goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

【リュウジお兄さんレシピ】悪魔の肉巻き餅チーズ

2023年01月15日 17時17分00秒 | チーズ/グラタン/ドリア
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。


アシナガバチ

今日は21℃まで気温が上がったようですね。
暖かい春陽気に誘われて外に出ていくのは人間だけじゃありません。なぜか網戸とガラスの間に入ってくるアシナガバチ。活動再開しちゃったのかな~もう少し冬眠していてください。1月末には恐ろしい寒波が来るとの情報があります。このまま春にはなりませんよ~😅 

さて、先日YouTubeを見ていたら、料理家のリュウジお兄さんのショート動画がおすすめに出てきました。ショート動画は埋め込みできないので、リンクを張りますね。



ダイエット再開しましたが、お餅がたくさん残ってるので作ってしまいました。おいしいのでお餅ある方は作ってみてくださいね。


作り方を簡単におさらいします。餅を半分に切り、豚バラスライスを巻いて、(わたしは豚バラスライスも半分に切ってから巻きました)


ごま油でひっくり返しながら弱火で焼いて、餅が柔らかくなったら余分な油をキッチンペパーで吸い取ります。


焼肉のタレ大さじ1+味噌少々+砂糖少々を混ぜてかけ、脇に溶けるチーズを入れて溶けたら出来上がりです。(極弱火にしないとすぐ焦げます)



刻んだネギとごまを振りかけ、


糸唐辛子をのせていただきます♪


お酒のおつまみに最高です!今度島会するときまた作りたいと思います♪😋 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマカラ完売◆八丈DAYありがとうございました!

2023年01月15日 10時43分00秒 | 当店イベント/八丈DAY!
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風後西の風、曇りのち雨、波3メートル後2.5メートルうねりを伴う、気温は15~19℃の予報です。
※波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りの予定です。
※明日は雨時々曇りの予報です。

暖かいですね~~♪1月15日(日)です。😊
昨夜はお布団けとばした方がたくさんいたかもですね。(わたしも)
八丈島は現在快晴ですが、午後は降水確率が50%となっています。突然の雨にお気をつけくださいね。


昨日のあさぬま

昨日の八丈DAYには朝から多くのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございました!青鳥特別支援学校八丈分教室の「シマカラ」販売には開店前から多くのお客様に並んでいただき、青鳥さんたちもわたしも大感激でした。ありがとうございます!



雨が降らなくて本当に良かったです!風が強い中、シマカラの看板をなんとか設置して、2人の生徒さんと先生方が販売されました。


島市のテントと並んでの店頭販売です。生徒さんたちは最初はちょっと緊張してるようでした。


9時の開店前に続々とお客様がいらして、行列ができていました。


1袋150円のシマカラを2種類(かぶつ・柚子)30袋ずつ販売して、合計60袋の限定販売に対して、多くの客様が並んでくださったので、急きょお一人様3袋までの販売とさせていただきました。


かぶつと柚子を1袋ずつお求めのお客様が多かったです。


なんとか行列の最後までお求めいただけるかと思いましたが、その後も並ぶ方が増えて、何人か買えない方がいました。申し訳ございませんでした。また、完売後にご来店くださる方々もいらして、「もう売れちゃったの!?」と驚いておられました。


開店から35分で完売御礼です!皆様、ありがとうございました!!買えなかった方は本当に申し訳ございませんでした。またの機会があれば、その際にはぜひお早めにお越しください。


最後に集計して、八丈DAYでのシマカラ販売は終了しました。
青鳥の生徒さんたち、先生方、お疲れ様でした!


島市には久しぶりに坂井農園さんの島いちごが並びました。わたしもほしかったけど、シマカラ販売見てるうちに、あっという間に完売しました。


いちごの苗も販売されて、小さなお子様が嬉しそうに買っていきました。


長い間、病気欠席だった中村さんが復帰して、「なにも作ってないからシークァーサーしか売るものがないわ」と販売してくださったの本当に嬉しかったです。お客様からもたくさんお声がけしていただき、ありがとうございます!


茂雄さんの大きなハヤトウリも販売しました。


ブロッコリーやかぶ、冬の菜っぱ、お芋などいろいろ並びました。今回も多くのお客様にご利用いただき、ありがとうございました!😊


八丈フルーツレモンの今季の販売が始まりました!


青レモンの販売も好調なせいか、今年はスタートが遅かったですね。



これから春まで八丈フルーツレモンでビタミン補給して、元気に春を迎えましょう!とりあえず蜂蜜レモン作りましょうか。お買得な蜂蜜大ボトルはあさぬまにございます。


ハンバ(ハバノリ)も好調で続々入荷しています。ぜひお買い置きください。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする