“風の道草” ・ かぜのみちくさ View Japan-景趣- 3

☆・Made in Japan を、せめて、半分は買おう!!
☆・国内経済の安定は国内生産消費サイクルから!!

“風の道草” 「かぜのみちくさ」 View Japan-景趣- 3

※- フランスTV も注目日本の『 特捜検察 』とマスメディア
日本語の字幕が出ます
文字が小さいので、初めから「全面画面」で視てください
「正力松太郎」(読賣新聞)は、CIAのスパイだった!!

日本語字幕に関して、日本の大手新聞テレビ局が報道しない理由を的確に述べています。
*-*

Let’s go ! Heated discussion ⇒ 「阿修羅・掲示板
:
<-- TPP・密室交渉の知られざる罠 -->

「TPP・密室交渉の知られざる罠」

TPPのリーク・テキストを入手した市民団体「パブリック・シチズン」


ジョン・レノン John Lennon:世界は狂人によって支配されている

          ジョン・レノンが話している意味とは ⇒ ここから


『 911 was an inside job - 2001 』 : On September 11, 2001, A Nuclear Explosion in the Basement of the WTC


内部告発!元アメリカ 国家安全保障局員 Jim Stone 氏

3.11大震災:アメリカ と イスラエルの裏権力が核兵器を使った!


目覚めた・アメリカ兵!NATO(実質アメリカ軍)こそが、テロリスト


マハトマ・ガンディー

2014年05月31日 | おすすめ 
※- マハトマ・ガンディー Mohandas Karamchand Gandhi

モーハンダース・カラムチャンド・ガーンディー  મોહનદાસ કરમચંદ ગાંધી

t02200274_0377047011896594358  200px-Gandhi_South-Africa
マハトマ・ガンジー
 

モーハンダース・カラムチャンド・ガーンディー(グジャラーティー文字表記:મોહનદાસ કરમચંદ ગાંધી、
デーヴァナーガリー文字表記: मोहनदास करमचन्द गांधी、
ラテン文字表記:Mohandas Karamchand Gandhi、1869年10月2日 – 1948年1月30日)
インドのグジャラート出身の弁護士、 宗教家、 政治指導者
**
マハトマ・ガンディー(=マハートマー・ガーンディー)として知られるインド独立の父。
「マハートマー(महात्मा)」とは「偉大なる魂」という意味で、インドの詩聖タゴールから贈られたとされているガンディーの尊称である(自治連盟の創設者、アニー・ベザントが最初に言い出したとの説もある[1])。
また、インドでは親しみをこめて「バープー」(बापू:「父親」の意味)とも呼ばれている。
日本語では「ガンジー」とも表記される
**
f0148098_9204064 gandhi_c

*-*

マラリア予防 有望なワクチン

2007年10月20日 | おすすめ 

**

※- マラリア予防 有望なワクチン - web news -

アフリカを中心に多くの命を奪っている感染症・マラリアの被害を防ごうと開発が進められているワクチンの臨床試験で、感染のリスクを大幅に下げる効果が確認され、医療関係者が大きな期待を寄せています。

この研究成果は、17日付けのイギリスの医学雑誌「ランセット」の電子版で発表されたものです。

それによりますと、アフリカのモザンビークで感染の影響を最も受けやすい1歳までの乳児214人を対象に、イギリスに本社がある製薬会社が開発中のワクチンの臨床試験が去年から実施された。

これまでの試験の結果、マラリアのワクチンを3回にわたって接種した乳児のグループのほうが、接種しなかったグループと比べて、感染率を65%も下げることができたということです。

マラリアは蚊が媒介する感染症で、アフリカを中心に子どもや妊婦など、毎年100万人を超える人たちが犠牲になっており、一刻も早い有効なワクチンの開発が求められています。

