“風の道草” ・ かぜのみちくさ View Japan-景趣- 3

☆・Made in Japan を、せめて、半分は買おう!!
☆・国内経済の安定は国内生産消費サイクルから!!

“風の道草” 「かぜのみちくさ」 View Japan-景趣- 3

※- フランスTV も注目日本の『 特捜検察 』とマスメディア
日本語の字幕が出ます
文字が小さいので、初めから「全面画面」で視てください
「正力松太郎」(読賣新聞)は、CIAのスパイだった!!

日本語字幕に関して、日本の大手新聞テレビ局が報道しない理由を的確に述べています。
*-*

Let’s go ! Heated discussion ⇒ 「阿修羅・掲示板
:
<-- TPP・密室交渉の知られざる罠 -->

「TPP・密室交渉の知られざる罠」

TPPのリーク・テキストを入手した市民団体「パブリック・シチズン」


ジョン・レノン John Lennon:世界は狂人によって支配されている

          ジョン・レノンが話している意味とは ⇒ ここから


『 911 was an inside job - 2001 』 : On September 11, 2001, A Nuclear Explosion in the Basement of the WTC


内部告発!元アメリカ 国家安全保障局員 Jim Stone 氏

3.11大震災:アメリカ と イスラエルの裏権力が核兵器を使った!


目覚めた・アメリカ兵!NATO(実質アメリカ軍)こそが、テロリスト


「ニシローラン・ドゴリラ」の赤ちゃん・上の動物園 2013年04月

2013年04月25日 | Weblog 

**
※- 「ニシローラン・ドゴリラ」の赤ちゃん・上の動物園 2013年04月25日

4月25日、website -:西アフリカの熱帯林に住み、絶滅のおそれがある、ニシローランドゴリラの赤ちゃんが、東京の上野動物園で生まれた。

上野動物園によりますと、ニシローランドゴリラの赤ちゃんは、24日の午後6時10分ごろ、メスの「モモコ」とオスの「ハオコ」との間に生まれました。

性別や体重はまだ分かっていませんが、赤ちゃんの健康状態はよく、母親の「モモコ」にしっかりと抱きかかえられ、お乳も飲んだということです。

上野動物園にはニシローランドゴリラが7頭いて、今回は初めて仲間の群れの中で出産に成功しました。
上野動物園での出産は3年5か月ぶり。

他のゴリラたちも赤ちゃんに興味を示し、親子のあとをついていったり、赤ちゃんに触れたりしています

*-*


台湾:「H7N9型」鳥インフルエンザ感染者 2013年04月

2013年04月24日 | Weblog 

**
※- 台湾:「H7N9型」鳥インフルエンザ感染者 2013年04月24日

4月24日、台湾の衛生当局によると、台湾で初めて「H7N9型」の鳥インフルエンザウイルスに感染した人が確認された。

感染が確認されたのは、台湾の53歳の男性です。

3月28日から中国東部の江蘇省蘇州に滞在したあと、今月(4月09日)に台湾に戻ったという。

台湾で「H7N9型」鳥インフルエンザウイルスに感染した人が確認されたのは初めて。

それにしては、表情が出るまでに、ちょっと日にちが開いてます ・・・ よね!

*-*


小沢代表・あってはならない人権侵害 2013年04月

2013年04月23日 | 政治 ・経済 

**
※- 小沢代表・あってはならない人権侵害 2013年04月22日

4月23日、東京第一・検察審査会は4月22日(議決は19日)、検察が不起訴処分とした、田代政弘元検事に対して、「八木啓代・代表の市民団体」が検察審査会に申し立てしていた案件で「不起訴不当」の発表があった。

また、佐久間・元特捜部長等は「不起訴相当」となった。

**
「生活の党」の小沢代表の元秘書に対する事情聴取で、事実と異なる捜査報告書を作成したとして刑事告発され不起訴になった東京地検特捜部の元検事について、検察審査会は「不起訴は不当だ」という議決をしました。

検察審査会の発表を受けて、小沢一郎・「生活の党」代表がコメントを出した。

この議決について小沢代表は、「人権の守護者たるべき検察が、みずからの意志において特定の存在を追い落とすシナリオを作り上げ、そのシナリオに沿った証拠をねつ造したという事実が明らかとなった。

これは、法治国家では絶対にあってはならない深刻な人権侵害と言える。

検察組織全体として、どのような意志が働きこのような事態となったのか、一日も早く事件の全容が解明されることを心より願っています」というコメントを出した

*-*


2013年・五月の連休は東京が中心 2013年04月

2013年04月22日 | Weblog 

**
※- 2013年・五月の連休は東京が中心 2013年04月22日

4月22日、大手旅行会社では今年の大型連休は、国内旅行が中心で、特に東京周辺は混雑が予想されると話しています。

交通機関やホテルの予約など早めに計画を立てて欲しいと呼びかけている。

去年10月に、およそ100年前の建設当時の姿に復元された「東京駅駅舎」や、今年3月に駅前にオープンした大型商業施設「KITTE」が注目されています。

大手観光バス会社の「はとバス」は、東京駅に隣接するバス停から出発するバスツアーに力を入れるている・・・とか。

現在でも、予約なしで観光できるバスツアーが人気となっているそうです。

国内の人気の旅行先は、「東京・スカイツリー」など新たな施設が相次いでオープンした東京やその周辺です。

また、「東京ディズニーランド」や「大型アウトレットモール」が出来た千葉県も連休中は混み合いそうです

*-*


春の雪・東日本や北日本 2013年04月

2013年04月21日 | Weblog 

**
※- 春の雪・東日本や北日本 2013年04月21日


  
4月21日、上空の寒気の影響で全国的に気温が低く、特に北日本や東日本では、ところによって雪が降る寒い一日となっています。

気象庁によりますと、日本列島の上空に寒気が流れ込み各地で寒い朝となりましたが、東日本や北日本では関東の太平洋沿岸を進む低気圧に向かって北風が吹き込んだため、特に気温が下がりました。

< 最低気温 >
福島市で0度3分

仙台市で0度8分
富山市で2度6分
前橋市で2度8分
東京の都心で5度3分
大阪市で6度5分
福岡市で8度2分
3月中旬から下旬並みの寒さとなりました。

仙台市では21日朝、4月下旬としては昭和22年以来66年ぶりに積雪が観測されたほか、福島市や長野市などでも雪が積もっています。

低気圧は次第に東へ遠ざかる見込みですが、東日本と北日本を中心に日中は気温があまり上がらず、最高気温は、仙台市で4度、金沢市で8度、東京の都心で9度、大阪市で14度、福岡市で15度などと、1月下旬から3月下旬並みの寒さが続く見込みです。

気象庁は、雪が積もった地域では交通への影響や路面の凍結などに注意するよう呼びかけています

*-*


中国:四川省地震・160人死亡 2013年04月

2013年04月21日 | 中国・韓国・北朝

**
※- 中国:四川省地震・160人死亡 2013年04月20日

4月20日、NHK website news ー: 中国内陸部の四川省で起きたマグニチュード7.0の地震。

これまでに160人が死亡したほか、けが人も5800人余りに上っています。

被災地では、多くの住民が余震をおそれて屋外のテントなどで地震後初めての不安な夜を過ごしました。

**
20日に起きた四川省の雅安市蘆山県付近を震源とするマグニチュード7.0の地震では、蘆山県を中心に多くの建物が倒壊しました。

国営の新華社通信によりますと、この地震による死者はさらに増えて160人になりました。

また、四川省政府によりますと、けが人も5800人余りに上っていて、このうち390人はけがの程度が重いということです。

被災地には20日夜までに、軍や武装警察も含む1万3000人以上の救援部隊が入り、倒壊した建物に取り残された人たちの救出や捜索などを徹夜で続けています。

しかし、地震の揺れで崩れた岩などによって道路が寸断され、孤立したままとなっている集落もあり、死傷者はさらに増えるおそれがあります。

被災地では余震が続いているうえ、今後数日、雨が降りやすくなるという予報が出ていて、新たな土砂崩れなど二次災害の懸念もあります。

震源からおよそ40キロ離れた雅安市の中心部では、多くの住民が余震で住宅が壊れるのをおそれて、屋外のテントや車の中などで地震後初めての不安な夜を過ごしました。

こうしたなか、中国の国営メディアは、李克強首相が20日、直ちに被災地に入り、軍の部隊が救援活動を行っている現場を視察した。

生存率が大幅に下がるとされる72時間がたつ前にがれきの中に取り残された人たちを救出するよう指示したことなどを大きく伝えています。

中国政府としては、救援活動に力を入れる姿勢をアピールすることで、被災者の不満を和らげ、社会が不安定化するのを避けたいという思惑もあるものとみられます。

< 雅安市の様子は >

雅安市の中心部では建物の外壁が崩れるなどの被害が出ました。

集合住宅に住んでいて自室の壁にひびが入ったという女性は「まだ寝ているときに大きな揺れがあり、とても怖かった」と話していました。

雅安市では余震が続いているため、家が壊れるのをおそれて屋外で夜を過ごす住民も多くいました。

夫や娘とともにテントの中に避難した女性は「家の中の被害はそれほど大きくなかったが、余震が怖いです」と話していました。

また、家族と一緒に乗用車の中で避難生活をしている男性は「余震の状況を見ながら、3日ほど避難することになるのではないか」と話していました。

四川省の中心都市・成都から雅安に通じる高速道路は一般の車両の通行が規制され、救援に使われる重機や、支援物資を載せたトラックなどが次々と被災地に向かっていました

**
追記(4月21日)。これまでに184人が死亡、怪我人=1万1000人を超えています

*-*


H7N9型・「パンデミック否定できず」 2013年04月

2013年04月20日 | Weblog 

**
※- H7N9型・「パンデミック否定できず」 2013年04月20日

4月20日、NHK website ー: 中国で感染者が相次いでいる「H7N9型」鳥インフルエンザウイルス。

国立感染症研究所は「人(ヒト)への適応性を高めており、パンデミック=世界的な大流行を起こす可能性は否定できない」とする初めての評価結果をまとめた。

国立感染症研究所は、「H7N9型」の鳥インフルエンザウイルスについて、感染した人たちの経過やウイルスの特徴など、これまでに集めた情報を分析した。

国内対策の基礎資料となる評価結果をまとめました。

現時点では、人(ヒト)から人(ヒト)への感染は確認されていないものの、ヒトへの適応性を高めていることは明らかとの事です。

新型インフルエンザとしてパンデミック=世界的な大流行を起こす可能性は否定できないとしています。

その根拠として、ウイルスは人(ヒト)の喉(のど)や鼻に感染しやすく変化している可能性がある。

症状が現れない鶏や野鳥、それにブタに広がって人(ヒト)の感染源になっている疑いがあることなどを挙げています。

また、抗ウイルス薬の効果が期待できることから、早期の治療によって重症例を減らせる可能性があると見ている。

国内での対策としては、当面、中国から帰国して、発熱などの症状がある人に積極的に検査を行う必要があるとしています。

国立感染症研究所は、今後も1週間から2週間おきにH7N9型の鳥インフルエンザウイルスのリスクについて評価を行い、公表していくことにしている

*-*


トヨタ自動車・ハイブリッド車の累計500万台 2013年04月

2013年04月19日 | Weblog 

**
※- トヨタ自動車・ハイブリッド車の累計500万台 2013年04月19日

4月17日、website ー:トヨタ自動車の発表によると、ハイブリッド車(HV)の世界累計販売台数が3月末で500万台を突破した。

世界初の量産HVである初代プリウスを1997年12月に発売してから、15年余りで達成した。

2007年の100万台突破まで10年かかった後、3代目プリウスが発売された09年以降は販売ペースが急拡大した。

環境意識の高まりに加え、ガソリン価格の高騰やエコカー補助金など国内の政策効果も重なったためだ。

4月17日、初代プリウスの開発責任者だった内山田竹志副会長は都内で記者会見し、「(先進国など)環境を重視する国ではHVの販売台数が過半数になる」との見通しを示した



*-*


癌(がん)幹細胞・死滅に成功と発表 2013年04月

2013年04月18日 | Weblog 

**
※- 癌(がん)幹細胞・死滅に成功と発表 2013年04月18日

4月18日、NHK website ー: 血液のがん、白血病の再発の原因とされる「癌(がん)幹細胞」を、特定の化合物を使って死滅させることに成功したと理化学研究所などのグループが発表しました。

白血病の根本的な治療法の開発につながるとしています。

横浜にある理化学研究所などのグループは、大人に多い血液のがん、急性骨髄性白血病の治療法を開発するため、がんを作り出し、再発の原因とされる「がん幹細胞」に注目しました。

そして、がん幹細胞の増殖に関係するたんぱく質を分析し、このたんぱく質に強く結びついて働きを抑える化合物を特定したということです。

この化合物をヒトのがん幹細胞を移植して白血病になったマウスに毎日、投与したところ、およそ2か月で、血液や、血液が作られる骨髄で、がん幹細胞を死滅させることに成功したとしています。

研究グループは、今回、特定した化合物を使えば、毎年、国内で5000人余りが発症する急性骨髄性白血病のうち、およそ30%を占める再発率の高いタイプの根本的な治療法の開発につながるとしています。

理化学研究所の石川文彦主任研究員は、「実験を繰り返して効果や安全性を確かめ、できるだけ早く薬として患者に届けられるよう研究を加速させたい」と話しています

*-*


牛丼チェーン280円横並び 2013年04月18日

2013年04月18日 | Weblog 

**
※- 牛丼チェーン280円横並び 2013年04月18日

4月18日、アメリカ産牛肉の輸入規制の緩和を受けて、「吉野家」が18日から主力メニューの牛丼を100円値下げした。

これで、大手チェーン=3社の価格が横並びとなり、競争が激化しています。

吉野家は、2月にアメリカ牛肉の規制緩和で調達コストを下げる見通しがついたことから、きょう(18日)から牛丼の「並盛」を100円値下げして280円にした。

牛丼チェーンの売り上げが伸び悩むなか、今回の値下げで、ほかの大手チェーンの「すき家」や「松屋」と並盛の価格が横並びとなり、顧客の獲得競争が再び激しくなっています

*-*