地元NPO法人が、昨年3月末に廃止された能登線の一部で、列車の運転・乗車体験を実施する事業計画を発表したそうです。
記事によりますと。
珠洲市の旧蛸島駅から穴水方面に約300メートル離れた地点に長さ約10メートルのホームを新設。
そこから川尻踏切付近までの廃線路約850メートルを利用して、運転体験・乗車体験を行う。
運転体験の対象は中学生以上で、事前に指導員から講習を受けたうえで、指導員が同乗するのが条件。
走行時速は約15キロ、運転時間は十数分程度。
土日を中心に1日約15回運行し、運転料は5千~8千円を見込む。
また、運転体験とは別に、乗車体験も土日などを中心に1日3回程度実施、乗車料は100~300円前後。
という計画だそうです。
旧蛸島駅で発着するわけではないようですね。
使用される気動車は、蛸島駅で保存中のNT100でしょう。
鉄道車両の運転体験は、既に横川のEF63や鹿島鉄道のキハなどが有名で、その他にも何箇所かで行われているそうです。
いずれも人気で、予約がいっぱいになることも多いとか。
鹿島や横川と違ってかなり行きづらいところにある、この蛸島でそういう事業をやると聞くと、まず第一に採算性の問題を思い浮かべます。
が、それが何とかなって実現した暁には行ってみたいですね。
鉄分だらけの自分には、奥能登へ行くインセンティブが出来ます(笑)
けれども蛸島まで行くのが大変です・・・あ、能登空港があるか。
asahi.com 廃線のと鉄道で運転再開!?
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000000606150004
記事によりますと。
珠洲市の旧蛸島駅から穴水方面に約300メートル離れた地点に長さ約10メートルのホームを新設。
そこから川尻踏切付近までの廃線路約850メートルを利用して、運転体験・乗車体験を行う。
運転体験の対象は中学生以上で、事前に指導員から講習を受けたうえで、指導員が同乗するのが条件。
走行時速は約15キロ、運転時間は十数分程度。
土日を中心に1日約15回運行し、運転料は5千~8千円を見込む。
また、運転体験とは別に、乗車体験も土日などを中心に1日3回程度実施、乗車料は100~300円前後。
という計画だそうです。
旧蛸島駅で発着するわけではないようですね。
使用される気動車は、蛸島駅で保存中のNT100でしょう。
鉄道車両の運転体験は、既に横川のEF63や鹿島鉄道のキハなどが有名で、その他にも何箇所かで行われているそうです。
いずれも人気で、予約がいっぱいになることも多いとか。
鹿島や横川と違ってかなり行きづらいところにある、この蛸島でそういう事業をやると聞くと、まず第一に採算性の問題を思い浮かべます。
が、それが何とかなって実現した暁には行ってみたいですね。
鉄分だらけの自分には、奥能登へ行くインセンティブが出来ます(笑)
けれども蛸島まで行くのが大変です・・・あ、能登空港があるか。
asahi.com 廃線のと鉄道で運転再開!?
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000000606150004