goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

5月の全ちゃん体験プログラム2019②

2019年05月23日 17時53分00秒 | 全日食
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、晴れ、北東の風後北西の風、
波2.5メートルうねりを伴う、気温は18~23℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りでした。

今日は良いお天気でしたね。5月23日(木)です。
明日、明後日も一日晴れの予報です。良い週末が過ごせそうですね。

さて、全日食チェーンの企画でお届けしている、
お子様の全ちゃん体験プログラムを5月19日(日)に行いました。
今回もお客様の温かいご協力ありがとうございました!
※5月は2週続けて行いました。 体験の様子をご紹介いたします。



今回体験してくれたのはエプロン付けてるお友だちおふたりです。
先月体験してくれたご姉妹も一緒に記念撮影。



4人いると見学もにぎやかでした。元気元気!



翌日特売予定のマンゴーを見せてもらい興味津々ですね。



お菓子の品出しはあっという間に終わり写真撮れませんでした。ふたりとも速い!


入口付近で声出しの練習。がんばりましたよ。


こちらは練習風景。素直でほんと可愛いですね。周囲を笑顔にしてくれます。



大好きなお菓子でレジの練習です。楽しそうですね。



ひとりめのお客様は妹ちゃんがお菓子を買ってくれました。



こちらもお菓子のお客様。お子様のお菓子にはシールを貼ります。


今回は動画多めです。レジ体験の様子も少しだけ撮ってみました。
ふたりで仲良く協力してできていますね。



とても仲の良いお友だちで、協力して一緒にやる姿勢が素敵でしたよ。



お客様はいろんな商品を買いますから、カゴの商品を見るのも楽しいですよね。



こちらは氷です。冷たいけどがんばってね。



氷のバーコードはどこにあるかな?



ネギにはバーコードが付いていません。どうするのかな?



ビールは重いから一緒に持ちました。



袋に入れづらいものは副店長がお手伝いします。



ひつつひとつ覚えながら一生懸命体験してくれましたね。



お客様の切れ間にレジ裏風景。



楽しく仲良く体験してくれてありがとう!
ふたりともとても立派でしたよ。

※お子様のやってみたい意欲を全日食は応援します!
全ちゃん体験プログラムは5歳~小学6年生までご参加が可能です。
あさぬまへどんどんお申し込みくださいね!※レジ係におたずねください。


ハイビスカス★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日食の内倉さん6月のイチオシ商品!

2019年05月22日 11時16分00秒 | 全日食
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、曇り時々晴れ、北の風、
波3メートルうねりを伴う、気温は17~23℃の予報です。
※波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りの予定です。

涼しい風が吹いてます。5月22日(水)です。
昨日はひどい雨と霧で飛行機は全便欠航しましたが、
風が北に変わり、霧を吹き飛ばしてくれたようです。
気温は高めなので部屋にいると蒸しますが、外へ出ると涼やかです。
満開のランタナにモンシロチョウがうれし気に飛んでます。


しかし今日はすでに梅雨の予感ツイート。やめて~~


こちらも。やめてくだされ~~
大雨降って紫陽花咲くと気分はもう梅雨でしょうか。
まだ春を初夏を楽しみきれていません。もう少しご猶予を。

さて、全日食の内倉さんが来島して、昨日は月イチ打ち合わせ行いました。
飛行機欠航で帰れなくなり、時間に余裕ができたので、たくさんおすすめ聞きました!
現在のスポット特売商品もございますので、早速ご紹介いたします。


昨日のTwitterから内倉さんのおすすめ動画です。
ブログに書ききれないことやリアルタイム情報はTwitterで発信してますので、
【海風おねえさんのTwitter】をぜひチェックしてくださいね!
毎週火曜と金曜は特売情報を画像でお届けしています。


【雪印メグミルク】CREAM(クリーム) SWEETS(スイーツ) アーモンドプリン 3月26日発売

内倉さんイチオシのアーモンドプリン画像はこちらです。
わたしも食べてみましたが、アーモンド風味がしっかり効いていておいしいです。
かなり甘めなので、甘いものとアーモンド大好きな方におすすめです!


只今、そうめん・冷や麦と併せて「創味のつゆ」をスポット特売中です!


創味のつゆ

ぐぐってみると創味のつゆはかなり人気ありますよ。大ファンが多い感じ。
人気商品には必ず理由があります。濃厚な一番だしの香りと風味が人気の理由でしょうか。
価格は少々お高めですが、人気の理由をぜひ体感してみてくださいね!


プリマハム香薫のレンジ対応商品が4月1日に新発売されました。
香薫は調べてみると「安くて香りよくジューシーで最高!」という声が多いです。
いつもあのウインナーしか食べない方もぜひ食べてみてくださいね。


プリマハム|商品情報|香薫あらびきポーク レンジ対応

*ウインナーの「禁じ手」解禁! - TBSラジオ
TBSラジオが取材してますが、
ウインナーをレンチンするのは皮が破裂するので禁じ手といわれてきましたね。
レンジにかける場合には、破裂を防ぐために爪楊枝でいくつか穴をあけました。
ところがレンジ時代ですから、レンジ対応商品を開発したということです。
しかもレンジを多用する層に向けて、トレイごとレンチンできる商品になってます。
冷蔵庫から出してそのままレンジに入れて、簡単・便利にお使いください。
忙しい日の朝ごはんや疲れて帰宅した日のおつまみに最適です!


余談ですが、このツイートが気になりました。
香薫の評判をTwitterで調べていたときに見つけました。香薫は2位ですね。
昨年、「秋のぶどう祭り★ぶどう食べ比べ」をしましたが、
「ウインナー祭り★ウインナー食べ比べ」もぜひやってみたーい!
そのうちやりますね。どうぞお楽しみに♪


こちらのレンジ用商品も内倉さんのおすすめです。
レンジ用商品が増えてますね。売れてるそうです。お試しくださいね!


こちらの商品も内倉さんのイチオシ!超お手軽でいいですね!


すぐに使える肉入りカット野菜|冷凍食品|商品情報|マルハニチロ

6種類の野菜にお肉まで入って1人前用118円の価格は魅力的!
実はわたしはお料理時短のため、同様の自家冷凍品を作ったことがあります。
ところが、やはり家庭の冷蔵庫は限界あってあまりおいしくできませんでした。
118円なら買った方がいいですね。買います!!!
ひとり用のお昼のラーメンや朝食の少量の野菜炒めなど、便利にお使いください。


こちらは今朝のツイートですが、内倉さんのおすすめです。わたしも大好きスムージー!
朝に毎日のように自分で作って飲んでますが、時々こちらも利用しています。

*グリーンスムージー | ときめきカフェシリーズ | 日本ルナ
240g入っていて、けっこう大きいですよ。たっぷり飲めるのがいいですね。
朝ごはん作る時間ない方、野菜不足の方におすすめです!


こちらはわたしのおすすめですが、枝豆ポタージュー今日買います!
ポタージュ系はいろんな種類を箱から出してひとまとめにしておき、
その日の朝ごはんに合ったものを選ぶのが楽しいです♪


こちらも内倉さんのイチオシです!(イチオシいっぱいあります)
強炭酸はブームを超えて定番化してきましたね。強い炭酸飲みたいですよね。
割り物に使ったときに、炭酸が薄まるのが嫌なんですよね。

*伊賀の天然水強炭酸水レモン1000mlペット 148円|日本サンガリア
「1リットルでこの価格は安い!」とコメントいただきました。たしかに安い!
ですが、食品の比較検討記事を書いてる方は、内容は遜色なしと書かれてます。
安い理由は大手メーカーでないから。これを買うべし!と書かれてましたよ。
要するに宣伝にあまりお金かけてないからですね。買いましょう!!!


女の子みたいにお菓子が大好きな内倉さん。
目の付け所がさすが女子力高いです。
女子の間ではこのプチサイズが流行ってますよ。
バッグに入れてもじゃまにならないサイズが流行中です。

今回は飛行機の欠航のおかげで、たくさんのおすすめをご紹介できました。
全日食担当者のおすすめを皆様ぜひお試しくださいね!(^^)/
あさぬまは本日もお買得品盛り沢山でご来店をお待ちしております!


***今日の話題***


青ヶ島で販売されてるお弁当です。曜日限定で販売されてるようです。おいしそうですね。
takaranotizu青ヶ島さんのTwitterでいつも楽しみに見せていただいています。


あさぬまにはいろんなお弁当やお惣菜がありますが、昨日は新商品が出てました。
こちらの商品はお豆腐売り場にあるもちもち豆腐とたれのセットを使って作ったそうです。
お豆腐がほんとにもちもちでコチュジャンたれとよく合っておいしかったです。
たまに変わった商品も出ますからチェックしてみてくださいね!


ハイビスカス★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日食の内倉さん5月のイチオシ商品!

2019年05月02日 12時03分00秒 | 全日食
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、晴れ時々曇り、西の風やや強く、
波3メートル、気温は12~14℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

良いお天気になりましたね!5月2日(木)です。
今日からGW中は毎日晴れ予報が続きます!やったー!よかった!安心した!


何しても楽しめそうな八丈!なんていい言葉。楽しんでくださいね!


定期船は通常通りと書きましたが、GWに入ってからは乗船客が多いので、
八丈島も竹芝も到着と出発が30分~1時間遅れとなっています。


こちらの動画をご覧ください。昨日の欠航客が流れ込んだために、ものすごい行列!!
夏でも見たことないような行列ですね。皆様お疲れ様です。


5月2日の今日は八十八夜です。


香りのよい新茶入荷しております。どうぞお召し上がりくださいね。

さて、遅くなりましたが4月に全日食の内倉さんと打ち合わせをして、
おすすめ商品を聞きましたので、ご紹介いたします。


全日食の内倉さん

まずは売れ筋商品からです。「おとこまえ京の石畳」売れてます!
こちらの商品は何度もご紹介してますのでご存知ですよね。
非常に使い勝手の良い50g×9パックの小包装ですから、
毎食1人1個ずつ開封して、残ることなく使い切ることができます。


内倉さんの動画もご覧くださいね。
冷奴が美味しい季節になりますから毎日の副菜にぜひお使いください!


京の石畳 50g×9 | 男前豆腐店

パッケージに様々なトッピング例の画像が印刷されています。
(いろんなバージョンがありますから見てくださいね)


ザーサイとじゃこのトッピング

わたしはザーサイじゃこトッピングに胡麻油とお醤油かけるの好きです。


ステーキ御膳 焙煎にんにく風味165g
ステーキ御膳 和風おろし165g

こちらは新入荷のお知らせです。エバラの「ステーキ御膳」入荷しました!
具材感とコクをアップして、今年の1月にリニューアル発売された商品です。

*ステーキ御膳のレシピ一覧全12件
エバラのホームページに、ステーキ御膳を使ったレシピが掲載されてます。どうぞご参考に!



わたしも焙煎にんにく風味を早速食べてみました!
お肉を焼いて取り出し、ステーキソースとバターを加えて温めかけただけ。
なるほど濃厚なステーキソースで、お店のステーキのような味わいが楽しめます!
GWにお出かけのご予定がない方は、おうちファミレスいかがでしょう?


エバラの「ステーキ御膳」と「おとこまえ京の石畳」の晩ごはん

和洋折衷の昭和の晩ごはんのようですが、おいしくいただきました!
小さめのお肉用ナイフ&フォークセットはキャンドゥで買いましたが、
小さくて軽くてよく切れるので気に入ってます。


キリン 氷結® GREEN(期間限定)(お酒)

今年1月に新発売した「氷結®GREEN」売れてます!とってもおいしいそうですよ。
全日食の内倉さんもあさぬま担当者もイチオシです!
3種の緑の果実「キウイ・マスカット・グリーンアップル」の氷結®ストレート果汁を使用した、爽やかでフルーティなおいしさです。ぜひ飲んでみてくださいね!