感染症に詳しい東京慈恵会医科大学の浦島充佳准教授は「今回のような高い感染予防効果が次の段階の臨床試験でも確認されることを期待したい。

マラリアによる犠牲をなくすために、一筋の光が見えてきた」と話しています。

このワクチンは来年からアフリカ各地で大規模な臨床試験が行われることになっており、製薬会社では有効性が確認されれば2012年には実用化したいとしています

**

  


紀子さま、男子出産

2006年09月06日 | おすすめ 
**

※- 紀子様、男子出産で海外メディアも関心

Photo_10
 AP通信は、紀子さまが手術室に入られた時点から速報するなど、異例の扱いで病院の動きを細かく報じ、出産されたのは男のお子さまだったと伝えました。

 

また、ロイター通信も、紀子さまが日本の皇室にとって41年ぶりとなる男のお子さまを出産されたとNHKを引用する形で速報し、皇位の継承をめぐる日本の皇室典範の改正論議がこれで鎮静化するだろうという見方を伝えました。

 

また、AFP通信は、日本が“プリンセス・キコ”のご出産に沸いているとしたうえで、日本のエコノミストの分析として「紀子さまのご出産の影響で多くの日本人が結婚や出産を決め、1500億円規模の経済効果を生み出すだろう」と伝えました。

 

一方、アメリカのCNNテレビも、紀子さまのご出産を東京からの記者の中継を交えて克明に伝えるなど、海外での関心の高さをうかがわせています  ( -web news-

**

・プリンセス紀子

  

*-*


☆・中国残留孤児

2005年07月27日 | おすすめ 

中国残留孤児・集団訴訟

76日、大阪地裁は中国残留孤児・集団訴訟に対して判決を下した。

そもそも、中国残留孤児・帰国支援が遅れた理由に対して、余り、伝えられていないと思う。

そこには、色んな難しさがあったと思う。

 

その一、: 中国側の問題、

養父母の皆さんから言わせれば、自分の子供として混乱の中、育て上げて成人になったら、日本から残留孤児を返してくれと言われても、はい、そうですかとは行かないでしょう。

日本政府も日中間の新たな問題になる事は、言わずと知れた事と云えます。

だから簡単には進展しない、孤児の皆さんからみれば、どうして、もっと速く日本政府は残留孤児の帰国政策を執らなかったか、そう思うでしょう。

勿論、裁判では、そう云った色んな面や角度から双方が言い分を述べて、当時の現実的対応に付いて詳しい実情が見えて来ているのだと思う。

自分はそう云った資料を持っていませんが、今回の裁判長判決は、それらの状況を踏まえての結果と言えるでしょう。

 

その二、:国内の問題

子供を中国に残してきた家族の対応が、当然ながら中々まとまらなかったと言えるのでは無いか。

法務省、外務省、厚生省、総務省など縦割り行政をまとめて、残留孤児に対しての対策を家族間の違いをまとめつつ作成しなければ成らなかった難しさもあったでしょう。

 

先日、NHK・テレビが中国での残留孤児・身元確認や帰国希望確認方法など、番組として調べていましたが、結構、政府に資料が残っている物だと思いました。

そう云った面では、国の役人もなかなか確りしているな、そんな印象を持ちました。

この時のテレビ番組は、残留孤児が中国で解け合って生活している中での帰国意思を確認すると言う物でしたが、やはり日本政府の心配は、養父母の事だと思います。

要するに、養父母もいなく、それでいて、日本人と確認出来た残留孤児は日本に来るのに何の問題も無かったと云えるでしょう。

 

その三、: 帰国後の心配

残留孤児になった年齢が高ければ、片言の日本語を話すことが出来たでしょうが、今回の大阪での訴訟は、当時の平均で6歳とも言われています。

中には日本人である事を覚えていた人もいるでしょうが、大半は、それすら覚えていない年齢と云えます。

おそらく、大半の人は中国生まれの人達でしょう、何を持て、日本人と言うのか難しいと思うが、なぜ、育った環境、言葉も習慣も違う、日本に住む事を決めたのか、その根拠とは何なのか・・・。

中国では家族も、知り合いも、友達もあり、あえて、いろんな面で不自由な日本に来たのでしょうか、今もって、理解できません。

個々それぞれ、日本に来た理由は異なるでしょうが、やはり、言葉の問題が解決できなくては日本での生活は厳しいと云えるでしょう。

日本に来た当初、日本語の勉強をしますが、あんな短時間で日本語が話せたら日本にいる外国人は、皆さん日本語を話しています、そう思いませんか。

*-*

残留孤児・帰国支援が十分であったとは言えない、そもそも、こう云った難しい問題なのに、そういった帰国計画がチャ~ンと有ったのか疑問である。

*-*

※- ここからは web 記事 より-※

 日本で暮らす中国残留孤児の8割にのぼる2043人が、15地裁で国に1人3300万円の賠償を求めた集団訴訟の初めての判決が6日、大阪地裁で言い渡される。

文字制限でweb 記事を残せませんでした

*-*

2005年 7月26日 -景趣-

     


☆・EUの移民規制問題

2005年07月25日 | おすすめ 

 

ひと言( EUの移民規制問題 )

 

EU各国今年に成って、次々と移民に対して規制の強化を進めている。

日本は、労働力不足を東南アジアなどに求める動きが、政財界を初め、国民全体にも、その様なムードが出て来つつある。

前にも blog で 書きましたが、移民問題は、口で言うほど、そう簡単な問題では無い事が、多くの国が、その対応に苦慮している事を見れば解ると思います。

色んな難しい問題がでて来ている、日本も その実態を 今から把握しておく必要が有ると思う。

EUで問題になっている一つに、スペインが 他のEU諸国に比べて、移民政策が緩やかで、スペインで国籍を取る事で 自由にEU諸国を 出入りできる。その為に、各国が懸念を表明している。

blog では、文が長いと読んで貰えないから、この辺で止めにします。 - それにしても短過ぎじゃない? -

写真の所に、EU諸国の 対応が書かれている文書を Web から拝借して 貼り付けました。

*-*( 2月25日)

 

2005年 7月25日 景趣

   


☆・外国人労働者

2005年07月22日 | おすすめ 
ひと言( 外国人労働者受け入れ )

将来、多くの外国人労働者を受け入れなければ、日本はやって行けないと云う、果たして、そうだろうか?

何を持って労働者が足りないと言うのか?

そこには国策なるビジョンが無い、この様な考えが、いかにも理に適った事と思っている人達が多くいる、それもよく名前の知られた人達である。

彼らの頭脳には、知恵が無いのか、と、言いたい。

国政の失敗で少子化問題を招いた事は、しいては、国民の責任である。

それを補う為に、外国から労働者を入れる考えは、能が無い、知恵が無い、その様に思う。

そもそも、人口を見たら中国は13億人もいる訳ですから、到底日本の戦える相手ではないと、果たして、そう言えるのか。

人口が少なくなったら、其れなりの政策転換があって然るべきではないか。

人口が少なくても、豊かに生活している国が世界にはある、人口のみが、経済の発展、文化の発展で あるが如く考えるのは、貧しい考えでしかないと思う。

知恵を出しなさい、知恵を。経済成長して来た日本の姿は、何だったのか?

本当に、日本国民は充実した豊かな生活をしていますか?

*-*

皆さんも、NHK-TV番組で視たと思いますが、イギリスも労働者不足を南アフリカに求め、多くの問題を起こしている。

イギリスは、多くの看護婦や医者を南アフリカに求めた結果、南アフリカでは医者と看護婦不足に成っている。

なぜ、イギリスが南アフリカに労働力を求めたかと言うと、イギリス連邦に属していたので、イギリスの統治が永かった事、宗教や言葉(英語)が共通である点が一番の理由と成っている。

資本主義経済、そのままの行いである、札束で誘惑してイギリスに連れて来るのである。

何と身勝手な、それが資本主義の成れの果て現象と言えるでしょう。

この事は、イギリスだけでなく、多くのヨーロッパ諸国、石油産油国など、国が豊かな地域で起きている。

日本も、国政の失敗の帳尻を、諸外国に求めようとしている。

確かに、フィリピンなどの国は、外貨獲得の為に、その多くを外国での就労で稼いでいる。

だからと言って、日本が自国の都合だけで、外国に労働者を求めていいものかと自分は問いたい。

フィリピンの人達だって、国内で働く場が出来れば 国内に残るようになる。

日本が外国人労働者を入れるなら、日本人と同じ環境と賃金を保証すべきです、また、一時帰国制度も必要に成るでしょう。

そう行った、諸々の配慮が出来ないままで、受け入れるべきでないと思います。

国民も受け入れを認めるなら、それ成りの リスクや トラブルを覚悟すべきです。

単に、資本家達の言いなり法案が、通る事が無い様に注意を払いたいものです。

国政の失敗は、民主主義の政治体制においては、国民が負う責務ですが、安易な考えで、諸外国に国策の失敗の付けを回したら 知恵もないし、恥じでもある。

その様な事に成る前に、政党はビジョンを国民に示すべきです、そのビジョンが外国人労働者を受け入れる案であっても、後は、国民の選択に委ねればいい。

現在、日本で多くの外国人が働いている。

特に、東南アジアや中国の人達は日本人が嫌いである。

彼らの本音を聞いてください、彼らは仕方なく日本で働いている、自国に仕事があれば、彼らは日本など来ない、彼らの殆んどが そう言っている。

その主な理由は、日本人は差別を持って彼らを見ると言う、彼らの多くはそう言っている。

その事を日本人が、自覚しないまま彼らを受け入れても、その先、そう上手くはいかないでしょう、その事は、働く彼らも同じように感じているでしょう。

外国人労働者の受け入れが、口で言うほど簡単な問題では無い事を国民は考えるべきでしょう。

余りにも短絡的な考えが、資本家の集まりから流れてくる、そこには必ず、経済の専門家を取り込んだ動きがある事を 注意したいものです。

経済評論家なる彼らが、バブル経済が弾けた時、誰か責任を感じ謝罪しましたか? 

あの当時、大学教授で経済を教えていた人、マスコミに引っ張り凧の経済評論家、みんな知らん顔をしている。

だから、責任を取らない彼らの言う事など、聞くに値しない、そもそも経済理論など、過去の物事でしかない、それとて、お金の動きなど分かる筈が無い。

彼らは飯のタネである経済理論を、さも、自信有り気に講釈するが、幾多の結果から、単なる過去の遺物としか思えない、経済は生き物だから。

彼らが言っている事は過去の事物でしかない。

改革なる言葉の魔術に掛かってはいけません、耳障りの良い言葉には注意を払いましょう、その裏側では見えない集団が画策しているからです。(05年2月12日)

*-* 

2005年 7月20日 景趣


☆・共産党 様へ

2005年06月25日 | おすすめ 
ひと言・( 日本共産党 様へ ) 日本共産党の党員の皆さんは、献身的によく活動しています、今日も郵便受けに共産党のビラが入っていました、中田横浜市長を非難したビラでありました。

日本共産党はどう考えているのでしょう・? 何をかと言いますと、実際問題、日本共産党は政権を取れると本当に思っているのか・・と言う事です。

そもそも、彼らは、共産主義国を目指している訳ですが、しかし、現実は厳しいと言える。

彼らが取り得る行動は、民主主義・資本主義経済の中での行動でしかない、共産主義国とは異のものである。

その中で、幾ら行動した所で、それは単なる日本共産党のビジネスとし写る、一般企業と同じである。

その事は、他の政党にも言える事ですが、共産党を除けば、一様、今の憲法の元で政権が可能である、しかし、共産党政権が、今の憲法で可能かと云えば、疑問が残るとしか言えないと思う。

