
高野豆腐の唐揚げ
ツイッターで見た高野豆腐の唐揚げがおいしそうで、わたしも作りました。
これが妹に大好評で、メイン料理よりこちらを喜んで食べてました。

高野豆腐はお湯で戻して絞ってから調味料で下味を付け、粉をまぶして揚げます。
調味料は、酒、みりん、醤油、だしの素、おろしにんにく、おろし生姜を混ぜたもの。
調味料を含ませたらまた軽く絞ってから粉をまぶします。
とってもおいしい経済おかずですから、作ってみてくださいね!


※唐揚げ粉を使ってもおいしくできると思います。

凍り豆腐(こうや豆腐) | 株式会社みすずコーポレーション
高野豆腐=凍り豆腐です。わたしはこちらを使っています。わが家には欠かせない乾物です。

チキン南蛮
メイン料理のチキン南蛮もおいしくできたのですけどね。
塩胡椒した鶏肉に小麦粉をまぶしてから溶き卵をくぐらせて揚げるのがチキン南蛮風。
甘酢に浸してからタルタルソースをかけていただきます。
今回は八丈フルーツレモンで甘酢を作りましたが、おいしくできましたよ。


タルタルソースは妹が作ってくれました。
卵を軽くつぶす感じで、みじん切りにしないのがわが家風タルタルソースです。
玉ねぎ、ピクルス、パセリを入れて作ります。

【あと1皿野菜料理】アルゴビ
八丈島産カリフラワーを島市で買ったので、今年もアルゴビを作りました。
毎冬作るのが恒例になりました。 おいしいですよ♪

※昨日の晩ごはんは15種類の食材を使いました。
★毎週火曜日はポイント2倍デー!
あさぬまは今週もお買い得品盛り沢山で、ご来店をお待ちしております!