キリン 氷結® RED(期間限定)(お酒)

REDも同時発売されてます。
3種の赤い果実「ラズベリー・いちご・ライチ」の氷結®ストレート果汁を使用した、甘酸っぱくジューシーなおいしさです。どちらがお好みですか?


本格炒め炒飯®|冷凍食品・冷凍野菜はニチレイフーズ

4月にテレビ放送された『冷凍食品総選挙2019』で、堂々1位に輝いた商品です。
それもそのはず、17年連続売り上げNO.1を維持しているメガヒット商品!!
冷凍炒飯買うなら、これが間違いないですよ!食べたことない方はぜひお試しを!


辛そうで辛くない少し辛いラー油|桃屋

食べラーを見て、「平成の大ヒット商品ですね」と内倉さんがしみじみ言ってました。
たしかにそうですね。いまも売れ続けている息の長い商品になりました。

*「食品ヒット大賞」に見る平成のヒット商品総括 時代色濃く反映 |日本食糧新聞
会員登録しないと全文読めませんが、日本食糧新聞が選んだ平成のヒット食品は、
キリンビールの「一番搾り生ビール」(90年受賞)、日清食品「ラ王」(92年)、
サントリー「伊右衛門」(04年)、明治「明治プロビオヨーグルトPA-3」(15年)とのこと。
どれももう定番中の定番みたいな商品ですね。
一番搾りは平成だったんだ~というのが驚く感じです。昭和かと思った。
30年て長かったんですね~~

内倉さんのおすすめ商品ぜひお試しください!


***今日の話題***


あさぬまのチラシでもご紹介した藤川さんが東京タワーで令和インフィオラータ制作したそうです。


きれいですね。
昨日は令和元年に関する様々な情報が流れる中、一番驚いたのは、
Facebookのフレンドが3人、そしてTwitterでも島内の方が1人、昨日結婚したことです。
令和元年初日で5月1日の大吉ですから、結婚する人が多いとは思ってましたが、
500人弱のわたしのフレンドの中から3人て!すごい多くないですか?びっくりしました。
昨日結婚された方々何組だったんでしょう!?なにはともあれおめでたいですね。
ご結婚おめでとうございます!!!末永くお幸せに。


明治神宮の御朱印は10時間待ちだったそうです。
優婆夷宝明神社にもけっこう来たんでしょうか?聞いてみたいと思います。


平成から令和へ★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日食の内倉さん今月のおすすめ!

2019年03月28日 17時41分00秒 | 全日食

三ツ矢サイダー|アサヒ飲料

3月28日の今日は、328の日、「三ツ矢サイダーの日」です。
三ツ矢サイダーは只今、春らしい桜ペットボトルを販売中です。
明るくて楽しいパッケージですね。お花見のお供にも最適です!



売り場はこちらです。どうぞご利用くださいね!


三ツ矢サイダーでは、今日の23:59まで三ツ矢の日キャンペーンを行っています。
Twitterをフォローして三ツ矢の矢羽根を作った写真を撮り、
指定のハッシュタグを付けて応募すると、
三ツ矢サイダー1年分が当たります!


あさぬまでも三ツ矢キャンペーン応援で、こちらの画像で応募しました!
今日は全日食の内倉さんが来島中でしたからやっていただきました!
当たらないと思うけど、がんばってることは伝わるでしょう。



あさぬまは全力で三ツ矢サイダー販売しております!


フリージアまつり宣伝のために、こちらも投稿しました。


お花は捨てずに使ってますからご安心ください。


さて、お菓子好きの内倉さん今月のイチオシお菓子はこちらです!


りんごジャムサンド 三祐製菓

地味なお菓子に見えますが、あさぬまでいま一番売れてます!
昔懐かしいお菓子にこだわり続ける製菓工場が、
昭和10年から作り続けてるお菓子ですよ。
わたしも買いましたが、ほんとに懐かしい味がします。
おいしくて後引くのでまた買いたくなりますね。
皆様もぜひご賞味くださいね!爆売れ中です!


大袋わさび豆 | 春日井製菓

“ツーン”とくるわさび味がたまらない豆菓子アソートですが、
こちらの商品も売れてます!かなりお安くなってるからです。
他のお店よりずいぶん安いです。お買得ですよ!


じゃがいも心地|株式会社湖池屋 - コイケヤ

もうひとつおすすめのお菓子。
2種の塩で楽しむじゃがいも本来の味。
じゃがいもの味を引き立てるキリッとした「岩塩」と、
じっくり直火で焼き上げたまろやかな「オホーツクの塩」の2種をブレンド。
噛むほどに旨み広がるおいしさです。
大変評判の良い商品です。お試しくださいね!


まぜつゆ 釜玉カルボナーラうどん|商品情報 |ミツカングループ商品

季節のイチオシ商品はこちらです。
昨年は簡単にできるカルボナーラうどんが流行しましたが、
さらに簡単にできる!ストレートなのでかけて混ぜるだけ。
わたしはまだ試してませんが、とてもおいしい商品だそうです。
ぜひお試しください!



昨夏に、この手の混ぜつゆをぜんぶ試してみました。
今年はさらに新商品が出ております。



正直、どれもこれもおいしいです。



残念なのはほとんどありませんでしたよ。



バリエーション豊富ですから、いろいろお試しくださいね!



そして、とってもうれしい新商品が入荷しました!


VINEGAR Style|くらしプラ酢|ミツカン

この春新発売された、オイルとかけて食べるビネガーです。
「アップルビネガー&レモン」「白ワインビネガー&ハーブ」の2種類。
こういう商品待ってました!!使い勝手が良さそうです。
カルパッチョやモッツァラレ、生ハム、トマトのサラダによく合いそう。
わたしは2本とも買ってきました。使ったらレポしますね!
皆様もぜひお試しください!

内倉さんおすすめの商品はまだありますが、今日はここまで。
またお伝えします!(^^)/


大島桜★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できる主婦のポイントプレゼント利用法

2019年02月27日 10時14分00秒 | 全日食
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、雨時々曇り、東の風やや強く後南の風やや強く、
波3メートルうねりを伴う、気温は12~14℃の予報です。
※波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りの予定です。

昨日は暖かでしたが今日は寒いですね。2月27日(水)です。
雨が降ったり止んだりの一日になりそうです。
気温は明日にはまた上がるそうですが、週間天気予報を見ると、
ずっと雨が降ったり止んだり、たまに晴れ間がぽつんとある感じです。
春がもうすぐそこまで来てるのに手が届かなくてもどかしい感じですね。



さて、わたしが尊敬するお料理上手な島の大先輩(超できる主婦)の
ポイント利用法がすごいので、皆様にご紹介させていただきます。



こちらをご覧ください!あさぬまが毎月はじめに発行している、
あなただけのお得なサービス「ポイントプレゼント」ですが、
この活用度の素晴らしさ!!!
きちんとチェックを入れて終わったものはラインマーカーで消し、
毎月必ず、ほぼぜんぶポイントプレゼントをもらうようにしてるそうです。

すごい~~主婦の鏡!!!素晴らしすぎます。
「ここまできちんとしてる人見たことない」
とレジスタッフも申しておりました。

ポイントって、こうしてこつこつ貯める方が貯まるんですよね。
いやいや、ポイントだけにあらず。
こういう人が貯金だって貯まるんですよ。

見習いたい!!

皆様はいかがですか?
ポイントプレゼントは活用されてますか?
みんなで見習いましょう!!!


***今日の話題***


最近、目撃情報が相次いでいる渡り鳥のコクガンについて、
八丈ビジターセンターがお願いを出しています。
遥か北方から渡ってきたコクガンが、大賀郷園地周辺にいるようですが、
ひどく疲れてうずくまってるそうです。
お子様が追いかけたりしないようお話ししてあげてくださいね。


カメラの進化★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする