散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記190823 金(ジムでランニング・疲労困憊)

2019年09月12日 16時30分32秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
午前中、過去のランニングデータを見ながら、ジムのトレーニングプランを考え直した。
今までの練習プランでは、どうも無理があると考えた。
ある程度持久力がつくまで、時速10.5kmで走るのをやめることにした。

とりあえず、この日は時速10kmで走ってみることにした。
昼食の準備をし、電子レンジに副食の煮込みをかけてから出かけた。
ジムで予定した運動プランを実行した。

ウォーミングアップWpで1km走ったあと、600m時速10kmで走ったところで脈拍が165となり、時速8kmに落として、400m走った。
その後再び時速10kmで走ったが、途中耐えられず時速5kmで歩いたりした。(時速10kmでは、ほとんどハンドルにつかまっての走行で、自力走行は無理)
トータル3.5km地点からは時速8kmで走った。
この結果、時速10kmでもトータル4km(時速10kmでは、初めのWpの1kmを差し引くと3km)走ることはかなり無理があり、改めてトレーニング計画を見直すことにした。

帰宅後は、疲れて昼食をとったが、その後は何もする気にならずTVを見て過ごし、最低限必要な食材だけを、近くのスーパーに買いに出かけた。

コメント

昨日記190822 木()

2019年09月12日 14時08分05秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
この日は疲れ気味で、午前中から午後にかけて、日常雑事をしたりTVを見たり、遅れている昨日記を書いたりした。
ニュースやワイドショーでは日韓の軍事協定ジーソミアの破棄の話題で持ちきりだった。
今後日韓関係は、さらに悪化するのではないかという論調も多かった。
午後は高校野球を見た。夜は未完の副食を仕上げたのち、近くのファストフードに出かけ読書した。


コメント

昨日記190821 水(寝苦しい夜)

2019年09月12日 13時56分11秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
前夜からこの日の朝にかけて、無風で非常に蒸し暑く夜中に2度起きてファンの調整をしたので、寝不足気味だった。
朝からジムのトレーニングプランを見直した。
疲労気味なので、この日ウォーミングアップWpは、12.5kmをやめ時速8kmで走ることにした。
その後、トレーニングカードにトレーニングの設定を書き込んだ。
ジムでは、トレーニングカードに沿って、時速8kmのWpの後、筋トレを行った。
帰宅後は、遅い昼食後、夕食を挟み寝るまで副食作りを行った。
コメント

昨日記190820 火(ジム・筋トレ フォークダンスの思い出と認知症予防)追

2019年09月11日 21時38分23秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昼からジムに行き筋トレを行った。
筋トレのマシンは、トレッドミル(ランニングマシン)の置いてある部屋以外の別の部屋にも、いろんな器械が置いてり、廊下を通ってその部屋でもトレーニングした。
その部屋の向かいは鏡張りの部屋で、ダンススタジオとして使われることが多いが、気にしてみたことはなかった。
この日、たまたま別の部屋からの帰りに、向かいの部屋を見ると5―6人の中高年の女性がヨーロッパのカントリー風の衣装を着けて、列を作って踊っていた。
まさかと思いつつ、近づいてみると、その踊りのスタイルはフォークダンスではないかと思いながら、じっと見るのも変な人に間違われると具合が悪いので、メインのジムの部屋に戻った。
その後、シャワーを浴び着替えてジム退出手続きを終えてから、気になったので先ほどの部屋を見に行き、ドアの窓越しに部屋の様子を見ていた。
その時は、休憩中らしかったが、私に気づき手招きして招き入れてくれた。
中へ入り、「これはフォークダンスですか」と聞くと、そうだという。
その後コーラー(コールする人=音頭取り・指導者)という人といろいろ話した。
私が20代初めのころ、「すずかけフォークダンスクラブ」に入って、それなりに本格的な活動をしていた、と告げた。
すると、「すずかけ」は今も活動していて、区民ホールの部屋で毎週例会を開いているという。
そして、当時の懐かしい指導者の名前も出て、その人が今もそのグループのコーラーをしているという。

そうした話をしていて、20歳のころの「すずかけ」を思い出した。
20歳になったときに、各区で行政が「二十歳の集いの」サークルづくりをし、私もそれに入り活動した。
昔の青年団である。
二十歳の集いのOBが保守系市議会議員の応援を得ながら、「すずかけフォークダンスクラブ」を作っていたのだ。
「二十歳の集いは」1年後には解散し、最終的にOBに誘われ「すずかけ」に入った。
はじめは、同年配の女の子とお友達になれるという不純な動機があったが、そんな思いは数回参加して吹っ飛んだ。
まず踊れない。
踊りを覚えられない。
ステップも難しいし早い。
夏は、大汗をかく。
ある意味、スポーツだった。

会社では、設計の仕事をしていて、終日座りっぱなしなので、丁度いい運動になった。
仕事の関係もあり、会社の先輩たちが残業しているのに、早く帰るのも気が引け、やめようとも思った。
しかし「すずかけ」では、頻繫に日曜日にハイキングに出かけ、山歩きの楽しさも知った。
先輩たちの多くは、地方出身者が多く山のことや植物のことをよく知っていて、色々教えてくれた。
秋には山でアケビをとってたべたり、谷川の水を直接飲んだりした。
夏は海にキャンプに行ったりもした。

そうしたこともあって、会社の仕事も気にしながら「すずかけ」に参加していた。
するとその一年後、突然先輩の会長が「俺は仕事が忙しいから、会長をやめるので
お前は、会長になれ。」と言い出した。
強く断ったが、それには訳があった。
「すずかけ」は毎週区民会館で例会をしていたが、その会場費は無料?だった。
それは区の青年団体協議会に所属しているためだった。
区の青年団体協議会に所属するには、団体代表者は区に住んでいることが、必須だった。
「すずかけ」には先輩以外、区の在住者はおらず、結果的に「すずかけ」の代表者をせざるを得ないようになった。
それから、1年何とか会長の仕事を果した。
その後、仕事が忙しくなり、「すずかけ」もやめた。
私が山歩きをするようになったのは、「すずかけ」の先輩からの影響が大きい。
会長になると同時に、フォークダンスの熟練者で若者のM氏がコーラーになり二人三脚で会を運営した。
「すずかけ」には青春の楽しい思い出がたくさんある。
ただ、残念なのは、同年輩の女性たちと個人的に友達になる機会はあったが、サークルの会長になり立場上公平を期すため、個人的おつきあいは断念せざるを得なかった。(個人的に親しい友達になると、例会でも本人たちが抑制していても、すぐにわかり目立つ。)

同時に、途中参加した者からの非常に深刻な軋轢も経験した。
というのも、急に途中から参加し始め親しく私に近寄って来る若者がいた。
その人物と彼の友人は、帰り道が同じなのでいつも一緒に帰ったが、そのうち彼らの誘いで途中の喫茶店によって話すようになった。
はじめは、会の関係の話や趣味の話をしていたが、だんだんと会の運営の話になり、変な方向に話が行くようになり、彼らが私を責めるようになりだした。
そのうち、会の役員ポスト(誕生会担当その他・・)に推薦しなかったのかという本音を言い出し、会の唯一の貴重な財産であるレコードの破壊をちらつかせ、私を恫喝し豹変したのだった。
もしそうした事態が起これば、警察に告訴するので、実行者は罪人になり、社会的信用を失うと具体的に話し、話を突っぱね終息した。
(その人は、後日区から、ある役職を委託されたことをみんなに自慢していた。人は見かけによらぬものと実感した。中年になってから、こうした交渉の仕方がいくつかの政治・社会団体の査問やつるし上げの手法に近いことを知った。)
この恫喝の話は、M氏を含め数名の人にしか話していない。(会の雰囲気を壊したくなかったため。)
私が、その人を役職に推薦しなかったことを根に持ったらしい。(突然入ってきたフォークダンスの経験もない新人だったので推薦しなかった。)
それ以後、急に知り合いでなかった人が、突然調子よく近寄る人間を警戒するようになった。

その教訓は、勘違いや妄想でなく、一定期間(数年単位)仕事関係で仕事をした何人かの怪しい人たちに出会っている。(同僚 取引先等)
そうした人たちは、詐欺師(数年同じ職場にいた営業マンて、元パイロットという話であったが、退社後調べると全てうそということが判明した。)であったり、やくざ関係者であったり、画廊時代の取引先の社長で彼の話に疑問を持ったので、その人が前に勤めていた機関に問い合わせると、確かに在籍はしていたが、理由はプライベートなことなので明らかにしなかったが、その担当者の方から、何か問題起こしましたかと聞かれたりした(以前にも問題を起こしているようなニュアンスの口調であった。)、といったことがあり、突然調子よく近寄る人間を警戒するべし、という教訓は正しいと思っている。

上記フォークダンスの思い出が長くなったが、帰宅後は食事関連家事・特に副食作りに追われた。


参考
フォークダンスというと、学校の行事で行うような軽い欧米系の踊り(オクラホマミキサー マイムマイム・・・)と思うだろうが、フォークダンスは世界各国の民族舞踊(中南米 地中海・エーゲ海 ロシア イスラエル フィリピン・・)であり、非常に激しい踊りや男だけの踊りもある。
例えば、ロシアのコサック系の踊りは、かなりトレーニングをしてもできる男性は少ないし、息が上がる。(私はできなかった。筋力体力がないと無理。)
北欧系のあるダンスは、男女ペアで踊る美しく軽やかで優雅な踊りだが、踊りが早くステップが難しく、リズムの取り方と男女のステップとリズムの取り方がぴったりと合わないとうまく踊れなく、一部の上級者しか踊れない。

私はクラシックが好きで、バロック音楽も聴くが、組曲には多くの舞曲(メヌエット ジーグ サラバンド ・・・)が使われているし、それ以降の器楽曲にもワルツ マズルカ ポルカ ポロネーズ レント ボレロ ハバネラ・・・・といった音楽形式が普通に使われているが、それらの音楽形式の踊りが実際に民族音楽のオリジナル曲でフォークダンスで踊られている。
クラシック音楽の多くの部分で、作曲家がフォークダンスの中の民族音楽の形式をクラシック音楽の中に取り入れて作曲しているといえる。

昨今、認知症予防が注目されているが、フォークダンスは手足や全身を動かして音楽やリズムに同期し、ステップを覚え、様々な身体機能に応じた踊りがあり、人とつながり会話するといった点で、認知症予防には最適であると考えている。(社交ダンスよりは、はるかに運動量が多く、全身を使う。)
フォークダンスは、場所とラジカセ・CDがあればどこでもでき、曲によりそれなりの運動量やスピードもあるので、若者から高齢者まで適した踊りがあり、もっと積極的に普及していい運動と思う。



思い出・私的生活住環境(このブログは左記リンクのカテゴリー別「思い出・生き方」ホルダーに収納しています。)(自分のメモとして)
過去の注目ブログは、自選ブログ集・カテゴリー別(分野別)ホルダーに保存しています。
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo


コメント

昨日記190819 月(暑くて?寝不足)

2019年09月09日 22時42分56秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
前夜からこの日の朝にかけて、室内に仕掛けてあるファンの風向の調整きがうまくいかず湿度も高く、何度も起きて寝不足気味であった。
気温を見る限り最低気温が、特別高いというわけでもなかった。
前日のプチ断食で体が活性化したり、アイスコーヒーのカフェインや栄養ドリンクの無水カフェインも、覚醒方向に作用し睡眠不良に影響したのかもしれない。
昼からジムに行き、時速8.5kmで4.1km走ったが、疲労を感じることはなく順調に走れた。
遅い昼食後、食材の買い出しに行こうとすると、夕立がありやむのを待って、夜になって食材の買い出しに3軒のスーパーを回った。
その後、夕食を挟んで副食作りを行った。



過去の注目ブログは、自選ブログ集・カテゴリー別(分野別)ホルダーに保存しています。
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo
コメント

昨日記190818 日(プチ断食)

2019年09月09日 18時45分22秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
この日はプチ断食のため、朝から水以外は口にしなかった。
昼まで、TVを見たりしながらゴロゴロした。
午後は遅れている昨日記を書き、副食を作った。
夕方から淀屋橋まで出かけ、中の島から天満橋までのお気に入りのコースを歩き、ファストフードでハンバーグを食べアイスコーヒーを飲みながら読書した。
コメント

昨日記190817 土(時速10.5kmで足がついていかない。)

2019年09月09日 18時38分27秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
午前にたまった洗濯物を洗い干した。
昼からジムに行った。
ウォーミングアップ直後、筋トレの場合自足10.5kmで300mバーにつかまりながら走ることにしていたが、足がついていかなかったので途中歩いたり時速8kmにしたりしてトータル2km走った。
バーにつかまっても時速10.5kmで足がついていかなかったのはショックだった。
加齢による衰えを認めざるを得ない。
それでもチャレンジするつもりだ。
その後、筋トレを行い、ジムを後にした。

夜になり、夜の食事を電子レンジにかけてからファストフードへ行き読書した。
帰宅後ジムで使った汗まみれの服や下着を、今日2度目の洗濯をし、その後電子レンジでゆうしょく副食を軽く再加熱し夕食にした。。

コメント

昨日記190816 金()

2019年09月09日 17時46分28秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
この日、昼間は家にこもって、副食作りに励んだ。
9食分作ると一生懸命やっても、下ごしらえ(キャベツ処理、かぼちゃ処理 昆布・・・・)
5時間以上かかる。
無冷房の室内は暑いので、冷たいものを飲み食いしながらTVを見たりラジオを聴いたり、再三手を休めながら9食の副食を作った。
この日は、京都で大文字がある。
何度も行ったことがあり、今年は行きたかったが、往復1000円の交通費と帰りが遅くなるのでどうしようか迷ったが、我慢し行かないことにした。
しかし、終日猛暑の中家に閉じこもり副食作りをしたので、無性に外の空気が吸いたくなり、近くのファストフードに避暑に出かけ、読書しながら体を冷やした。

TVで人気のチコちゃんが「ボーっと生きてんじゃねーよ」とよくいうが、この暑さでは、貧しい凡人は物理的にボーっと生きるしかないのだ。


過去の注目ブログは、自選ブログ集・カテゴリー別(分野別)ホルダーに保存しています。
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo

コメント

曺国(チョグク)氏が法相に

2019年09月09日 16時38分20秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
文在寅大統領は9日、曺国(チョグク)氏を法相に任命した。
曺氏は、反日・革新を代表する中心人物の一人と言われ、文政権の政策に大きな影響を与えているといわれていて、文大統領の後継者ともいわれる。
しかし、曺氏は多くのスキャンダルを抱えていて、そのための長時間の記者会見を行い、6日は国会の
人事聴聞会が時間切れまで開かれた。
しかも、時効切れ直前の同日0時前に、曺氏の妻が事情聴取なしに異例の私文書偽造の罪で在宅起訴され、検察の強い姿勢を示した。
大統領府と検察の対立構造が明確になった。
文政権は検察改革の切り札として曺氏を法相に任命したのであり、今後曺氏が検察をどうコントロールするか、注目される。
同時に、文=曺ラインの政権運営が続く限り、強い反日政策が続く可能性があるのではないかと懸念される。
戦後最悪と言われる日韓関係が今後どう展開するのか、日本の動きも見つつ注目したい。


コメント

台風15号 猛烈残暑 追

2019年09月09日 16時02分41秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
強くコンパクトな台風15号は8日夜から9日朝にかけて東京・千葉を通過し、強風や高波による被害をもたらした。
風速はいくつかの地点で観測史上最高値を記録した。
交通機関は昨夜から計画運休し、今朝は復旧作業のため運転開始が遅れ大混乱した。
一部で、ゴルフ場の柱倒壊で多くの民家を破壊しする党、大きな被害を起こしている。
ただ、全体的被害は、昨年関西を襲った台風21号に比べると少ないし、勢力は21号より弱いと感じられる。
台風21号では、多数の街路樹や公園樹木の倒木以外に、山の植林に多くの倒木といった風害を引き起こしているし、非常に多数の民家で屋根の損傷が発生し(和歌山から京都まで)、いまだに補修工事が継続していて、電車の車窓から屋根のブルーシートを頻繫に見かける。

今回の15号台風の置き土産として、南方の熱い空気が日本列島に残された。
今日はよく晴れて、風も弱く非常に蒸し暑く、最高気温は35度で、汗だくの一日だった。

追:9月12日現在、千葉県南部は、広範囲に停電し、9月12日も多くの地域で停電し、通信も広範囲に通信不能でインターネットや電話も不通で、断水も発生し、ガソリンの給油も停止したまま。
マスコミの報道により、台風による暴風で多くの住宅に被害が発生していることも判明。
停電は、鉄塔も倒壊し多くの電柱も倒壊し倒木が多くあり、復旧に時間がかかる様子。
コメント

昨日記190815 木(台風10号上陸 自転車で転倒)

2019年09月05日 19時18分09秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
台風10号が、豊後水道を北上し、昼頃広島県に上陸した。
西日本の交通機関はほぼ全面停止し、大阪もほとんどの交通機関が止まり、多くの店が閉店した。
それでも12時ごろ近所のスーパーに行くと営業していたので、不足していた食料品を購入した。

昼頃ジムに行ったが、暴風警報発令のため休業となっていた。
仕方なくジムの帰りに、室内プールの建物の横を自転車で通った。
下はツルツルのタイルで舗装されていて、雨に濡れていて滑りやすかった。
建物の横には側面を地面と同じタイルで覆われた植え込みがあり、建物のタイル張りの地面と道路の歩道の間の溝の上にはピカピカのすのこ状のステンレス製のカバーがあった。
はじめ歩道を自転車で走っていたが、その先に公園があるので、近回りするためステンレス製のカバーを斜めに横切り建物のタイル張りの地面を通り抜けて公園に入ろうと思った。
その時、自転車はステンレスカバーの上でスリップし、スローモーションのような感じでバランスを崩し転倒しながら、建物横の植え込みのタイル製の縁に激突し45度以上倒れて植え込みの縁石上で止まった。
あちらこちら、すりむいたり打ち身になったりした。
左足の脛の打撲はひどく内出血を起こし青くなり、その後腫れ上がった。
打撲の腫れ上がった部分は触ると痛いが、何もしなければ痛みはないので、手当てせずに放置した。
(膝をつくと激しい痛みがあったが、その後2週間ほどで最近ほぼ回復した。)

帰宅後は、改めてあちこちの傷の状態を調べ、擦り傷は消毒し打撲は放置した。
その後、終日食事関連家事以外何もすることなく、外出もできず、遅れていた昨日記を書いた。



過去の注目ブログは、自選ブログ集・カテゴリー別(分野別)ホルダーに保存しています。
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo
コメント

昨日記190814 水()

2019年09月05日 18時37分35秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
TVでは、接近する大型台風10号の報道が続いていた。
町は盆休みの真っただ中だが、四国九州中国は、交通機関に影響が出始める。
何もすることなく、休日モードで家の中でぶらぶら過ごす。
昼ごろ、PCの録音ファイルを外付けHDに移したので、転送に時間がかかった。
夕方から近くのファストフードで読書した。

コメント

昨日記190813 火(盆休み気分も・・)

2019年09月03日 16時08分36秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
朝、食パンを切らしていることに気づき、8時前に近くのスーパーまで自転車で走った。
お盆休みのこの時期、人も車も通らず、ひっそりとしていた。
それでも、スーパーの店内には商品を補充する店員以外、ぱらぱらと買い物客がいた。
朝食後は、休日パターンで何するということなく、TVを見て過ごした。
しかし午後になって、副食作りが必要と分かり、盆休み気分も吹っ飛んで、スーパーに食材の買い出しに出かけ、その後副食作りに励んだ。
とにかく食事関連家事は待ったなしなのだ。

お盆といえば長らく両親の田舎に行っていない。
長男の墓が、瀬戸内を見下ろす眺望のいい場所に立っているし、4―5世代前までの先祖の墓もある。
古い墓は、確か文化文政のころだったように思う。
お墓参りに行こうにも、交通費だけで1―2万円の出費では、とても行けないのだ。
しかし、最近は節約して、なんとか10万円以下なら出費できる程度の蓄えもできたので、いつかお参りしてもいいかなという気持ちはある。

月8万円の年金収入のため、風呂も週1回に限定していて、食事はほぼ365日同じものを朝から晩まで食べる生活で、やっと、10万程度の出費が可能な状態になった。
しかし病気をすれば、すぐになくなるし、毎日銭湯に行っても確実に10万円は1年でなくなる。
飲みに行ったり、おいしいものを食べたり、映画やコンサートや美術館の展覧会に月に何度か行くだけで、その10万円は半年以内になくなり赤字になる。
そのため、大阪市以外の他府県での展覧会に行くことも、非常に慎重にならざるを得ないのが実情だ。
普通の人と同じ生活をすると、確実に破産する。
食べられるだけで良しとし、最低限の生活を守るしかない。
コメント

昨日記190812 月(ジム・ラン)

2019年09月03日 14時19分58秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
午前中SNSを見て過ごし、午後になって昼食の準備で副食をレンジで加熱にしてジムに出かけた。
夏場は、加熱した冷凍ご飯や副食が、ジムから帰宅する2時間後には冷えて食べやすくなっているので、都合がよい。
こうすることで、ご飯や副食を暑い室内で汗を流して暑い食事をしなくて済むし、すぐに食べられるのだ。
4月以来、ジムは昼から行くので、食事は3時―4時になることが多い。
ジムの昼の時間帯がすいているので、トレッドミル(ランニングマシン)の待ち時間が短くて済む
それに、胃に食事があると走りにくい。
この日プログラムp2で、時速8.5kmでWp(ウォーミングアップ)も含め30分でトータル4.1km走った。

ジムから帰宅後昼食をとり、前日から仕掛かり中の副食をいくつか仕上げた。
夜になって近くのファストフードで、読書をしながら体を冷やした。


自分の体調・健康・運動関連(ポリオ関連含む)・生活環境(このブログに関連したブログは、左記リンクのカテゴリー別「自分の体調・・」ホルダーに収納しています。)
過去の注目ブログは、自選ブログ集・カテゴリー別(分野別)ホルダーに保存しています。
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo
コメント

昨日記190811 日(猛暑続く サボることができない自炊)

2019年09月03日 13時44分51秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
ここ1週間連日猛暑日が続き、感覚的には昨年並みの暑さとなっている。
前日は最高気温が37.2℃で最低気温が27.5℃だった。
この日も最高気温36.7℃と猛暑だった。
猛暑でも食事は作らねばならない。
経済的に余裕があれば適当に外食も可能で、猛暑の日は3食外食も可能だが、月8万円で生活するには、3食自炊するしかない。
経済的に余裕があるということは、時間をお金で買うことだ。
人間の創造した文化芸術スポーツ各種エンターテインメントはすべて時間と直結していて、貧困の場合は、最低限の衣食住のために働き、食事の自炊のために多くの時間(多分半分以上の時間=食材買い出し・下処理・調理・食事・片付け・・)を費やすのだ。

この日は午前中、前日花火を見たりして、夜10時近くまで活動した疲れが残り、午前中33―4度以上の室内で漫然とTVを見ていた。
午後になって、サボっていてはいつまでたっても食事することができないので、仕方なく米を炊いて15食の冷凍ご飯を作り、前日購入した食材で副食製造を行った。
貧困の独居老人にとっては、お盆休みもレジャーもない。
ただ単に、日々の生活を修道僧の如く、たとえ猛暑であれ極寒であれ無冷暖房の中、余裕がない年金の範囲で生活することに最後まであくせくするしかない。
コメント