お愉しみはココからだ!!

映画・音楽・アート・おいしい料理・そして...  
好きなことを好きなだけ楽しみたい欲張り人間の雑記帖

愛ちゃん効果

2005年05月03日 | My Diary
なんと本日のゴールデンタイムに卓球の試合が放映されていました。テレビ東京ではありましたが、これは今までにない特筆すべき快挙(放送局からすると冒険)だと思います。

日本に生まれてから一度も卓球(もしくはピンポン)をやったことのない人はごく少数だと思うのですが、本気でやったことのある人は少ない。社内旅行で行く温泉場で卓球台を囲む、といった風景が想像されてしまうほど、卓球はスポーツというよりも遊び、遊戯といった趣きが濃かった。

「俺、○○やってたんだ」とスポーツを語る時に、サッカーやバスケはカッコ良い文脈の中で語られるが、卓球は笑いを取るための自虐的な文脈の中で語られることが多かったスポーツなのではないでしょうか。

そんな卓球がゴールデンタイムに放送されるというのは、世間さまの卓球に対する見方が良い方向に向かった証拠。その立役者は、愛ちゃんです。そして、放送のキラーコンテンツであるスポーツと言えども一人の注目選手がいることで、人気が大きく変わるという何よりの証左です。

一時期、中田等の活躍で欧州のサッカーが注目されたが、最近はMLBの松井やイチローに押されて影がとても薄い。日本にいる時から、松井はイチローは中田よりも注目度が高かったわけで、そんな有名選手が渡米したためにMLBを見る人が圧倒的に増えた。贔屓の選手がいることがスポーツの人気が押し上げる実例の一つでもあります。

松井やイチローにも匹敵するような貢献を高校生の愛ちゃんが成し遂げた成果が、本日のゴールデンタイムの編成に見てとれました。

見ていて圧倒的な強さを持っている訳でもなく、見ていてハラハラドキドキさせるドラマチックな試合を見せてくれる。勝ったら勝ったでホッとし、負けたら負けたで彼女と一緒に悔しがり次に期待する。それが愛ちゃんの卓球の魅力でしょう。残念ながら中国選手に負けてしまい、その途端に視聴率は下がったんでしょうね。テレ東が一番残念がっていたであろうことは容易に想像がつきます。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界で最も美しい50人 | トップ | 馬と親しむ日 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
愛ちゃんがんばれ!! (一人愛ちゃんファンクラブ)
2005-05-04 21:45:34
愛ちゃんはきっと世界のテッペンを取ります。絶対に取ります。
返信する

コメントを投稿

My Diary」カテゴリの最新記事