“風の道草” ・ かぜのみちくさ View Japan-景趣- 3

☆・Made in Japan を、せめて、半分は買おう!!
☆・国内経済の安定は国内生産消費サイクルから!!

“風の道草” 「かぜのみちくさ」 View Japan-景趣- 3

※- フランスTV も注目日本の『 特捜検察 』とマスメディア
日本語の字幕が出ます
文字が小さいので、初めから「全面画面」で視てください
「正力松太郎」(読賣新聞)は、CIAのスパイだった!!

日本語字幕に関して、日本の大手新聞テレビ局が報道しない理由を的確に述べています。
*-*

Let’s go ! Heated discussion ⇒ 「阿修羅・掲示板
:
<-- TPP・密室交渉の知られざる罠 -->

「TPP・密室交渉の知られざる罠」

TPPのリーク・テキストを入手した市民団体「パブリック・シチズン」


ジョン・レノン John Lennon:世界は狂人によって支配されている

          ジョン・レノンが話している意味とは ⇒ ここから


『 911 was an inside job - 2001 』 : On September 11, 2001, A Nuclear Explosion in the Basement of the WTC


内部告発!元アメリカ 国家安全保障局員 Jim Stone 氏

3.11大震災:アメリカ と イスラエルの裏権力が核兵器を使った!


目覚めた・アメリカ兵!NATO(実質アメリカ軍)こそが、テロリスト


大阪国際女子マラソン・「赤羽有紀子」選手が初優勝

2011年01月30日 | Weblog 

**
※- 大阪国際女子マラソン・「赤羽有紀子」選手が初優勝
  
2011年01月30日、大阪国際女子マラソンが行われ、赤羽有紀子選手が初優勝した。

今年8月の世界陸上選手権・代表選考会を兼ねた、大阪国際女子マラソンで31歳の赤羽有紀子選手がマラソン初優勝。

気温が5度と強い風も吹く厳しい気象条件の中で行われた。

大阪市中心部を走るコースで、序盤から日本人選手が先頭集団を形成した。

35キロを過ぎて、優勝争いは赤羽選手と26歳の伊藤舞選手の2人に絞られ、赤羽選手が38キロすぎにスパートして伊藤選手を引き離して優勝した。

優勝タイムは=2時間26分29秒。 5回目のマラソンで初めての優勝を果たした。

選考基準として定められていたタイムには及ばなかったため、レースを終えた時点では世界選手権の代表内定にはなりませんでした

*-*

    


韓国:口蹄疫と鳥インフルエンザ 2011年01月30日

2011年01月30日 | 中国・韓国・北朝

**
※- 韓国:口蹄疫と鳥インフルエンザ 2011年01月30日

韓国では家畜の伝染病、口てい疫に続いて、鳥インフルエンザの感染が広がっています。

韓国政府は、旧正月の大型連休で大勢の人が移動する事で、これ以上の感染拡大を防ぐ為にも、帰省客などに対して家畜に近づかないよう呼びかけている。

2010年11月に、口てい疫の感染が確認されて以来、すでに290万頭の牛や豚が処分されたほか、鳥インフルエンザによる被害も拡大しています

*-*
   


祝・日本フットボール チーム:アジア杯優勝

2011年01月30日 | Weblog 

**
※- 日本フットボール チーム:アジア杯4回目の優勝
  
祝・「日本フットボール・チーム」:アジア杯4回目の優勝

2011年01月30日、日本とオーストラリアが決勝戦に進んだ「アジア・フットボール大会(4年に一度)」が、開催国=カタール・ドーハで行われた(日本時間、30日の深夜0時:現地は29日)。

両チームとも無得点で延長戦に臨み、日本は途中出場の「李選手」が延長後半4分、左サイドの「長友選手」のクロスボールを左足ボレーシュートをダイレクトでゴールに蹴り込んだ。

この一点を守りきり、豪州を1―0で破り、2大会ぶり4度目の優勝を果たした。

4度目の優勝は単独最多となる。

オーストラリア・チームの俊敏な動きを何とか封じた印象の試合となった。

大会のMVP(最優秀選手)に、日本の本田圭佑選手が選ばれました。
 
日本は2013年に開かれるコンフェデレーションズ杯ブラジル大会にアジア代表として出場することが決まった。

日本はザッケローニ監督就任後、初のタイトルですが、彼が監督になってからは、引き分け試合は有りますが、未だ一度も負けていない!!

