酒タバコ肥満撲滅委員会

市民マラソンを楽しみながら、酒とタバコと肥満は嫌いだ、と呟く日常をうだうだと。

シューズ選びの迷宮 その6(ライトレーサーGD編)

2009-07-16 12:00:59 | マラソン練習
北海道マラソンと、秋からのシーズンに向けたシューズ選びというか難民状態はいまだに続いています。
今度はライトレーサーGDを試してみました。

3年前に買って、フルとハーフのレースで一回ずつ使い、あとは時々スピード練習で引っ張り出すだけで、あまり縁のないシューズです。
愛用するわけでもなく、かといって手放す程ではない。

レーシングレギュラーラストというやや細め(というか普通と言うか)の靴型のシューズですが、幅もかかとも、特筆すべきフィット感はないものの自然な履き心地です。
走った印象は、クッション性が私には弱い(固い)感じがするものの、そんなに薄い感じもしません。
要するに、可もなく不可もない感じ、いままで履くたびに感じていた通りです。
安心感も面白さもクッション性も特に感じず、スピード練習には適するかな、という感じ。
だから、今までレースでは履く気になれず、スピードの遅いジョグも敬遠気味で、時々行うスピード練習の時だけ引っ張り出していたんですね。

で、走った時の印象では「つまらないけど安全策ってことで、ライトレーサーで道マラを走ろうかなぁ」だったのですが…

帰ってから、右足甲前部に痛みが出ました。
この程度の距離と速度(計20km、遅めのペース走という程度の負荷)でこれじゃ、試合に使うのは怖い。
痛む原因がライトレーサーの薄さにあるのか、履き方がまだきつすぎて負担になっているのか、あるいは今までの蓄積疲労が出ただけでシューズには責任がないのか、なんとも判断はつきません。
ただ、練習で足の甲(指の付け根のあたり)が痛くなるのは危険な兆候(最近のレースではここの痛みで泣いている)なので、非常に気になります。


さて、残る候補は今ひとつピンと来なかったRT965です。
…一応、もう一度履いてみます。
木靴のようなニューバランス独特の走り心地が正直苦手なんですけどね…。


ここまでで分かったことは、
・フィット感、クッション感、実績ではブリーズが一番である
・ジャパンは私には薄すぎる感じがする
・スカイセンサージャパンはワンサイズ大きいものを買ってしまったようだ。
 また幅も広いが、JAPANはワイドしかないので幅にこだわるならV-Aになる。
・ゲルフェザーは、ワイドでは広すぎるようだ。
・ブリーズは中足部からの絞り込みが強く、レギュラーでは小指外側が圧迫されてしまうので、ワイドが合うようだ
・ブリーズは中足部の幅が狭すぎて安定性に欠け、それで足裏が痛むらしい
・ブリーズ2で、どれだけ改善されているか確かめてみたい

ブリーズ2、ゲルフェザーレギュラーラスト、スカイセンサーVAの順で試してみたいのですが、もうシューズ買うのが怖い…

改めてブリーズと他のシューズの靴底を比較してみると、ブリーズはアーチ部分が狭い。
アシックスストアの店員さんが言っていた「初代ブリーズはねじれに弱くて、人によっては足裏痛の原因になる」というのがうなずける細さです。
新型のブリーズ2も、写真で見る限り同じ細さですが、店員さんやアシックスHPによるとだいぶ補強をしたらしく、少なくとも前モデルよりは強くなっているそうです。

安全性とお金のことを考えたら、ブリーズでの参戦が一番なんですよね。
3時間半を切ったのもこのシューズだし。
でも、確実に足裏が痛くなる(そんなに重傷ではないけど)シューズで参戦するのもモチベーション的にちょっと…。

別の角度から言えば、実績あるブリーズで道マラを走って、もしもまた足の甲が序盤から痛むようなら、もう完全にシューズの問題ではなく足の故障が直りきっていない、という切り分けができることにもなります。

ちょっと悩ましいところですが、近々セールでウエアを買いに行くので、その時に新型ブリーズ2を衝動買いしちゃうかもしれません。

ここまでうだうだ書いていたら、もう衝動買いってレベルじゃないかな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする