


八丈島の今日のお天気は、南の風やや強く後西の風、曇りのち晴れ、2メートル後1.5メートルうねりを伴う、気温は23~29℃の予報です。
※雷注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。※3便は減便です。

今日のあさぬま駐車場より
朝のうち少し降りましたが、その後は良いお天気になりました。9月9日(木)です。
また蒸し暑くなりましたね。このところエアコンを消したりドライで快適でしたが、今日は冷房を付けました。
今週の特売チラシです。

政府は、今月12日が期限となる21都道府県の緊急事態宣言について、東京や大阪など19都道府県で今月30日まで延長する一方、宮城県と岡山県は、まん延防止等重点措置に移行させることを決めました。https://t.co/ki4ADHPD5l#nhk_video pic.twitter.com/VxLIMn64NJ
— NHKニュース (@nhk_news) September 9, 2021
緊急事態宣言が30日まで延長されてしまいました。
緊急事態宣言の延長が決まった東京都ですが、これで2021年1〜9月(273日間)で緊急事態宣言が出ている期間は211日間になお何も出ていない期間は28日間のみ pic.twitter.com/UUTxrhCpEt
— しししんご (@Lions_shishi) September 8, 2021
今日バズってるツイートです。真っ赤なカレンダーが痛々しいですね。もううんざりしてる方も多いことと思いますが、ワクチン接種率はかなり上がってきてますので、これが最後になることを祈りましょう。八丈島では、今週は30代の方が2回目を接種してるようです。ワクチン接種が終わっても、マスクの着用はお願いいたします。
今週の土曜は八丈DAYです。特別チラシも併せてご覧ください。

今週の島市は、日の出花壇から娘さんがお花を持ってこれらるそうです。義郎さんが丹精したお花です。どうぞご利用ください。

ジャージーカフェの協賛はソフト100円引きです。
【バターの再販と価格変更について】 https://t.co/1l0EZEND5M八丈島ジャージーバターの再販を開始しました。尚、9月15日よりバターとプリンの価格を変更させていただきます。苦しい状況ですので、どうぞご理解の程お願い申し上げます🙇♀️※価格詳細はブログをご覧ください。#八丈島乳業 #八丈島 pic.twitter.com/ZiNnN4AATH
— 八丈島乳業 (@milk8jo) September 9, 2021
15日(水)から八丈島乳業のプリンが値上げになります。バターは再販されますが、値下げ前の価格に戻ります。お気をつけください。
ハロウィンのお菓子入荷しました!店内が少しにぎやかになりました🎃👻#八丈島 #スーパーあさぬま #全日食 pic.twitter.com/gFllGKmMt7
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) September 9, 2021
店内もいろいろお安くなります。ハロウィンのお菓子もいろいろ入ってます。皆様のご来店をお待ちしております!(^^)/
***八丈島情報***
緊急事態宣言の延長が決まったことで、施設や飲食店などの営業予定が変更になることがあるかと思います。お気をつけくださいね。
【島レモンリキュール エイト】至高のブレンドが完成🍋大切に育てられたノーワックス「八丈島レモン」大切に受け継がれてきた伝統の「八丈島焼酎」作り手の想いと一緒に一つの瓶に詰め込みました。エイトのInstagram↓@hachjo_eightホームページ↓https://t.co/ASCGHOqIZY#島レモンサワー pic.twitter.com/SkSRSz6PmI
— Guesthouse sasaosou@八丈島 (@sasaosou) September 6, 2021
今週一番の話題はこちらです。おいしそうなレモンリキュールはホームページから購入することができます。
\\ 中秋の名月 限定メニュー //お月見ソーダに引き続き、お月見と言えば団子!よもぎ団子セットをご用意しました。お団子はわたしの地元である、山口県下関の城下町で創業240年の老舗店が作る、優しい味わいのひとくちヨモギ餅です。 pic.twitter.com/khdhWCkxYN
— Bulblue cafe (@BulblueCafe) September 6, 2021
キッチンカーのBulblue cafeさんが大人気です。みなさま続々と行かれてます。わたしはまだ行ってないので遅れてますね。

神湊 旧美好商店でまっちゃんのかき氷。13:00〜17:00開店。雑貨のコーナーもあるよ。フランクフルトやたこ焼きも食べれる。 pic.twitter.com/IS0h2IJtfx
— どらにこふ (@doranikofu8jo) September 8, 2021
先日、神湊に行ったらかき氷の旗が出ていて、あれ?と思いました。新しいお店のようです。
【ラジオ放送のご案内】NHK ラジオ第一「石丸謙二郎の山カフェ」9 月 11 日(土)午前8時05分~ 午前8時55分『山小屋は、今』8時台/アイランド・ピークス「八丈富士」八丈島の自然ガイド、椎~しいのき~の大類由里子さんが自然や山登りについてお話されます。▶https://t.co/WBIfzl39A7
— 八丈島観光協会 (@8jokk) September 9, 2021
ラジオ放送のお知らせです。椎のゆりちゃんが八丈富士についてお話するようです。お時間ある方は聴いてみてくださいね♪😊
お待たせしました!ついに、ポスターが完成致しました!今年はYouTubeでの配信という形になりました。ぜひ、ご覧下さい!開催まで、SNSで情報を発信していきますので、楽しみに‼️フォローよろしくお願いします♪Instagram↓https://t.co/zFU4wEBS8F…Facebook↓https://t.co/6mEM1cWeVR pic.twitter.com/pCHMWgx8jW
— 八丈島JAZZフェスティバル (@Hachijo_jazz) September 4, 2021
今年のJAZZフェスはYouTube配信だそうです。
八丈島熱中小学校では、第2回オープンスクールのお申込み受付を開始しています🏫オープンスクールは、【どなたでも】【 #無料 】でご参加いただけます。下記リンクから、詳細ご覧ください。https://t.co/yzvo3m3ZBp皆様のご参加を心よりお待ちしております🌺#八丈島 #熱中小学校 pic.twitter.com/psmpU9lyP7
— 八丈島熱中小学校 事務局 (@Necchu8jo) September 6, 2021
熱中小学校の第2回オープンスクールは、リトケイの鯨本さんがお話されるようです。
八丈島警察署より、お知らせします。秋の全国交通安全運動にともなう交通安全の夕べは、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、中止となりました。
— 東京都八丈町 (@HachijoTown) September 9, 2021
八丈島警察からのお知らせです。
社協では、今年も9月1日~11月30日の期間で「椿の実ひろい運動」を行います。回収箱設置場所など、詳しくは広報誌「しょきょう」4面をご覧ください。ご協力よろしくお願いいたします。
— 八丈町社会福祉協議会 (@8jo_Syakyo) September 6, 2021
社協からのお知らせです。椿の実の回収ボックスはあさぬまのレジカウンターにもございます。ご利用ください。
【島留学生フォーラムのお知らせ】第2回島留学生フォーラムの日程のお知らせです。下記リンクより学校HPをご覧ください。https://t.co/4CAgZ2eQof
— 都立八丈高等学校 (@tokyo8jouhs) September 7, 2021
八丈高校から島留学生フォーラムに関するお知らせです。
【園芸科 食品製造】先日、園芸科で栽培したトマトを煮詰めてトマトピューレを製造しました。火傷に気をつけながら裏ごしし、約11kgのピューレを作ることができました。次週はこのピューレを使ってケチャップを作ります。 pic.twitter.com/IHt7T9K6Ds
— 都立八丈高等学校 (@tokyo8jouhs) September 8, 2021
八高園芸家の製造実習楽しそうですね♪😊
本日から2学期の八丈学がスタートです!12月に控える島民会議に向けての授業が増えていきます。島民会議は高校生が島民と島について話し合う場。1学期に各々が探求した課題を元に、議題を選定していきます。本日は実行委員会によるプレ発表もありました🙆#八丈島 #八丈学 pic.twitter.com/UzfVlqpT0l
— やろごん!プロジェクト (@8jogaku) September 9, 2021
八高やろごんプロジェクトからのご報告です。
【読書の秋】八丈高校の図書室は様々な書籍がたくさん取り揃えられており、分教室の生徒も授業や休み時間に利用して、各自好きな本を手にしています。※学校見学会※ 9月は28日PMと29日AMに実施予定。参加申込と10月以降の予定はホームページ→https://t.co/x7fGC9LodT#八丈分教室 #青鳥特別支援学校 pic.twitter.com/I8WXHvLoia
— 都立青鳥特別支援学校八丈分教室 (@hachijobun) September 7, 2021
都立青鳥特別支援学校八丈分教室からのお知らせです。
現在、当社の予約・発券システムに不具合が生じております。ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。詳細は東海汽船公式HPをご覧ください。https://t.co/pfW4hdL6Aa
— 東海汽船【公式】 (@tokaikisen) September 9, 2021
東海汽船の予約・発券システムに不具合発生中です。上京予定のある方はお気をつけください。
取材してもらいました。食楽 2021 AUTUMN No.121#東京島酒#八丈島#坂下酒造#黒潮#ジョナリー#黄八丈 pic.twitter.com/miSTawtRSY
— 坂下酒造 有限会社 (@mgVwL6Snz6k34Tt) September 8, 2021
坂下酒造さんが「食楽」に掲載されました。
焼きそばの色って?色素ではなく蒸している工程で茶色くなっていきます。色はその日の蒸し具合で変わってます( `・∀・´)ノ pic.twitter.com/gULCmzHZqE
— 八丈島 山下食品 (@asitabamen) September 8, 2021
山下食品さんのこの茶色い焼きそばおいしいですよね~ご利用くださいね。
『八丈ハンドメイドマルシェ』女の子の制服用ワイシャツ1枚50円!まだまだキレイなので、使う方是非〜!身長130~140くらいの女の子向けかなぁ✨#八丈島#八丈ハンドメイドマルシェ pic.twitter.com/8WhEEV7EAr
— しょうじミモザ (@mimosa38) September 8, 2021
女子制服用ワイシャツのリサイクル出てますよ。
今週はこのへんで。
皆様どうぞ良い週末をお過ごしください。