それでいて、共産党は憲法改正に反対をしている、何とも不思議な政党である、共産党政権を見据えた独自の憲法素案は有ると思うが。

共産党員の皆さんは、どう考えて居るのでしょうか、政権を取れそうも無いのに共産党の党員をしている事に。( 党員の声<< 余計なお世話 )

*-*

以前、日本共産党本部に手紙を書いた、内容はと云いますと、党員を集めて、今の制度に於いて、共産主義は出来ないものかと。

全国にどれだけの党員が居るのか知りませんが、雄志党員が3万人ぐらい集まれば、それなりの共産主導体制が可能な町が出来ると思います、党員にとっては望んでいる体制ですから、嬉しいと思うのですが・・・。

その時の手紙に、ロシアと掛け合って、国後・択捉を日本共産党と共同で国造り計画を提案してはと書きましたが、返事は無かったですね、考えに無いのでしょう、多分。

資本主義経済は、もう直ぐ行き詰まりになるでしょう、しかし、共産主義に日本がなる事は考えにくい、民主社会主義制度が次に来る制度と言えるでしょうが、果たして、社会主義制度がどう云った物になるのか、おそらく高福祉、高負担がベースになると思いますが、政治・行政が、どういった社会管理体制が可能なのか・・・まだまだ、と言える問題です。
*-*

2005年 6月22日 -景趣-

☆・商品ビジネスと日本の景気

2005年06月20日 | おすすめ 

My blog は 日本製made in Japan )を、せめて半分買おうよ! です

*-*
ひと言 ・ ( 購入代金の流れ )- 商品ビジネスと、お金の流れ
あなたは、商品を買う時に、購入代金が、どこへ流れていくか消費サイクルを考えたことが有りますか  ・・・ ?

*- 国内製品( Made in Japan )、輸入製品、購入時の、お金の流れ -*


*- 国産製品を買った場合 -*

*消費者・商店・製造会社・部品会社・材料会社原材料会社

国内経済が活発化して、国内景気に取って良い結果をもたらす


*- 輸入製品を買った場合 -*

*消費者・商店海外へ

小売店の中間マージン収益だけで、国内活性化には成らない
*-*
消費と、お金の流れを考えよう、国内経済が安定する事を考えて。
認識しよう、あなたが買い物した時、使ったお金の行き先を、多少なりとも考えよう、回りまわって、あなたの元へ帰ってくるかを ・・・ ?
*-*
分かりやすくする為に、極端な書き込みに成りましたが、総じて、違いは無いと思います。
*-*
http://spaces.msn.com/members/spiritualharmony/

2005年 6月20日 景趣


☆・救急車の有料化

2005年06月17日 | おすすめ 
Blog ・( 検討される・救急車の有料化 )

ラジオ・ニュースで、救急車の利用が増えている事から、救急車の有料化が検討されている、との報道があった。

早速、web・ニュースを検索しましたが、全く検索されませんでした。

そこで、横浜市消防局のHPを読んでみた、確かに、救急車の利用が増えている。

問題とされるのが 51%と半数を超えてる軽症と云える利用者で、必要性がある、中症=32%、重症=10%を合わせて半分、と云う報告がある。

横浜市内では、年間 約15万件 で 3分21秒に一度の出動になると書かれていた。

救急隊の数が61隊で対応している。年間予算60億円

皆さんは、救急車の一回当たりの経費、ご存知ですか。横浜市の場合、四万円となっていました、「高~い」と云うのが、実感です。

*-*

大まかな、横浜市の消防に関して ( 横浜市の人口は、約350万人 )

消防署= 18ヶ所、 出張所= 80ヶ所、 消防署員= 3.300人、

関係車両= 599台、 

ただいま、横浜市消防局に救急車の、一回当たりの出動経費、四万円に付いて資料を請求中です、

分かれば追加できるかも・・・?

