線路端日誌

東海地方の鉄道を中心に、細かいネタからこつこつと。

東金沢にて

2006年05月31日 21時38分36秒 | JR(北陸)
東金沢付近にある金沢総合車両所へ月曜日に寄ったところ、写真のような並びが見られました。

683付属編成、「~アストル」、489系です。


フェンスがかかって少し煩わしい感じですが、仕方ありません。

かつてはこの東金沢界隈、もっと撮影のしやすいところだったらしいです。

しかし現在は新幹線工事もたけなわ、あまり良いところではなくなってしまいました。

モ513、金公園に到着。

2006年05月28日 21時54分28秒 | 名鉄
最後まで市ノ坪に残り、そして唯一の岐阜市内保存車(モ600は保存というより店舗用。)となるモ513号が、無事、金公園に到着したそうです。

保存費用の寄付金も募っているそうです。詳しくは記事をどうぞ。

私も、貧乏人なりの寄付をしようかなぁ。

中日新聞記事
http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20060528/lcl_____gif_____011.shtml

名鉄瀬戸線の一部と豊田線、値下げへ。

2006年05月27日 11時43分44秒 | 名鉄
名鉄が瀬戸線の一部(東大手ー栄町間)と豊田線全線の運賃について12月16日発売分から値下げすることを決め、昨日中部運輸局に届け出たそうです。

これまで、建設費の回収のため適用されていた割増運賃を廃止することによる値下げだということです。

と同時に、瀬戸線と他名鉄線の乗り継ぎ割引の特例も廃止されるそうです。

特例制度の廃止で運賃が高くなる人も出てくるようですが、通学定期はしばらく据え置かれます。

いずれはタダにするからと、通行料金を徴収している高速道路が一向に無料化されない。

それに対して、ちゃんと割増運賃を廃止するのは潔くも感じられますが、当然のことですよね。

新線の建設費回収のための割増運賃は、他に知多新線、羽島新線にもあったはず。

そっちは、果たしていつになったら割り増しが無くなるのやら。

羽島新線にいたっては路線の存廃自体危うかったりして・・・


中日新聞HP
http://www.chunichi.co.jp/00/kei/20060527/mng_____kei_____000.shtml

今秋、石川線に元京王車導入へ

2006年05月24日 18時57分57秒 | 私鉄(北陸)
今朝の北陸中日新聞に、「北鉄電車2両差し上げます」という記事が載りました。

そこには、「石川線新型導入で廃車」との文字もありました。

要点をまとめます。


・無償譲渡が予定されているのは、1951年製のモハ3751とモハ3761。

・今秋には石川線用に、京王電鉄から電車が譲渡されることになっている。

・そのため、ATSが装備されていない2両は、予備車としての役割も終える。

・10年前、鶴来から内灘まで車両を運んだ際は、輸送費に100万円かかったという。

・引き取り手が見つからなかった場合は解体。解体費は1両約100万円かかる。


元東急車が入線してから16年。石川線、久しぶりの変化です。

さて、京王電鉄から譲渡される車両ですが、浅電(浅野川線)で既に走っている3000系でしょうか。

それ以外にないですね。

リニューアル車がやってくるのでしょうか?

秋が楽しみになってきましたが、それまでに一度ぐらい、旧型車、「赤電」に乗りたいなと思いますが、難しいでしょうね・・・

北陸鉄道ホームページ:旧型車両払い下げ
http://www.hokutetsu.co.jp/tetsudo/haraisage3700.htm

記事、ありました。北陸中日新聞
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/ikw/20060524/lcl_____ikw_____000.shtml

倶利伽羅でクマ目撃

2006年05月21日 10時44分08秒 | JR(北陸)
鉄道の話題ではありませんが、撮り鉄中に見た、ということで。

今朝、「日本海」や「能登」、それにスノラビ編成「はくたか」を撮影に、倶利伽羅へと出かけました。

夜行列車群の撮影がひととおり終り、貨物でも来ないかなぁ、と本を読みながら列車を待っていたとき、午前7時台のことでした。

突然、ジャリジャリと大きな音が聞こえてきました。

私は、何事かと文庫本から顔を上げました。
果たしてそこには、真っ黒い、明らかにタヌキにしては大きすぎる動物が線路を渡っていたのです…!!

刹那の思考停止、そして、心の中で叫びました。「クマだ!!」

「こっちに来るなよぉ~」と思っているうちにクマは線路を渡り終え、線路脇の竹やぶの中へ姿を消しました。
しかししばらくは竹やぶから、バキバキガサガサと大きな音が聞こえていました。

家へ帰ってから調べるに、どうも倶利伽羅エリア、クマが結構出没するエリアのようです。

今の時期は冬ごもり明けでも、食いだめ期でもないはずですが、それでも出てくるのですね。。。ああ、怖かった。


現場。手前から一本目と二本目のポール間の線路を、クマが渡っていきました。

倶利伽羅峠へ行かれる方、ご用心を。

EF58どころか、「トロッコファミリー」も消える?

2006年05月20日 09時54分41秒 | JR(東海)
某巨大掲示板を見ていたところ、タイトルのような話題がいくつも見られました。

ソースはRM誌だそうですが、発売日が全国より1日以上遅れる金沢では、まだ読めませんので、ネット上の情報をかいつまみますと。

ED18、EF58-122が廃車されるそうです。
122号機の「トロッコファミリー」運用はGWが最後だったということに。。。
残るは157号機だけ。それでは何かあったときにどうしようもないから、「トロッコファミリー」も廃止…

DD51やDE10があるのだから、何も「トロッコファミリー」自体まで無くなるのは、ショックかつ疑問です。

以前、現在のJR東海(の社長さん)はイベント列車が大嫌いで、トロッコファミリーも潰したいと思っている、とは聞いたことがありました。

それが実現してしまうのですね。

北陸鉄道旧型車、払い下げへ!!

2006年05月19日 10時48分48秒 | 私鉄(北陸)
現在、北陸鉄道石川線は元東急車がすべての運用を担当していますが、旧型車3700形も3両残されています。

確か、木南車両とか言う、聞きなれない会社の製造の車両です。

現在は、鶴来駅構内にいつも留置されています。

保安装置が無いとかで、営業運転で走ることはもう何年かありません。

どうして廃車・解体にしないのか不思議でしたが、ようやくこの旧型車が処分されるようです。

それも、払い下げです。↓
http://www.hokutetsu.co.jp/tetsudo/haraisage3700.htm

引き取り先が無かったら、解体されるのでしょうか。

ところで、もう1両はどうするのでしょうか?解体ですかねぇ?

紀州鉄道

2006年05月18日 19時06分10秒 | 鉄道
もう2週間も経ってしまいましたが。
ゴールデンウィーク、紀勢本線乗り潰しの途中で紀州鉄道に立ち寄りました。

紀州鉄道といえば、昭和30年代製のアンティークな気動車が有名です。
以前どこかで、土日祝日はそのキハ604が使用されると聞いたことがあって期待していました。

しかし残念ながら、当日は2軸ボギー車キテツー1が使用されていました。
それはそれで良かったのですけれどね・・・

キハ604は、紀伊御坊に留め置かれていました。
最初は廃車体かと思いましたが、現役なんですね、これでも。

いつかは乗りたいですが、御坊は地味に遠い。。。


つつじ

2006年05月17日 21時48分17秒 | 雑記
つつじが、街中のあちこちで咲き誇っています。

名鉄には、名古屋本線東部線や河和線にツツジが綺麗なところがあり、画像掲示板にしばしばアップされていたりします。

撮りに行きたいのはやまやまですが、最近なかなか時間がとれず…

非鉄な視点で、素直に花を目で楽しむほかなさそうです。

ツツジの垣根は道路沿いにあることも多く、ついよそ見しそうになってしまいます(笑)