見なければ見ないでも良い。

今月に入ってジムに通い始めた。休みの日は昼間、仕事の日は帰宅後、夕食を済ませてから行くようにしている。自宅から自転車で2分の距離なのが良い。私の場合、遠いと間違いなく続かないだろうと思った。ジムでは1時間半から2時間、筋トレ、有酸素運動など、主に体重を落とすプログラムのルーティンをしている。通い始めて半月、1,5キロ落ちていた。今日はトレーナーに付いて、50肩解消を目指すクッションとマットを使ったプログラムを追加でやってきた。3分の1程度しか上がらなかった両腕が、半分以上、上がるようになり、幾分楽になった。始めの1週間は死にそうになっていたランニングマシーンでも、4キロ歩いて1キロ走る、計5キロというのが、普通にできるようになった。

40を過ぎから体力が落ちてきた実感があり、44で虫垂炎で9日間入院した後、このまま行くと100メートルも走れなくなるんじゃないかと危機感だけはあったのに、そのまま52までまったく運動しなかったツケが今に至っている。コロナ前までは仕入れに行くと1日、15キロ、2日で30キロ以上歩く日があったのに、この2年はそれもなくなり、気が付くと体重もマックスへ。食事も甘いものも、特に制限することなく食べていたのもいけなかったと思う。

走ると下腹が若干、揺れる、せめてこれだけは解消したい。ついでの目標は11キロ減だ。

まずは、ともかく続けようと思う。

コメント