今日は年に1度のテナントのオーナー会議の日。
昨年度の実績報告やら来季の方針、テナント本社からのお偉いさんや商工会議所の方々のあいさつに始まり、優良テナントの表彰などおよそ2時間に渡って行われた。一応、シャツにジャケット着用で行かねばならないのが面倒、極まりない。昨年はちょうどタイに出張中ということで逃れたが、今年は先にくぎを刺されたので断念。
終わった後は、全体で立食の懇親会。こういう形式じみた名刺交換みたいなのは苦手だ。どうせ、後で顔と名前が一致しないのだから意味がない。適当に上っ面の会話をして、テーブルに並んだオードブルをひと通り食べて、トイレに行きがてら脱出しようと試みた。
トイレに入ると、そこには偶然、テナントの室長さんがおり、自然とそのまま会話して戻る羽目に…。
見事、脱出失敗だ。
今日は、年に一度の会社社会との繋がりを強烈に実感する1日だった。
今月は休みが少なく、ちょっと辛い。
ただ、催事の延長が決まり、ちょっとホッとしている。これで連休前に撤収しなくて良いことになった。
近頃は9時を回ると、眠くなり寝てしまう日が続いている。
今日も寝よう。
では、おやすみなさい。
昨年度の実績報告やら来季の方針、テナント本社からのお偉いさんや商工会議所の方々のあいさつに始まり、優良テナントの表彰などおよそ2時間に渡って行われた。一応、シャツにジャケット着用で行かねばならないのが面倒、極まりない。昨年はちょうどタイに出張中ということで逃れたが、今年は先にくぎを刺されたので断念。
終わった後は、全体で立食の懇親会。こういう形式じみた名刺交換みたいなのは苦手だ。どうせ、後で顔と名前が一致しないのだから意味がない。適当に上っ面の会話をして、テーブルに並んだオードブルをひと通り食べて、トイレに行きがてら脱出しようと試みた。
トイレに入ると、そこには偶然、テナントの室長さんがおり、自然とそのまま会話して戻る羽目に…。
見事、脱出失敗だ。
今日は、年に一度の会社社会との繋がりを強烈に実感する1日だった。
今月は休みが少なく、ちょっと辛い。
ただ、催事の延長が決まり、ちょっとホッとしている。これで連休前に撤収しなくて良いことになった。
近頃は9時を回ると、眠くなり寝てしまう日が続いている。
今日も寝よう。
では、おやすみなさい。