追記:横浜消防局からの回答は、簡単に言えば年間予算を出動回数で割った、ごく当たり前のお答えでした、まあ、ホームページ係りの署員ですからこれ以上は酷と言うもの、別途、財務局に申請しないと無理でしょう、で報告終わり。

*-*(5月25日)

2005年 6月16日-景趣-

☆・自然エネルギー と コスト

2005年06月12日 | おすすめ 

Blog ・( 自然エネルギー と コスト )

自然エネルギーに対して、二酸化炭素による地球温暖化問題や環境問題などで、感心が高まってきています。

 ここに来て、石油価格が高騰した事も手伝い、色んな発電方法が採算に合う環境になってきたと言われています。

 自然エネルギーと言えば、風力発電と太陽光発電が代表と言っていいでしょう。

現在は、人里はなれた所に風車発電が設置されています、しかし、電気は送電ロスが大きいので、出来れば、電気を消費する近くでの風力発電が理想と言えます、しかし、実際に風力発電の設置となると、そう簡単とは行きません。

 色んな問題と条件が風力発電には付きまといます。 一つは、環境と美観が特に問題として言われます、次に、風が一年中吹いていなくては、採算面から設置が困難に成ります。

 こう云った条件を満たす場所が、島国日本には少ないと言えます、全体の30%ぐらいしか平地が無い国土と、そこに多くの住民が生活しています。

 そんな中で、有力視されている場所が海上です、この様な試みは既に、EU諸国で行われています。

 風力発電と言えばEU諸国、特にドイツやデンマークが知られています、人口の少ないデンマークなどは、二割をまかなっていると聞く。

 アメリカも広い国土を利用して、電力供給に風力発電を有効に使っています、よくコマーシャル映像に使われていますが。

 あの、広いアメリカでさえ、海上を利用した風力発電が計画されています、それも、別荘地の景観が良い所に。

 当然ながら、住民の反対が今のところ多い為に、実行はされていない、そんな取材報道が、今年になってからありました。

 要するに、CO2問題をアメリカと云えど避けては通れない、その事をアメリカ住民も認識していると言えます、そんな、取材報道でした。

 *-*

 日本の場合、自分は太陽光発電が向いていると、前々から思っていたし、前に、ブログに書いていますが、政府に手紙を書いている。

 政府は太陽光発電装置・製造メイカーと電力会社各社、と共に、大型プロジェクトを国の指導でやるべきだと、また、失業問題も合わせて雇用対策としても行なうべきだと書いて送った。

 最初に出した手紙は、太陽光発電装置が実用化した頃、その時は、失業問題は無かったと思う。

 二回目は、バブル崩壊して、2~3年後だったと思います。ここに問題が、一つあります、それは、各家庭に太陽光発電装置を設置した場合、電力会社の経営が成り立つのか・・と、云う事です・・?

 その点がクリア出来れば、大規模で効率よい太陽光発電装置を作る工場を造って、国と民間が共同作業で取り組み、石油、石炭などの埋蔵資源の消費量を減らす事が出来ます。

 また、同時に、京都議定書が各国に義務付けたCO2削減問題、地球温暖化を防ぐ試みが全世界で行なわれています。

 自然エネルギーを利用する事で、地球環境を守る事が出来る、そのことは日本政府の政策とも一致するものです。

 これからは、石油価格の値下がりを期待しても無理と言える、その事からも、長い眼で見れば、太陽光発電は国の戦略と成りうるでしょう。

 現在、この太陽光発電用パネルに力を入れている外国企業があります、世界の石油採掘や元売企業である、ロイヤル・ダッチ・シェル石油(英・蘭)などの石油企業です。

 彼ら、巨大石油企業は、巨額を投資をして、太陽光発電パネルを生産しようとしています。

 *-*  

2005年 6月12日 景趣