goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

東海汽船の東京諸島特産品サイト「島ぽち」

2021年09月15日 19時35分42秒 | 島の暮らし
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風やや強く、曇り、波2.5メートル、気温は23~25℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は到着しました。※3便は減便です。

今日は涼しい一日でしたね!9月15日(水)です。
朝のうちは雨で、今日は朝散歩は行けませんでした。残念。
明日は晴れ間が見えそうですよ♪😊


東海汽船の幸せの黄色いコンテナ(八丈島にも到着しています)

さて、今日は、近頃ツイッターで話題の通販サイト「島ぽち」をご紹介します。
わたし達の暮らしになくてはならない東海汽船さんが東京諸島の特産品を揃えた通販サイトを始めました。

*東京諸島の品が勢ぞろい!ネットショップ「島ぽち」 - 東海汽船
特産品サイトが増える中、満を持してという感じですね。
あさぬまがいつもお世話になっている東海汽船さんのショップですから、わたしも全力で応援させていただきます。個人的にも東京からの帰りはいつも快適な船旅を楽しませていただいています。


ツイッターはこちらです。
プレオープンというのは、まだ小笠原などの商品が入荷してないからだそうです。東京諸島すべての島々の商品を取り揃えてから、グランドオープンということになります。

しかし、すでにかなりの商品数が揃っています。八丈島からも東京島しょ農業協同組合、漁協女性部、大竜ファーム、藍ヶ江水産、民芸やました、八丈島ばたけ、八丈島酒造、等(敬称略)の商品を購入することができます。

これはありがたいですよね。わたしもあさぬまのお仕事をさせていただいてるので、八丈島出身の方々や観光客の方々から、「あさぬまの商品を通販してもらえませんか?」とのお問い合わせをよくいただきます。実は先日もネリのPR記事をツイッターに書いたところ、「ネリをどうしても食べたいが通販がなくて悲しい」とのコメントをいただきました。こういうとき、切ない気持ちになります。わたしも東京在住時にネリが食べたくて死にそうでした。気持ちがとてもよくわかります。

それで、「島ぽち」のこちらのページをお教えしました。
*【八丈島野菜】夏限定!! 島のめぐみ お得なダブルパック(2個セット)|八丈島ばたけ|島ぽち
ネリと明日葉と島唐辛子のセットです。早速購入されたそうで、とても喜んでおられました。
※残念ながら現在は在庫切れとなっています。

これから東京島しょの出身者やリピーターの方々が、島を訪れることができないときでも島ロスにならないよう、より多くの商品を網羅していただけることを期待しています。


東海汽船客船待合所

先日、客船待合所で、島ぽちの八丈島担当者にお会いすることができました。


島ぽち八丈島担当者

若くてかわいい女性でした。ネットのことなどとてもよくわかっていらっしゃるので話がよく通じてうれしかったです。いろいろ情報交換させていただきました。若い女性のセンスで、島外にアピールする商品をどんどん入れてくださることでしょう。



あさぬまのお弁当を買ってランチ前のお仕事中でした。ありがとうございます!😊



「島ぽち」を通して各島の名産品に触れることで、船旅をする人たちを増やしたいと仰ってました。それも楽しいですね。

わたしが八丈島以外に訪れたことがある島は、三宅島、御蔵島、父島の3島です。「島ぽち」を見ながら、いつか訪れたいすべての東京の島々に思いを馳せたいと思います。皆様もどうぞご利用ください。


今夜の深夜1:10からテレビ東京で、大島が舞台のテレビドラマ「東京放置食堂」がスタートします。只今放送記念キャンペーンで、ドラマ「東京放置食堂」9/15放送開始テレビ東京【公式】のツイッターをフォローして該当記事をリツイートすると「島ぽち」サイトの特産品が当たるキャンペーンを実施中です。こちらもどうぞご参加ください。

今日は東海汽船の「島ぽち」をご紹介しました。
島外からご覧の皆様の買いたかったものが買えるといいですね。
ブックマークしておいてくださいね。😊


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする