BLOG行雲流水

ブックマーク�ようこそ行雲流水へ�もご覧下さい

治水に陽が落ち民家に電飾煌く

2008-12-14 21:17:33 | 風 景
 旧暦11月小17日
 元禄15年12月14日は「赤穂浪士の討ち入り」の日である、その日江戸では雪が降り積もっていた。今の12月雪が積もるとは考えられない、しかしその日は新暦(1703年)1月30日であったと分ると頷けるのでは。
           ↓治水に陽が落ちて


         ↓近くの民家では電飾が煌き始める



 最近はその数も減ってきた、その理由を考えると子どもが成長した家では取り止めるようになったようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神百貨店の報道写真展へ

2008-12-13 22:41:20 | 社会事象
温暖 旧暦11月小16日 望
 大阪へ出る所用があり、阪神百貨店で16日まで開催されている報道写真展を観賞する。
 毎年この写真展には出掛けているが各新聞社、その年々の珍しい作品や貴重な作品が展示されて見ごたえがあり、かなりの人出で賑っている。

 京阪電車が10月19日営業した「中之島線」に始めて乗車「大江橋」から梅田まで歩く。

    ↑この駅は木を使った造りが特色になっている

 ↑土佐堀川南に沿って駅がある 西に向かっての夕景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治水の霧と青空

2008-12-10 21:46:32 | 風 景
朝濃霧昼前から 旧暦11月小13日
 あまり見かけない濃霧、治水緑地で朝と正午頃の様子を撮影する。近畿各地で霧が発生し交通機関に乱れが出たとのこと。

 暗い話題や事件の相次ぐ中で
 《感動したちょっとよい話》 12月9日(火)毎日新聞・夕刊<8>(参照)
 太平洋戦争中の1942年3月インドネシアのスラバヤ沖海戦で乗艦が旧日本海軍に撃沈され、漂流していたところを駆逐艦「雷・いかづち」に救われた元英国海軍中尉、サムエル・フォールさん(89)が、救助を指揮した工藤俊作艦長=79年に77歳で死去=の墓参のため7日埼玉県川口市内の薬林寺を訪ねた。・・・丸1日漂流していたフォールさんの眼前に「雷」が接近し、不安に駆られる中、船からはしごが下ろされた。英国兵422人がはしごを登ると、工藤艦長が英語で「ようこそ。あなた方は今日最高のゲストだ」と迎えいれた。「今まで生きてきてあれほど記憶に残る言葉はない」・・・ 「雷」の乗組員は、油にまみれた英国兵の身体を布でふき、暖かいミルクやコンビーフ、ビスケットを分け与え、・・・「敵からとても期待できない扱いだった。工藤艦長は非常に勇気があると感じた」と語った・・・戦時中記録は伏せられ戦後に工藤艦長らが語ることもなかつた。(後略)

 それに引き換え
 1941年(昭和16)1月陸相東条英機の名で、戦場での道義・戦意を高めるため、全陸軍に示達した「戦陣訓」では「生きて虜囚(りょしゅう)の辱(はずかしめ)を受けず」があった。ところがその東条英機が敗戦と共に捕らえられ、ピストル自殺を図って死にそこね挙句の果てにA級戦犯として絞首刑とはお粗末な話である。
 今もそうだが優れた指導者を欠くと100年の禍根を残すことになる。
      ↓治水の朝(左)                 青空が覗く昼頃(右)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

67年前の今日〝太平洋戦争〟始まる

2008-12-08 21:18:08 | 社会事象

 旧暦11月11日
 プールで一泳ぎ爽やかで心地よくぽかぽかと暖かい。

 1941年(昭和16)12月8日、日本が米・英に宣戦布告する大本営発表が「君が代」演奏とともに早朝ラジオから流れ、勇ましい軍艦マーチで終わったのをまだ小学生だったが微かに記憶している。
 その後12月8日は必勝を祈願するためとして未明に神社へ全員参拝させられた、神社は海の傍にあり寒い中で手足が縮かんだのを覚えている。
 学校では戦局が不利になってもやがて神風が吹くと朝礼の度に校長が訓示し子ども心にそれを信じ込んでいた。怖ろしいことである。
 敗戦後、立場上とは言えその校長が民主主義を説いたのには呆れた。
 戦争の無い時代を何時までも守り続ける為には我々庶民の不断の自覚が必要である。
 「過去に日本が起こした戦争を侵略戦争ではない」と言う馬鹿げたことをぬかす輩が出てくるようになり、最近特にきな臭い臭いがしてくるようになった、気が付いた時は既に遅い。
 ↓市民ギャラリーの一角で見かけた風景。
 こんな長閑な時代が何時までも続くように・・・
         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタセコイアが紅葉真盛り

2008-12-07 14:27:46 | 風 景
 朝冷え込む 室内で朝6度 旧暦11月小10日 大雪
 朝は冷え込んだが快晴、日中戸外で太陽を浴びると暖かい、放射冷却のせいか。
 打上川治水緑地、桜は葉がすっかり落ちてしまったが、今メタセコイアが紅葉の盛りで頗る綺麗。







         ↑桜は葉を落としてしまっている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生のマラソン大会

2008-12-02 14:55:36 | スポーツ
快晴・極めて温暖 旧暦11月小5日
 治水緑地で小学3,4年生のマラソン大会に遭遇する。うららかな天気に恵まれ大勢の父母が応援に駆けつけている。
 直ぐ傍のトイレに来ていた男子児童に、この活動の名前は「マラソン大会」なの、それとも「耐寒・・・」なのと聞くと「ちょつと待って」と先生に聞きに行った様子、暫く待っても帰ってこないので、その場を離れかけていたら大きな声で呼びかけて「三井小マラソン大会です」と教えてくれた。
 最近子ども達に声を掛けるのも憚られる世の中になって寂しい限りだが、屡々声を掛けることにしている、案外素直に受け答えしてくれるのは嬉しい。
 子ども達の素朴で素直な気持ちを害さないように努めるのが我々大人の責務である。



   ↑↓1.3キロの内周を走る 3,4年生には稍々負担か???

        ↑男子の殿組、先生に励まされて
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小 春 日 和

2008-12-01 20:59:10 | 風 景

日中暖かし 旧暦11月小4日 
 愈々今年も師走となった。何することも無いが何かしら慌ししさを感じる。

 ↑快晴のもと日中歩くと薄っすらと汗をかく12月とは思われない暖かさ
          (打上川治水緑地)  
        〝冬空に 赤青黄色 時刻む〟


              あまりの大輪が珍しく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする