お愉しみはココからだ!!

映画・音楽・アート・おいしい料理・そして...  
好きなことを好きなだけ楽しみたい欲張り人間の雑記帖

「この女と寝るのはランボルギーニを運転するようなもので、とてもなめらかで、とてもエレガントだ」

2005年06月29日 | パルプ小説を愉しむ
『秘密の顔を持つ女』(ウィリアム・ベイヤー著)の主人公が知り合って懇ろ(ねんごろ)になった女を形容した台詞。別のところではこうも言っています。

パム・ウェルズを抱くのは豪奢なレーシング・カーをあやつるのにそっくりだった。フェラーリかランボルギーニといったところだ。エンジンは心地よくうなった。パワーが感じられた。運転者とマシンが隙無く一体化した。剣呑なカーブを曲がるときも、道路に吸い付いた。運転はなれらかそのもので、申し分なくエレガントだった。ギアの噛みあう音さえ美しかった。

こんな経験をしてみたいもんです、レーシング・カーの方ではなくて。

犯罪容疑者の似顔絵画家として傑出した才能をもつデヴィッド・ワイスは話題の裁判の法廷画を描く為に生まれ故郷に戻ってきた。子供の頃に、友人の母親と学校教師が逢引中に射殺され、その後に殺された友人の母親の精神分析医だった自分の父親が投身自殺した街でもあった。仕事の合間に昔の事件の真相を探る。殺された友人の母親は地元社交界の花形でありながらやくざの情婦でもあり、奔放な性格で男出入りも激しかった。自分の父親が何らかの関係があるのか?そして事件の数年前に盗み聞きしたまま自分一人の中に閉じ込めておいた誘拐された少女とその教育係の会話は何らかの鍵となるのか?

宿泊ホテルで知り合ったCNN花形レポーターとの恋と謎解き。軽いタッチで読ませながらも、どんどんお話の中に引き釣りこまれていくストーリー展開。これはといった台詞は紹介したものしかなかったが、それでも愉しめた物語でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町のプラモ屋

2005年06月26日 | My Diary
ふと入ったビルのテナントにプラモ屋があり、マニアにはこんな店が堪らないだろうなぁ、と思いつつ見ていました。



戦車や戦闘機、そして圧巻なのは私も子供の頃に作った戦艦大和。なんと7万2千円もする逸品がデンと飾ってありました。



今の私には何の意味のないお店でしたが、プラモ作りに熱中した子供の頃が妙に遠く感じられたなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義務教育の限界

2005年06月25日 | My Diary
小学3年生の娘の授業参観があったので喜んで参加してきました。横浜市にあるごく普通の公立小学校なのですが、気付いたことは先生の教え方が拙いこと。算数の時間で割り算を教えていたのですが、何を教えたいのか、何を言いたいのか、見ていてイライラしてくる始末。家に帰って配偶者に聞くと、教職に入ってまだ2年目の先生だとか。

普通の会社であれば、2年目の社員には先輩が色々と教えながら、又上司がいろいろとチェックをしながら仕事をさせているはず。それはまだまだ若葉マークが取れないからですが、そんな一般社会の常識とも言えることが教育界ではないことに今さらながら驚きました。子供の教育という大切な仕事を、若葉ワークをつけた2年目の未経験は先生が担っている。

一般企業であれば、先輩(「ジュニアリーダー」といった立派な制度を持っている企業もあるでしょう)が自分の経験や身につけた知見を伝えて若い社員を鍛え教育する。新入社員は先輩から仕事の仕方や必要な知識を学んで成長する。そして組織が強くなっていく。そんな一般社会の常識が義務教育の世界ではないことは驚きの再発見でした。先輩の先生が教え方を教えることもなく、上司である校長や教頭が教え方がちゃんと身についているかをチェックするでもなく、ごくごく普通に未熟な先生が「先生」として崇めたてられて教壇に立っている。これでは日本の教育が荒廃していくのが理解できました。未熟な先生からは未熟な生徒しかできない、こんなことに教育界は気付いていないのか!

この瞬間から、私立中学を受験させることを決心しました。そんな意味で、本日の授業参観はたいへんに有意義なものでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカパー

2005年06月19日 | My Diary
我が家でも多チャンネルを観られるようにしようとSkyPerfecTV!に加入することにしました。
昨日横浜のBICカメラで機材を買ってきたのですが、アンテナとチューナーのセットで7,280円(税込)。ついでに買ったカラープリンターのインク2セット分よりも安かったのは驚き。インクが高いのか、電器製品が安いのか?

