スターアニスの 『大和路 里の光彩』

アーカイブ中心の風景写真、趣味の書・刻字など・・いろいろと楽しんでおります。

困るのヨ! ツバメさん!

2008-05-19 13:01:50 | 出来事

▲「ヒラヒラ作戦」でツバメさんの巣作りを、お断りしております。

毎年、この時期になるとツバメが飛来します。
そして、わが家の門の梁(ハリ)に巣づくりを始めるのです。

ツバメの巣が作られる家は、幸せが来るとか・・・言われているのですが・・・。
ところが、何年か前、巣が作られヒナ鳥が鳴き始めたころ、巣をめがけて梁をつたってニョロニョロと・・・ヘビが・・・。
柱をつたって・・・ヘビさんが天井に・・・よくも登ってきたものです。

あたまの上にヘビが・・・・ギャーッ!! 家族全員が大の苦手。

どうすることも出来ず、雛たちは餌食に・・・。
可愛そうに子供たちを食べられた親鳥は・・・悲しそうな鳴き声でしばらく探しまわっていました。

このような体験から、わが家では、ツバメには申し訳ないが、巣作りをご遠慮願っているのです。

そのために、ヒラヒラする紙を貼り付け・・・近寄らないようにしているのです。

わが家の愛犬「ラン君」は、このツバメたちには、吠えもせず、鳴き声をきいても知らん顔。むしろ喜んでいるようで・・・・。他の小鳥やカエルや猫が来れば、うるさく吠えるのに・・・。追い払うことを期待したのに・・・まったくダメ。

ラン君に認められた、オスとメスのツガイの二羽が、必死で巣を作る場所を求めて1週間ほどに渡って何度も偵察にきます。

そして、ここなら大丈夫!という場所を決めて・・・・梁に停まって休んでいます。
巣が出来るまでは、夜になると山の仮住まいに行くのでしょうか、姿を見かけません。

やがて、田圃に水が入るとドロを銜えてきて、足のツメを梁と天井の少しの隙間に引っ掛け、尻尾の羽根で支えて・・・まるでロッククライミングで切り立った垂直の岩にアンカーを打つように・・・口ばしでドロを塗りつけるのです。

上手に作っていきます。でも、何回かに一回は失敗して、下に落としています。そのため、床はドロと糞が・・・点々と・・・。
それでも唾液に接着剤でも入っているのでしょうか・・・ドロがピタリとくっついてゆきます。
夫婦で入れ替わりに運んできては・・・この作業の繰り返しです。

少しずつですから、先につけたドロが乾いてきて、強度が増してきます。 次は、ドロと混じった草などの土が多くなります。昔の人家の土壁(ワラを混ぜる)と同じような工程で・・・ますます硬くなります。

半日ほど留守にしていると、3cmほどの基礎が出来ています。
ここまで、作られたのを壊してしまうのは、こころ痛むのですが・・・こそぎ落とします。
仕方ありません。ヘビを寄せ付けないためです。

そして、白い紙を貼って・・・追っ払うオドシをつけるのですが・・・。

それでも、諦めずに運んできては・・・隣の梁に土を付け始めます。

コチラもまた紙を貼り・・・・ツバメさんと根比べです。

ついには・・・・天井のアチコチに・・・紙がヒラヒラ・・・・。

紙を貼って・・・2週間。やっと諦めて・・・スターアニス家の門から撤退してくれました。

ツバメの姿を見なくなって4日目です。やっと諦めてくれたようです。
あのツガイは、何処かで巣を作ってくれていることでしょう。

毎年、巣を壊して・・・こころを痛めてばかりで・・・何とかしたいのですが・・・。
ヘビさんが来てもよさそうな場所を探し巣箱でも・・・とも思っているのですが・・・・やはり彼らの「快適で安全な場所」はわが家には無さそうで・・・・。

去年は3枚ほどの紙で成功したのですが・・・今年はその倍以上で・・・。 来年は、飛来を確認した時に、ヒラヒラ作戦よりもっと効果的な方法を考えなければ・・・と思っているのですが・・・。


▲門を入り、天井にヘビさんが・・・・ドヒャーの体験から・・・止む無く・・・こころが痛みますが・・・。

▲やっと諦めて退散してくれました。また、来年も来るのかナァ?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする