goo blog サービス終了のお知らせ 

ミャンマーチーク屋さんのわが道を行く

日々の出来事と旅と愚痴と文句を勝手に語る日記。

道筋

2021-12-13 19:12:53 | つぶやき
先週末の大きなイベントも終わり、今年もほぼほぼ終わった気がしている。

2年ぶりだったが、想定以上の人の出があり、大変ありがたかった。これでなんとか年を越せる…。いやそういうことではない。それでもコロナ前の3分の2程度だったらしいけれど…。

欲を言えば、今この減少のタイミングで国が経済を回す背中を押してくれたらと思えてならない。先月からこんなに減少しているのに効果的な手立てを何ひとつ打てていない。オミクロンの解析が出来ていないことのリスクを取って、様子見ばかりでは、せっかくの年末商戦も盛り上がらない。とりあえず国境を閉めることで検疫で防げているわけだから、それはそれとして、針を元に戻していく方向で動かないと共存の流れにはならない。GoToも1月末からなんて、その頃からまた増え始めたらどうするのだろう。そうなれば完全にタイミングを外してしまい、何もしなかったことになってしまう。想定外のオミクロン出現は仕方ないとしても、やることが遅すぎる。

備えることは大事だけど、必要以上に怖がる必要はないし、なんのためにワクチン打ったんだという話だ。3回目もどんどんやればよいと思う。けれど動かせるうちは、動かさないといけない。お金を配っても、本質的には何も解決しない。

GoToが1月末からということは、やはり2月くらいからの出入国緩和…ということなんだろうか?こちらもちょっとでも道筋を示してほしい。

年末まで、まだ2週間あるけれど、気分はすっかり冬休みに入ってしまった感じがしている。
コメント