**

2011年 1月30日 ”風の道草”

 

 

*-*


インフルエンザ・子供の感染が拡大

2011年01月28日 | Weblog 

**
※- インフルエンザ・子供の感染が拡大 - 2011年01月28日

2011年01月28日: 今月、1月23日までの1週間にインフルエンザで医療機関を受診した患者数が全国で149万人に達した。
  
学校など、特に子供の感染が拡大したことから休校などの措置をとった小学校や中学校などは、前の週の17倍に急増しています。
  
**
  
国立感染症研究所が全国のおよそ5000の医療機関からの報告を基に推計したところ、今月23日までの1週間にインフルエンザで医療機関を受診した患者は、さらに増えて149万人に達しました。
  
流行状況を示す1つの医療機関当たりの患者数は26.41人と、前の週の2.2倍に増えました。
  
都道府県別では、宮崎県が前の週の3倍となる64.49人と最も多く、次いで沖縄県が63.17人、福岡県が48.97人などで、九州や関東を中心に13の県で大きな流行が疑われる「警報レベル」の30人を超えた。
  
患者の年齢層は、9歳以下が29.7%で最も多く、次いで10代が21.6%と、前の週まで流行の中心だった大人に代わって、子供の感染が拡大しています。
  
先週、休校や学級閉鎖などの措置をとった保育所や幼稚園、それに小学校から高校までの学校は、全国で2621施設と、前の週の17.4倍に急増している。
  
新学期が始まって、学校などでの感染が拡大したと考えられます。
  
「流行のピークは来週にかけてとみられ、引き続き、手洗いやマスクで予防を徹底してほしい」と国立感染症研究所が呼びかけています
    
*-*
    


宮崎県は御難続き

2011年01月28日 | Weblog 

**
※- 宮崎県:鳥インフルエンザと火山灰でダブルパンチの御難続き
   
宮崎県と鹿児島の県境にある霧島連山の「新燃岳」の噴火で、宮崎県では28日、宮崎市の市街地など県東部の広い範囲で火山灰が降り積もった。
   
宮崎県では、これまで火口の南東に当たる都城市や日南市などで火山灰が降っていた。
  
28日は風向きが変わったため、火口から東におよそ50キロ離れた宮崎市をはじめ、西都市や高鍋町など県東部の6つの市と町で火山灰が観測された。
  
宮崎市の市街地では、道路や車などに灰色の火山灰がうっすら積もり、外出時にマスクを着けている人達が多く見られた。
  
気象台は、火山灰で視界が悪くなっているため、車の運転などに注意するよう呼びかけるとともに、のどや目に入らないようマスクや眼鏡をかけるなどの対策をとってほしいと話している
     
*-*
     


中国:不動産投機過熱抑制へ

2011年01月28日 | 中国・韓国・北朝

**
※- 中国:不動産投機過熱抑制へ   - NHK web から要約 -

2011年01月28日、中国では不動産価格の高騰が続くなか、上海など一部の都市が、住宅の所有者に日本の固定資産税に当たる新たな税を課すことを決め、一向に収まらない不動産市場の過熱の抑制に動く。
  
高い経済成長やアメリカの追加的な金融緩和による海外からの資金流入で、投機的な不動産の購入が続いている。
  
住宅価格が高騰して、国民の不満が高まっています。
  
中国政府は、27日夜、一部の都市が、住宅の所有者に対して日本の固定資産税に当たる新たな税を試験的に課すと発表した。
  
これを受けて、最大の経済都市・上海市は、物件あたり最高で税率0.6%、また、内陸部の重慶市は最高で税率1.2%の新たな税を28日から課すことを明らかにしている。
  
中国政府は、不動産価格の高騰に歯止めをかけるため、去年10月以降、2度にわたり政策金利を引き上げるなど、金融政策を引き締め融資の抑制を図ってきたが、これまでのところ明確な効果がなかった。
  