取り付けは昼前から8歳の娘に手伝ってもらいながら取り付けを開始。4階にある我が家の南側には7階建てのマンションの別棟があって、これが衛星からの信号を邪魔しないかどうかが心配事でありました。コールセンターに聞いても一般的なアンテナ仰角しか判らないので、あとはぶっつけ本番で設置して試してみることにしました。最悪のケースとして、信号が受からない場合でも返品はできないのですが、PCプリンターのインク2セットよりも安いと思うと妙に気が大きくなりました。

おおよその方角を定めてアンテナを手に持って微妙に動かしていくと、TV画面に信号の受信レベルが表れる。その数値を娘がリビングからルーフバルコニーの端にいる私に大声で伝える。何とか7階屋上をかすめつつ信号が受かることが判明したので、後は金具を手すりに固定し、アンテナを取り付けるのですが、仰角と方位角を少しずつづらしながら、最も良い方角と角度を探し出すのが容易でない。知っている人は知っているでしょうが、スカパーは2つの衛星から信号が出ているので両方からの信号を最大にするのは骨が折れる。アンテナを微妙に右に向けたり左にずらしたり、上げたり下げたり。その間リビングのTVに現れる数値を娘が数値を大声で伝える。それを聞いて何度も微調整を繰り返す事1時間半ほど。それでも何とか映像が映る角度を探し当てることができました。

後はスカパーに申し込んで番組を観るだけとなりましたが、取り付けに疲れ果てましたので続きはまた今度。



【追加情報】
もし、これからスカパー申し込みをお考えの方への良報。7月末まで無料で取り付けをしてくれるサービスをスカパーが行っています。こちらを利用されると苦労することはないと思います。私の場合、自分でやってみたかったものですから、このサービスは頼みませんでした。自ら苦労してみるのも一興ですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5000億円の市場

2005年06月05日 | My Diary
このところ、5000億円規模の市場という言葉によく接する気がします。5000億円くらいと言われている市場を列挙すると、

 インスタントラーメン市場
 音楽CD市場
 炭酸飲料
 母の日
 プロ野球ビジネス
 次世代DVD録再機市場
 豆腐産業
 健康食品産業

などがありました。

母の日はX'masよりも市場規模が大きいんですね。あれだけ盛り上がる一大イベントにも拘わらず、母の日の市場規模の8割程度なのだそうです。

豆腐産業は思った以上に大きくありませんか?コーラやカップ麺と同じ程と言うのも以外でした。

Yahooオークションの取扱い額が5000億円を超えているとの報道もありましたが、たかがインターネット・オークションでの一企業の取扱い高が、一旦合意した後に話が決裂してビジネスニュースの大きな紙面を占めている次世代DVD録再機市場以上というのもピンときません。モノを作るより、右から左に動かす事業の方が、手っ取り早くて大きなチャンスが見込めるということ?日本のモノ作りが衰退している証拠?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My ガーデニング その3

2005年06月04日 | My Diary
バルコニーでこじんまりとガーデニングを愉しんでいることは以前お伝えしたとおりですが、栽培しているチンゲンサイの花が咲いてしまいました。もっと成長するだろう、大きくなるだろう、と摘まずにおいた一株に付いた黄色い花です。



4枚の小さな花弁を持っており、菜の花によく似た形状です。食せるかどうかは不明です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブドアの衝撃 その3

2005年06月01日 | My Diary
こんなニュースがありました。「ホリエモン」を商標登録出願

ライブドアが仕掛けた一連の買収騒ぎは、
①オーナーであるホリエモン自らが世間の話題になることでライブドア知名度を上げるという弱小ポータルサイトならではの集客策であった
②そうこうしている内に、ホリエモン自身が世間の耳目を集めることに快感を感じるようになった
という私の読み(4/19付けblog参照下さい)が当っていたと思うのです。

それにしても、ニックネームの商標登録をどのようなビジネスにつなげようとしているんでしょう。なまじ普通のキャラクター製品やゲーム、アニメなどでは面白くないですぞ。もっともっと我々を愉しませてくれ、ホリエモン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする