線路端日誌

東海地方の鉄道を中心に、細かいネタからこつこつと。

5/26 75レ

2012年05月30日 23時15分00秒 | 貨物列車
塩浜の帰り道、富田に寄ってみるとワムが1両だけ停まっていました。


ハワム380152 富田にて

留置だけなら稲沢か東港で事足りそうなものですし、なぜ富田に。

白鳥(信)近くの田園地帯へ。


8003D「南紀83号」 永和ー弥富にて


75レ DD51 890+タキ×14

日が隠れてしまい、せっかくの麦畑はくすんだ感じで写ってしまいました…

5/22 タキ25両回送

2012年05月26日 23時20分00秒 | 貨物列車
上海向けの甲種輸送に近い時間帯で、25両ものタキが東海道を下っていきました。室蘭始発のもので、需要期が終わったこと、室蘭からの石油輸送のうち帯広・北旭川行きが今年度で消滅することを受けての廃車?転属?回送のようです。


9863レ EF65 1083+タキ43000・44000形25両 笠寺にて

編成は以下の通りでした。常備駅は、(根)は根岸駅、他は浜五井駅と表記されていました。

EF65 1083+タキ243736+243756+243814+44511(根)+44518(根)+44520(根)+43605+44519(根)+44515(不明)+44521(根)+243810+243749+243750+243817+43642+243733+243725+243769+243768+243702+243815+243715+43325(根)+243734+243709

5/22 上海向けDHL甲種輸送

2012年05月26日 22時50分00秒 | 貨物列車
5/22(火)、海外向けディーゼル機関車の甲種輸送が行われました。


9772レ 豊橋にて


豊橋駅に停車中。625+ヨ8630+624+623+ヨ8632+DE10 1557という編成。

日本車両の公式サイトに掲載されている、こちらの機関車の増備車と思われます。緊急時以外は無線操縦で運転されるそうです。大きなアンテナが特徴的。

http://www.n-sharyo.co.jp/business/yuso/prod_65dhl.html


簡易運転台


「輸送用台車 NT50」


12:15頃、機回し完了

製鉄所構内で使用される機関車はなかなか活躍中の姿が見られないものです。今回の甲種輸送は、国外向け機関車の上回りだけとはいえ、その姿を見られる貴重な機会でした。

5/20 三河線“ゴルフ板”

2012年05月20日 22時20分00秒 | 名鉄
5月から掲出されていた「中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン」系統板、最終日に駆け込みで見てきました。


6015F 知立にて


6039F+6041F 知立ー三河知立にて


系統板は文字中心のシンプルなデザイン

系統板は6015F、6039F+6041F、6043F+6021Fの3本・ペアの前後に掲出されていました。昼間なのに4両編成ばかりでしたが、観客輸送だったのでしょうか?

5/19 5783レ

2012年05月20日 00時20分00秒 | 貨物列車
赤ホキ“夕便”の牽引にEF66の0番台が入りました。


EF66 33+ホキ9500×24 穂積ー西岐阜にて

EF66形0番台牽引のホキを撮るのは昨年3月の改正前以来でした。50D修理中のためにここ半月ほどE-620を使用していますが、このカメラで最後に撮ったのとなると2年ぶりぐらいでした。

5/19 甲種輸送2本

2012年05月19日 23時48分07秒 | 貨物列車
東海道を上る甲種輸送が2本有る日でした。


8862レ EF210-14+メトロ16000系10両 木曽川ー岐阜にて


後撃ち

午前中は東京メトロ16000系。最後尾車両にはローレル賞のマークが出ていました。


9866レ EF65 1093+E233系G車4両 米原ー彦根にて

夕方にはE233系G車4両。単なる客車を引いているように見えなくもなく、外国の客車列車のよう。


4071レ EF81 501+コキ 田村ー坂田にて

E233系甲種の場所と併せ、車に乗せていただいた**様、ありがとうございました。

5/13 N3000形甲種輸送

2012年05月14日 00時20分00秒 | 貨物列車
東海道本線沿線へは行かず、名電築港~大江で撮影しました。追いかけてきた方も多かったのか、現地での車・人の増え方は急だった気がします。


デキ601+603+604(待機中) 大江にて

豊橋方のデキは3両の連結でした。第1編成の時は2両でしたが、何か事情が変わったのでしょうか。


ND552 8+名市交N3000形+ヨ8642+ND552 9 東港ー名電築港にて(15:05)


平面クロスを通る


ND552 8に出されていた「日本海」ふうのヘッドマーク


東名古屋港の奥まで入って方向を変え、大江へ向かう 東名古屋港ー大江(名電築港)にて(15:20)


輸送時とあってスカートは無し


デキ305+N3000形+デキ604+603+601 大江にて

豊橋方のデキ3両は16:22頃、名古屋方のデキ305は16:34頃に連結作業が行われ、構内のみながらも明るい時間に動くデキが見られました。