既に1月26日からは、2軒目以降の住宅の購入者が融資を受ける際の頭金の割合を50%以上から60%以上に引き上げている。
  
中国政府は、こうした対策をやつぎばやに打ち出すことで、一向に収まらない不動産市場の過熱を抑え込むねらいがあるとみられています
      
*-*
    


コウノトリ(宇宙輸送船)がドッキングに成功

2011年01月28日 | Weblog 

**
※- コウノトリ(宇宙輸送船)がドッキングに成功 2011年01月28日

2011年01月28日、日本の宇宙輸送船「コウノトリ」の2号機は、28日夜明け前に国際宇宙ステーションとのドッキングに成功した。

1月22日、午後2時53分ごろH2Bで打ち上げられ、今回、連続しての2度目ミッションを成功させた。

「コウノトリ」の2号機は、国際宇宙ステーションでの実験に使う装置や宇宙飛行士の飲み水など5.3トンの荷物が積み込まれている。

1月27日、午後9時前に高度350キロ付近の軌道を回る宇宙ステーションに地上からの遠隔操作で近づき、宇宙ステーションにいる宇宙飛行士がロボットアームを操作して「コウノトリ」をキャッチした。

管制を行っている茨城県つくば市の筑波宇宙センターでは、ロボットアームが捕まえた瞬間、大きな拍手と歓声が上がった。

28日午前3時半ごろ、国際宇宙ステーションに固定する作業が完了した。

おととし秋の1号機に次いで2回目の成功となった

宇宙航空研究開発機構の虎野吉彦プロジェクトマネージャは「スペースシャトルの退役後は、はっきり言って、HTVがないと宇宙ステーションの維持は難しくなる。HTVの世界的な位置づけは高まっている」と述べました

*-*


パソコン出荷台数・昨年(2010年)は好調=1076万台

2011年01月27日 | Weblog 

**
※- パソコン出荷台数・昨年(2010年)は好調=1076万台
   
2011年01月26日、去年(2010年)1年間に国内で出荷されたパソコンの出荷台数は、地上デジタル放送に対応などで好調だったことが分かった。
  
前の年より20%余り増加し、3年ぶりに1000万台を超えた。
  
電機メーカーなどで作っている「電子情報技術産業協会」によると、2010年度は前の年より23%増加して1076万台が国内出荷された。
  
国内のパソコンの出荷は、世界的な景気悪化による消費の低迷で前の年を下回る状況が続いていましたが、3年ぶりに1000万台を超えた。
    
地上デジタル放送に対応したパソコンの販売が好調だったことや、教室にIT環境を整える国の「スクールニューディール構想」などで、学校へのパソコンの納品が増えた事などが挙げられる。
  
尚、出荷額=9664億円と、前の年から14%の増加にとどまった。
  
価格競争の激化で、パソコンの低価格化が進んでいて伸び率通りの収益には成らなかった。
  
今年の見通しに付いて、電子情報技術産業協会では「タブレット型の多機能端末も増えているが、これまでより処理能力が上がったパソコンの投入などで、ことしと同じくらいの出荷台数を期待している」・・・とか

**
  

2011年 1月27日 ”風の道草”
  
  
*-*


鳥インフルエンザに関して正確な情報を-日本政府

2011年01月27日 | Weblog 

**
※- 鳥インフルエンザに関して正確な情報を-日本政府
  
2011年01月26日、政府は「鳥インフルエンザ」を巡って、消費者が不安を抱かないよう正確な情報提供に努めていくことを確認した。
  
これは、消費者庁を担当する大臣や副大臣など政務三役会議でまとめられた。
  
  
会議は、内閣府の末松副大臣と園田大臣政務官も出席した。
  
鳥インフルエンザに付いて、正確な情報を提供して消費者が不安を抱かないように迅速な広報を出していくとしている。
  
消費者庁では、ホームページやインターネット上に短い文章を投稿するツイッターなどを通して情報を伝えて行く。
  
「鳥インフルエンザ・ウイルス」は酸や熱に弱く、仮に、感染したニワトリの肉や卵を食べても、胃酸や調理の加熱によって死滅する。
  
その為、人に感染することはないなどの情報提供を行い、消費者に対して冷静な対応を呼びかけている。
  
末松副大臣は「事実をしっかりとスピード感をもって提供することが重要だ。消費者庁としても、しっかりとした態勢を組んで情報提供に努めていきたい」と述べた
  
**

2011年 1月26日 ”風の道草”
  
  
*-*
   


サッカー・香川選手が足の指を骨折

2011年01月27日 | Weblog 
**
※- サッカー・香川選手が足の指を骨折
   
2011年01月25日に行われた「アジア・カップ」・韓国戦で香川選手が足の指を骨折していたことが報道されている。

右足・第5中足骨骨折と診断され、日本代表-MF・香川真司の決勝への出場は絶望的と言われている。

4度目のアジア制覇を目指す日本にとっては大きな痛手!!

*-*